• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C→PONのブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

めっちゃ雪降ってるけどオフ会!?なんて日だ!!!オフ

日が過ぎてしまいましたが、先日のオフ会をば\(¥ω¥)/









「14日オフ会やるから!」

「了解!じゃぁ休みいれとくから楽しみにしとくわ!!」






























つったら近年稀にみる未曾有の大雪!
めちゃめちゃ雪降っとるがな!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!






しかもこの極寒の白雪降りしきる中、5台もお●カが集まったわけっすわw
↑あまりの嬉しさに写真撮影を行う主催者(画面中央)




この大雪のなかよく集まったなホンマwww!ガガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!


そんなこんなでスイフト3台&飛び込み参加の2台でプチ屋外オフ(←寒いから)

左右のMINIとGCインプさんは「みんカラを見て」的な参加でした♪
いやぁ…お二人とも、OZとCE28という高級ホイールで非常にCOOLでした…(外気温的な意味でも





最初は道の駅内部で過ごそうと思ったのですが、寒いしお腹も減ったので道の駅を後してスイフト組はラーメンを食しに出発♪






県南?だと結構有名なしょうがラーメンを食べてきました(ノ´∀`*)
寒い日にはうってつけですね~ここのラーメンは何度食べてもおいしい!!





その後は自宅のガレージに引き籠り、お二人に眺められながらスタッドレス履き替え!

ストーブでお湯を沸かし、紅茶を淹れ、お菓子を摘まみつつ終始ぬくぬくまったりと♪



履き替え後はお菓子さんより人生談と人生相談を(ry
必然的に会話のトーンが(ry

……人生って(ry






いやぁ…みなさんのお仕事の話やクルマの話、そして深イイ話を聞けました。

またまったりぬるぬるオフやりましょう(*´∀`*)ポワワ
お疲れ様でした~♪
Posted at 2013/01/17 22:09:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月09日 イイね!

ドライブいってきたヽ(*´∀`)ノ




まおう可愛いよまおう(^q^)










こんばんわ|゚∀゚)ノ




3日からの6連勤が終わり、やっとこさのお休みでお出かけしてきました!






昨年末に地元の舎弟たちと呑み会をやった時に、

「気分転換に海行ったら出逢った女の子となかよくなった!」


ってヤツがいたんで俺もウミニイキタクナッタので大洗まで行ってきました!






…え?………………下心は……ないよ?









北関東道でひたすら東へ!


先日手に入れたマフラーを装着し、インプレしつつ、いざ女…海を見に出発!




平日の高速は空いてましたね~♪
80+α巡航でビュンビュコ抜かれたけど(汗)





大体1時間ほどで到着し、水戸大洗ICから大洗海岸へ向かいます。






実はここに来るのは小学校以来で、実質10年ぶりぐらいになります(^^;)
以前は家族で海釣りや水族館なんかに結構きてました。

し「あっれぇ?これどっちだっけw?」

し「こ、、、、この道で合ってたっけかw?」


と独り言を交えながら昔と同じ道をたどり、無事到着することができました゚ヽ(´∀`。)ノ゚












何度見ても、何回来ても海を見ると興奮しますね(●´∀`)♪






海のなし県の宿命ですかね~



目の当りにした瞬間に「うぉ~海だ~!」なんてテンプレみたいな事口走ったなんて口が滑っても言えませんわwホンマwww






天気はあいにくの曇りでしたが、そんなん関係ないほど海に興奮しました←






お昼を食べて、サンビーチの駐車場に止めてひたすら海を眺める。。。。。






流石に寒かったですが、波音や潮風も感じられてやはり新鮮ですね。
平日でしたが、周りには結構車が止まっていて癒され(?)に来ている方が多かったです。



すぐ横にアウトレットが出来ていて、来ない間に結構変わっていました。
以前は親父の車で来ていましたが、自分の車でここまでくるのはもちろん初めて。




高速で約1時間ほどでしたが、前までは高速なんてなかったし、来るとしたら下道でもっと時間がかかって運転してきた親父も大変だったんだろうな~なんてことも思いました。








全くやることもなく、ただ漠然と海を見てるだけなのに何故か2時間も居ましたwww









一応写真も撮りました゚+.(・∀・).+゚.。















海関係ねぇ~wとか言っちゃだめですよ?

それと、デジカメ欲しくなりましたね~
デジイチとかじゃなくていいんで欲しいですね~流石にケータイだと限界(^^;)







同じ駐車場に止めていた方々も、本を読んだり散歩したりと沢山いました。






途中でやってきた白のEPシビックRのからカポーが降りてきて、横に停められていちゃいちゃと砂浜まで遊びにいって、いちゃいちゃと散歩して、いちゃいちゃと帰ってきて、彼氏が彼女に「運転してみる?」なぁんつって彼女も「えぇ~できないよぉ~///」なんてまんざらでもないようなこと言いながら駐車場の中をぎこちない動きで走っているシビックの姿を見て(^ω^#)なんて思ったなんて口が滑らなくても言います(早口)









16時ごろに大洗より撤退、ガソリンも満タンにして帰ってまいりました♪





そうそう!マフラーの方も以前より低速トルクが増した気がします。
サイレンサーのおかげで音量も抑えることができました。

高速では高回転でパワー&抜けを発揮してくれて良いマフラーですわ♪






最初は漠然と海に行く~なんて言ってさっさと帰って来ちゃう気がしたんですが、意外と時間を潰せて楽しかったです♪こんな漠然とした休日もいいですね(●´エ`●)マイペースほど自由で開放的な時間はないっすねw



また時間があれば遊びに行きたいと思います(´∀`*)






あ。海眺めてきただけで女の子との接点が皆無だった←
ていうか冬だし泳いでいるひとなんて居るわけないし何考えて(ry

あ!あけましておめでとうございます壁|д・´) !!←
Posted at 2013/01/09 20:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年12月05日 イイね!

度重なるリメイク&リメイク

度重なるリメイク&リメイクシャル可愛い(^q^)














こんばんわ。し~ぽんです。











最近は仕事も忙しく(言い訳)、とても寒くて(言い訳)、とても(ry


毎回のことながら、ちょっとずつちょっとずつの仕様変更が続いております。
もうほぼ手を入れてきたので、残すはデフやらECMやら過給機やらなんていう超高額チューニングのラインナップになってます。。。。。


とは言いつつも、車を弄らずには居られないのは性ですねw
なので、

「お金のあまりかからない」
「手間もあまりかからない」
「ちょっとの変化で仕様変更」

をやってます^^ですが箇所によっては完璧自己満なんですけどね~(゚Д゚≡゚Д゚)

1つ目は、



フロント左Aピラーに貼ってあった「SUZUKI SPORT」ステッカーを剥がしました。


ん~ベタベタ貼るのもシツコイべか?と思い、苦渋の選択で剥がしちゃいました。
2010年のニュースタイルコンパクト杯に参加(オフ会枠で)した時に貼ったんでちょうど2年ぐらいですかね?
ヒートガンはないので、我が家のヘアドライヤーで温めながらチビチビはがしました。


剥がした後は、業務用のマイコンで綺麗に磨いてきれいさっぱり(人´ω`)
もう自己満なリメイクなんで、ご満悦&興奮するのは持ち主だけです(^^;)


2コ目は



サーキット用の☆SPECをドラスリ化させました♪
”ドラスリ”とは”ドラッグスリック”の略でドラッグレースなどで履かれるノンパターン?のタイヤなんかをさします。


ちょっとの手間で簡単ドラスリ(化)気分です



結構カッコイイでしょ?←自惚れ
あ。でも近くで見ると非常に残念なんで近寄らないでくださいね?←保険


塗った奴は油性ペン等ではなくクレヨン?に近い材質の塗料で、「思ってたのと違う!!!」なんて塗るときに思ったけど意外や意外に綺麗に濡れ…塗れました。

逆に液体等だと細かい部分を塗った際に液だれして汚くなってしまう気も…なんて勝手から思いました(間違ったモノ買ったのに自己解決させました俺)



因みにこのドラスリ仕様の☆スぺはオフ会やイベントなどで履こうと思います♪
街乗りは目立つし、燃費落ちるし、ロードノイズ酷いし、もったいないので^^;



3コ目は



プラグを6番熱価(NGK規格)に戻しました。
最近はサーキットもお休みで寒くなってきたので、熱価を7番→6番へ戻しました。

というのも、始動が非常に頼りないかかりかたでして。。。。。
会社の親方からも「調子悪そうじゃねぇかい?」なんて言われてまして(´Д`;)

吸排気も変えてるし、点火系も変えてるけど…って話をしましたがそれにしても「悪そうだ」って言われたんで色々相談していました。


純正はNGKの6番を使っているスイフトに、7番熱価を入れるとサーキットやジムカ、要は高回転向きので出力を発揮する方向になりますが街乗りメインだと不向き。という話をされました(あくまで個人の意見&考えです)


最近はめっきり冷えて、バッテリーやエンジンに負荷がかかりやすいから純正6番に戻してみ?って提案されていたので戻してみましたヽ(`∀´)ノ確かに山や高速やサーキットを頻繁に走るわけでもないし、街乗りメインだからいいかも?と思い購入&交換を行いました。



以前にプラグ点検のブログを書いた時の状態も、プラグが若干カブっていたらしい(親方談)




本日交換を行い、始動は良好♪
昼間に交換&始動だったので、明日の朝に期待してみます(*^ワ^*)




その際に、気分転換で吸気も零1000にしてみて試運転♪








いやぁ…スイフトくんはもうかなり弄って遊んだ気でいたんですが…。

まだまだ僕と遊んでくれそうです+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚ 
というかチューニング&車の勉強をさせてくれますね(^^;)
まだまだ勉強がたらねぇっす(>△<;)



まとまりのないブログでしたが、また次回ヽ(`∀´)ノ
Posted at 2012/12/05 22:44:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

近況とか色々♪

近況とか色々♪こんばんわ!し~ぽんです♪



最近はめっきり冷えてきましたね(´Д`;)
特に朝夕がねぇ…外での仕事が多いのでモモヒキが手放せないっす。





そうそう。近況報告ってことですが、初めてスタッドレス買いました!



タイヤはDUNLOPのDSX2。
サイズは純正と同じ195/50R16。

会社で、
「雪降った日に夏タイヤで事故ってもしらんぞゴラァ!∵(´ε(○=(゚∀゚ )」


って去年← から言われていたのでやっとこ購入(汗)
これで安心して雪の日を迎えられそうです♪

4本工賃込で\65000でした!安いのかな??
あ。因みにFリミ純正ホイール大好きっす←


先日は仕事終わりに泊まりで某お友達のところへ遊びに行ってきました。
とりあえず佐野SAで記念撮影とかしてました。


回りに普通に人いましたが普通に撮ってました←



そしてその某友人からストーブを頂いたので、ガレージに置くことにしました!



これで冬の寒い作業もぬくぬく行えそうです〃`・ω・)ノ!
これが非常に使い勝手がよくて、湯も沸かせるのでコーヒー入れられるし!

これは使わざるおえません(`・ω・´)!まぁ利用しに来てくれる人がいればだが。。





そして、やっとこさ自分に誕生日プレゼントを買いました(汗)



↑オートゲージ80Φタコメーター


昔から付けたくって付けちゃいました+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
「アホみたいにでかい」とか言われましたがそんなことはキニシナイ←


バックライトが、白→橙→青と変えることが出来ます。
今のところ、4000回転以上で左上のソフトランプが点滅します!

気分はまるでGTカー!
無駄にデカい!
無駄に明るい!
10000回転まで振ってあるけど7000までしか使えない!←
回転速を見れる媒体が車内に3つもあるけどいっぱいあっていいよね!←

(①純正タコ②追加タコ③PiVotマルチメーター)



だがそこがイイ(・∀・)!!






追加メーターに囲まれる車内…おぉ…戦闘機みたい…!←脳年齢は小●生



んま!自己満なので結構気に入ってます♪クルマ弄りなんてこんな感じよねw






そんな近況報告でした+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚





あ!栃スイメンバーの方々!
年納めオフを告知いたしましたので閲覧等お願いします!
Posted at 2012/11/23 22:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私的な | 日記
2012年11月11日 イイね!

オフ会参加と休日の過ごし方。

こんばんわ!

帰ってきてから爆睡してなんだか体の調子がおかしいです(;・∀・)





アラーム設定を解除しわすれ、朝7時に自分のケータイにたたき起こされ起床(^ω^#)



というのも、昨夜会社から帰ってきてから車弄ったんでほとんど寝てなかったw
フロントの車高調弄ったら終わらなくなっちゃってリヤも弄ってしまい、結局2時までガレージに引き籠り作業してました。いやぁくそ眠いわけでして。。。



朝の愛犬様の散歩に行き、車高とストロークを調整した愛車を試運転。

フェンダーの干渉もないしソコ付きもなかったので大丈夫そうです♪

いまはフロントが610mm・リヤが620mmかな?もちろん合法な範囲内です♪
スイフトって意外と落ちてるように見えるけど結構大丈夫だったりしますw
17インチだし、フェンダーかぶり気味ですがかぶってるだけ(o≧▽゚)o!



着替えもすませ、本日の第一目標、

「シャルフィギュア回収!」に向かいます。



うだうだと北上し、毎回のヲタビルへ。
というのも、お友達から「シャルのバニーフィギュア売ってたよ!」っていう情報が舞い込んできたのでこれは行かないわけにはいかねぇ!ってことで行ってきました。



10時前に現地に到着!時間を潰しお店へ!


レジ奥の棚に、発見!




し「すみません。このシャルのフィギュアって買えますか!?(希望の眼差し)」





店員「すみません…こちらは予約分の商品でして販売はしてないんです。。。」


































。゚(゚´Д`゚)゚。


































宇都宮を離脱し、第二の目標、

第3回北関東オフ ~Five Hundred Miles 君に遠すぎて~に向かいます。





栃木街道を南下し、道の駅・みかもへ!

到着すると…めっちゃ混んでて、全然それらしいクルマが居ないΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
あっれぇ?日にち間違えたかなぁ??と思ったら南駐車場で安心しましたw


行くと色々なお車がいらっしゃいました(〃▽〃)

↑黄色目立つ~(笑)

みなさん、やさしくお話ししていただきました♪


いつもはスイフトやハッチバックのオフ会が多いので新鮮でした。
高級セダン勢が多く、スイフト何台買えるんだよってお車がたくさんでした(汗)


クルマが違うと弄り方も違い、車のトータルデザインや弄り方、車高、ホイールの選び方がまさに多種多様。間違いなくスイフトに履けないホイールなんかも…20インチ履いていらっしゃる方もいました!30偏平はすごい。。。ヘッドライトメイクもあったりで…バルカンもスイフトだと見たことなかったなぁ…。


自分としてはスポーツチックに弄ってるんで、他のジャンルが非常に新鮮ですね。
スポーツの弄り方で、他の弄り方をしてるお車を拝見して自分の車に反映できることも多いと思います(ノ´∀`*)



やはりオールジャンルは楽しい!!!
ましてや、みなさんお会いしたことのない方々でしたがやさしく話しかけていただき嬉しかったです♪




短い時間でしたが、楽しかった(@'ω'@)

車高を合わせていってよかった(*´∀`)

マジで自分のスイフトはまだまだなのでこれからも日々精進していきたいです!



次はしっかり時間をつくって、また次回もじっくり参加させてください!







その後は所用をこなし帰宅♪
昨夜の徹夜作業が響き、さっきまで寝てましたw


いやぁ!まったりした休日が過ごせて、勉強になる1日でした!
でも次の振替休日は29日っていう…先が長いなぁヽ(;´Д`)ノ




おつかれっしたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
Posted at 2012/11/11 20:47:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ書こう書こうと思うけど書く気にならない定期」
何シテル?   11/06 22:27
いらっしゃいませ! スズキのコンパクトカー、スイフトスポーツに乗ってます^^♪ C→PONと申します。よろしくお願いします。 色々なジャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S2000 ブレーキ引きずり、原因究明。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:19:20
ホイールDIY塗装(下巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 23:45:26
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 22:57:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
´∀`)<黄色いスイフトはお好きですか?
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成29年5月16日吉日納車! 初期型で低走行距離を引き当てました。ホンダのFR・VT ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代相棒! 1500・MT・黄色に一目惚れ黒ハート 最高に憎めないヤツです。 最初に ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場になります^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation