• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C→PONのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

現仕様書き出してみた。(PC推奨)

現仕様書き出してみた。(PC推奨)自分の中での整理とゆうことで書いてみました。
書き出すの意外と大変だった(滝汗)










外装系
・SHORIN シルバーカーボンボンネット
・SCRIT ZC31用フロントグリル
・JURAN フェンダーアーチモール(フロント)
・SUZUKI_SPORT ボディバイナル シルバー×ホワイト
・HANABI LEDユーロテール(使わないのに冬眠中)

補強系
・CUSCO フロントタワーバー
・GReddy リヤストラットタワーバー
・LAILE アルミフロアーパネル(車高の関係で冬眠中)

足回り系
・ラルグスフルタップ式車高調(F:5キロ・R:4キロ)
・TM_SQUARE キャンバーシム(並盛)
・DA63T用フロントストラットボルト(Hセンターズレ過多にて冬眠中)
・リヤタイヤハウスプチ加工

タイヤ、ホイール類
・SSR TYPEーC 17インチ 7.5J +48
→BS POTENZA S001 215/45R17(街乗り用)
・SUZUKI sports TYPE-VX 17インチ 7.5J +48
→NANKANG NS-2 205/40R17(冬眠中)
・RAYS VOLKRACING TE37 16インチ 7J +46?
→DUNLOP DIREZZA Z1☆SPEC 205/45R16(サーキット用)
・スイフトスポーツ Fリミテッド純正 16インチ 6J +50
→DUNLOP SP_SPORT_MAXX 195/50R16


灯火系
・27連?LED(スモール灯)
・6アームSMD60連スパイダーランプ(尾灯&制動灯)
・MH23S純正フォグランプ流用イエローフォグ
・SHOP405製 アンダーイルミ(緑)
※それ以外は全部純正

吸気系
・TRUST AIRINX-GT 純正交換型エアクリーナー
・零1000 パワーチャンバーTYPE-2(使わないのに冬眠中)

排気系
・FUJITUBO レガリスR(街乗り用)
・FUJITUBO AUTHORIZE RM(サーキット用)

冷却系
・TRUST オイルクーラーSTD
・monster ハイコンプラジエーターキャップ TYPE-B

点火系
・NGK シリコンパワーケーブル
・HKS スーパーファイヤーレーシングプラグ

制動系
・DIXEL スリットローターSD
・アクレブレーキパッド
→Weds sports(フロント)
→DIXEL(リヤ)

内装系
・RECARO SR-6 カムイレッド
・サベルト 4点シートベルト
・スイスポ 純正RECARO(助手席)
・RAZO シフトノブ(もらったヤツだからよくわからない)
・monster スポーツドライビングクラッチペダル
・オーダーメイドフロアマット 黄×黒

計器類
・BLITZ SDレーシングメーター
→バキューム計
→油温計
→油圧計
・pivot マルチレーシングメーター

その他
・製造不明 バックミラーモニター
・製造不明 オンダッシュモニター
・ユピテル GPSレーダー
・スポンサーステッカー(ちょっと)
・キャリパー塗装
・HE21S ラパンSS用エンブレム
・運転席バイザー SUZUKI車エンブレムコレクション
沢山ありすぎてかけない。。。




とりあえず書き出してみました。
そんなに弄ってないね^^;マジで(汗)
Posted at 2012/08/10 22:21:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月02日 イイね!

草刈りと休日

こんばんわ。


しーぽんです( ̄△ ̄;)




最近暑くてたまりませんね~

「外気温35℃」とか表示されても微動だにしなくなってきてますorz





先日のお休みは、

「草刈れやボ●ェ!」

と、優しいお言葉をかけて戴いたので田んぼの土手の草刈りをしました。




6:30起床・開始→9:00終了

つい先月に刈ったばっかなのに凄まじい伸び具合。。。
雑草ってすごいよw後半は弱キレ気味で刈ってましたw

「うぉぉぉぉ!この草共がぁぁ!我が刃(草刈り機2st)の錆となれぇぇぇぇぇぇ!」
↑ゼンガー・ゾンボルトの声で脳内絶叫



その後は我が家で魔改造←因みに俺は傍観してただけw




ふと隣に停まってる愛車をチラリ…。



う~ん。。。。
良いツラ構えだ←ツラと面をかけて(ry
と自画自賛←



フロントはあと1cm落とす予定ですがやる気が(ry




と。そんなお休みでした!























そしてPC横に天使が舞い降りました///
Posted at 2012/08/02 22:10:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

RECAROにしました!

こんばんわ!

し~ぽんです(● ̄▽ ̄●;)ゞ





最近は、梅雨明けしたのにめっきり過ごしやすくなりまして♪
とおもったら明日は猛暑とゆうw( ̄△ ̄;)w




気候がツンデレかぁ←(謎









おっと本題にw





シートをRECAROにしました!









助手席をだけどね(^^;)



お友達の朝風さんからの頂き物♪

Fリミテッドは純正RECARO設定?がないので欲しかった!



到着した日に、我慢できずに取り付けましたw
換装後は実際に座ってみましたw


いやぁ…しっくりきますね!まず座ることはないけどイイ!
純正品ですが、しっかり「RECARO」の文字が入ってるし♪


これで運転席・助手席ともども赤シートに!かっこよくなったかな?







とゆう近況報告なブログでした(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2012/07/22 23:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月13日 イイね!

新しいホイール(● ̄▽ ̄●)

どうもこんばんわ!


ココ最近は「暑い!」っていうより「あぁ~ちぃ~」って感じですよね?



………………つ…伝わるかな??










本題ですが、新しいホイールを入手いたしましたヾ(▼ー▼キ)ゝ



SSR_TYPE-C_17インチです♪



クルマを手放すと同時に履いていたこのホイールも手放すという事を聞き、居ても立ってもいられずに交渉してみると、快く快諾いただきホイールを譲っていただきました!





タイヤはPOTENZA_S001です♪サイズは215/45R17~バリ溝ですw


履いてみての感想ですが、

「ロードノイズがすごく静か」
VXはナンカンNS-Ⅱだったんで、やはり国産はすごいな…と実感(汗)
偏平は関係ないかな??

「レーンチェンジ・発進がすごい楽w」
これも「うぉお!」と口走ってしまった( ̄Д ̄;
バネ下荷重って馬鹿にならないんだなと感じました。VX結構重かったからな××;


鍛造ではありませんが、SSF(半溶解鍛造製法)とゆう…半鍛造みたいなかんじ?



持った感じも、VXよりかなり軽かったし\( ̄▽ ̄o)









215の45偏平ってことで干渉は大丈夫かな?と思ったけど全然平気でしたね♪
リヤフェンダーとちょいかぶりでワイルドだぜぇ~??




フロントは車高がだらしねぇ♂ので車高調をイジり次第お見せしたいと思います♪






とりあえずこれでタイヤ・ホイールセットが4セット目になりました\(;゚∇゚)/アヒャー
もうガレージにはタイヤとパーツが溢れてしまってもう増やせな(ry


とりあえずVXについては保管しておこうと思います^^♪
デザインも好きだし、ガリっているんで欲しがる人もいないだろうし…。







あ!ご報告ですが、今度の火曜(17日)に走行会が行われます!
場所は本庄サーキットで1日貸切になります。

お友達主催で、自分も参加します!台数が少ないのでバンバン募集中です!
(痛車・痛者多めの走行会ですw)

グリップ枠が多いので、
ガンガン走ってみたい方!
走ったことのない方!

一緒に走りませんか(キ▼д▼)?←悪



告知おせぇよ!ってゆう黄色い声援はナシでお願いします← 興味がおありの方・参加したい方は自分までご一報ください♪
Posted at 2012/07/13 22:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

プチ弄り(* ̄∇ ̄*)

先々週ですが久々に車をイジイジしました( ̄ー ̄ )






取り付けたのはコチラ↓



オイルクーラーです!


油温計を付けてから、サーキットを走るとエライことになるので取り付けました(汗)
以前までは油温・油圧は付けてませんでしたが、つけてからは。。。。。





凄まじい現実と遭遇しまして( ̄ー ̄;

120℃突破しそうとか言えない




久々にバンパーを下ろして取り付けました~

ひやひやしながら、「爪折れませんように!爪(ry」と難なく脱着w




本体を取付、配管を通し、フィルター&オイルを交換♪
オイルは特価で仕入れたヒリックス ウルトラ!5w-40です☆
(途中でセンサーアダプターを取り忘れたのは内緒←)


取付後は、エンジンを始動してアイドリングを開始し、油圧をかけます。
あいだあいだでアクセルをあおり、エンジン負荷をかけ、漏れを確認します。





そしてその間に、もう一つの作業を行いました~
それがこちら↓



フォグランプレンズ交換です♪
諸事情で純正フォグランプを使ってましたが、

やっぱ黄色がいいなぁ( ̄▽ ̄)
でも純正レンズ高いなぁ( ̄▽ ̄)
かといってHIDも高いなぁ( ̄▽ ̄)



じゃぁレンズを塗っちまおう!←



とゆうことでワゴンR・MH23用のフォグレンズを入手し自家塗装!
(作業の前に、田んぼの草刈りを行っていたのでその前に塗っておきましたw)

詳しくはパーツレビューをどうぞw

レンズ固定の取付穴が共通なのでポンづけです♪
バルブもH8でしたが、カプラー共通だったのでこちらもポンづけ~

こちらは20分ぐらいで終了。




そして、クーラーもオイル漏れ・滲みなくバンパーを戻し、取付完了となりましたv( ̄ー ̄)v
そのあとにオイル漏れてたなんて言えないけどね←




取付後はオイルークーラーも効いてました♪
・暖気してるのに油温が全く暖まらない←クーラーパワーw?
・油温が以前の常温ー10℃(個人的意見)
・オイル交換時のオイル量が増えた←+0.5Lぐらい??


あとはサーキットで試すだけですね♪
ラジエーターは優秀なので、夏のサーキットもいけそうです!

とりとめのないブログでしたが、
最後まで読んでいただきありがとうございました~キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v
Posted at 2012/07/04 00:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ書こう書こうと思うけど書く気にならない定期」
何シテル?   11/06 22:27
いらっしゃいませ! スズキのコンパクトカー、スイフトスポーツに乗ってます^^♪ C→PONと申します。よろしくお願いします。 色々なジャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S2000 ブレーキ引きずり、原因究明。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:19:20
ホイールDIY塗装(下巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 23:45:26
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 22:57:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
´∀`)<黄色いスイフトはお好きですか?
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成29年5月16日吉日納車! 初期型で低走行距離を引き当てました。ホンダのFR・VT ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代相棒! 1500・MT・黄色に一目惚れ黒ハート 最高に憎めないヤツです。 最初に ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場になります^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation