• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C→PONのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

渡良瀬遊水地オフお疲れ様でした!

本日は渡良瀬遊水地オフお疲れ様でした!



シルバーカーボンのやつです!!!





いやぁ~黄色がすごく多くて、天気にも恵まれて最高っしたヽ(  ´  ∇  `  )ノ
もちろん黄色以外の色も多く、20台越え?のオフ会となりました~♪




(画像に不都合な点等あればすぐにご一報ください)





自分はひたすらオロオロしてみなさんの愛車をひたすら見学させていただきました(汗)






驚いたことに、シルバーカーボンの評判が非常に良くて嬉しかった( v ̄▽ ̄)


名だたるスイフター様たちに、私の「翼」(あ。愛車の名前ね?←)がジロジロ・マジマジと視か(ry 見られているのを遠巻きから見て、中の人は更にニヤニヤしてしまうとゆう。。。(ガチ




それと、「シルバーカーボンをパーツレビューで拝見してました!」とゆう方にもお声を掛けていただき、非常に恐縮&うれしく思いました(〃 ̄ω ̄〃ゞ







いやぁ~…実際に話しかけられるとホント非常に照れますね/////



色々なカーボンを吟味していただき、より良い一品に出会えることを願っております♪




沢山撮影させていただきましたが、オーナーさんの確認をできないため私のケータイの中の思い出の写真として時々ニヤつかせていただきますv(▼ω▼メ)ゞ







自分はとゆうと、サーキットを走っている方にお話しを伺いまだまだ勉強不足とゆうことを再認識(><;)まだまだ遅いし、まだまだ知らないことが多いなと感じました。






黄粋・スイフトと遊ぼうの方々も非常にやさしい方々で、すぐに打ち解けてお話ができました!




また参加してぇな!!!





参加された方!お疲れ様でした!YBMは楽しんできて下さい!←仕事
Posted at 2012/05/13 21:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

ネタはあるがやる気は起きず。。。

ネタはあるがやる気は起きず。。。黒船襲来!

集え!桂浜へ!!






どうもこんばんわ!

最近放置しっぱっす(^q^;)




ハイパミも行ってまいりました!

そこで被弾した、レイルのアンダーカバー!




これで整流&排熱UPだ!





意気込んで翌日に装着しました!



が!



断罪の角材(9cm)に裁かれ、現在ガレージにて出撃の日を待っていますorz








そして、待ちにまった車高調も手に入れました(>ω<)b!(正式発表w)




このフェンダーとホイールのクリアランスがたまりません(爆)
低すぎず高すぎずをモットーにしております♪因みにフランジにもあたりません♪


それとTYPE-VXも入手し、街乗り仕様でスタイルも決めることができました~





それと純正テールに原点回帰。



うっほ純正テールかっけぇえwww
社外のユーロも十分かっこいい><!でも、こっちもやっぱしかっけぇね(>ω<*人)





へい。そんな感じっすwww(ぇ
Posted at 2012/04/17 22:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

OAEC走行会に参加してきました!

あ~よいしょ!

し~ぽんです♪



昨日は母校の特別授業。

サーキット走行会に参加してきました♪



5時に起床(テンション上がり過ぎて早起き←バカ)




我が家から本庄へ向かうので、仲間が集まるのをひたすら待つ。

ゾクゾクと集まる様子悪いクルマ達←褒め言葉
だらだらと下りてくる様子悪い中の人々←褒め言(ry
そして何故か茶の間HDDで録画した「日常 NHK版」を視聴する野郎ども←褒め(ry


家の前を通るクルマには凝視されるワケでwww


そんなこんなで栃木IC→上里SA→本庄サーキットとゆうことで向かいました。
(道中ロスト有w)




そんなこんなで到着し、いそいそと37に履き替える。
みんな気合い入ってて、RSRやらR1Rやら☆スぺやら…みんな金持ちねwww



ドラミも終えて、グリップクラスの走行開始!!!と思った1本目で、



学生の32が最終コーナーでお釣りもらってホームストレート横の土手へww(汗)



最初っから走行時間減るがな…^^;
と思ったら1本目終了w入った瞬間にチェッカーwwwwww
(オレは1本目捨ててたので走ってませんがw)


とりま、ドリフト勢がほぼなのでグリは1クラスのみ。
時間もあるのでプラグの交換&履き替え&4点取付&荷物下ろしw

それと、今回は車高調・スリットローター・プラグのシェイクダウンでした。
1本目は感じを捉える為に流して走りました。んで感想。







DUNLOPコーナーがアホみたいに曲がりやすいw







えらく曲がりやすくなってて驚いた…ロールの低下と旋回性能の向上は凄かった。







プラグもHKSのスーパーファイヤー?に変更しましたがこちらも○。
高回転が気持ちいい!(←アクエリオン風に)ぐらいに回りました~

熱価も6→7番に変更で良かった。レスポンスもごきげんでした>w<b!




ローターも、ブレーキング時のコントロール性が増した気がします。




タイムの方はとゆうと、ベストラップを1秒更新
(100%車高調のおかげ)





今回、オレの周りで声をかけたらコンパクト勢がかなり集まりましたw

↑初参加なのに各車の気合いの入りようとイカツさをご覧くださいw


とある方の横乗りをしてゲロりそうになったり。。。

バンパーを応急処置したり。。。

学校のオフィシャルに文句をつけたり。。。←

アホみたいに土下座をしたり←←←

愛車との愛を深めあう人を見たり
※あまりのエ新月さによりモザイク処理中


みなさま楽しんでいただけたでしょうか!?
少しでも、
・愛車の挙動
・限界値
・サーキットの空気

を味わっていただけたのなら幸いです^^また一緒に走りに行きましょうぞ♪

自分も今後の課題を見つけることが出来ました~タイム縮めるとゆう快楽にハマ(ry


追走もしたけど、オレが追走される日も遠くないぞ。。。。。。。。。




終了後はメンバーでジャイ麺を喰らい、北関でC1ランナーに抜かれましたw

夜のPAで記念撮影もしたりww


ニヤつきながら撮影w




そして白猫氏と、某里でガチ♂風呂の会を行い、我が家で反省会&打ち上げw
(※内容が濃すぎて書けないお知らせ)


翌日はオレが死ぬほど睡眠をして寝坊。
うだうだしながらまたしてもラーメンを喰らい、(3食連続)
新型スイスポのフルエアロに驚嘆し、
ヲタビルで初らしんばんの洗礼に会い、大いに被弾www(主にオレが)
白猫氏の初めては全て私が。。。。。。。。




って感じでした(^q^)



走行会お疲れ様でした!そしてまたヲタビルに通う日々が始まりそうです←
Posted at 2012/03/28 23:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

栃粋×SWTT合同オフ会

は~どっこい!

し~ぽんです♪





先日は、SWTT様と合同オフ会を行わせていただきました♪



総勢17台?のスイフトでとあるお山に集合し開催されました^^

遠方よりお越しいただきありがとうございました!
オフ会自体も成功として良いでしょう!と。オレは思います。



因みに、先日車高調をいれました~(詳しくはパーツレビュー)
んまぁ秘密にする気はないけど黙っていようwと思ったら、



せ「車高落ちた?」

し「!?えw?いやいやダウンサスのまんまだよ((((^^;)?」

せ「いやいやいやいや!絶対落ちてるでしょw?フェンダーとタイヤの好きまがエロイ。」

し「\(^o^)/バレタ」


やっぱり見る人が見ると分かるんだねぇ~w
やっぱしこのエロエロオーラは隠しきれなかったかぁ~(切実)

とか言いつつみんなちょいちょい弄ってますwおそろしいこ!

オフ会の方は自己紹介の後、各自愛車の見学。
初参加メンバーやSWTT様の愛車をまじまじと見学。

みやこ痛車かわいい!

因みにこちらの方が隊員でしたよ日光紳士。。。



SWTT様より暖かいコーヒーをいただいたり。。。
流石はグループ名に掲げておられますね。。。見習わねば(?)

5万のバッテリー(!)を見学したり。。。

くるくる回ったり、ぴかぴかしたり、Jさんの本能を呼び起こしたりw



チャンバーが\ジーク・ジオン/だったり黒ウサギさんだったり。。。



末期色で並べたり←全部栃メンバー(^q^;)オウフ

(途中退場された方もいれると5台でした。)

名物の卵焼きを食べたり←何故有名か知らなかった原住民

なかなかの美味でした!今度は焼き鳥と団子もいただこう( ̄¬ ̄*)


因みに全体の集合写真も撮りたかったんですがケータイでは無理でしたorz

当日は大平山展望台よりスカイツリーも見えましたがケータイ(ry


正直話きれないので割愛します^^;
当日参加した奴らだけの秘密ってことで♪
SWTT代表・サンチクさまも非常に話しやすく明るい方で非常に潤滑かつ、和やかなオフ会進行となりました。オレもみならわないと行けないですね><;

本当にお疲れ様でした!
桜が咲いていなかったのが悔やまれますが、少しでも楽しんでいただけたのなら幸いです。。。次回は桜の咲いている時に是非お越しください!桜をバックに今度は集合写真とりましょう!


次は栃粋が遠征かな?
非常に簡単ですがオフ会ブログでした<(_ _)>

連投で走行会ブログも上げる予定です~♪
Posted at 2012/03/28 22:35:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

街乗りホイールが欲しい.....の巻き








実はこれ結構前から思ってまして(^^;)





前回の走行会から、TE37様は走行会用となった今。。。。。









どうしても街乗り用ホイールが欲しい←バカ





現在は、
街乗り→Fリミ純正・16インチ
サーキット→TE37・16インチ


最終的に、純正はスタッドレス用にしたいんですわ☆




勝手ですが候補もいくつか!


候補・1
ダウンヒルスペシャル ae081



ダウンヒルは安くってデザインがカッコイイっすね!
すらっと伸びる8本スポーク!大口径化により。更に大きく見えますネ!
街乗りに軽さは関係ないんで見た目重視で17インチ欲しい。

因みに写真の白は既に販売してないのでブロンズが欲しいっす( ̄¬ ̄*)
(公式サイトの白履いたS2000がクソカッコイイw)




候補・2
SUZUKI SPORT TYPE-VX

その昔、純正OPで販売していたホイール。正直に言いましょう!


前まで持ってましたボク(^q^;)←



スイフトスポーツ用とゆうことで素晴らしいデザインと素晴らしいマッチング!
力強く伸びる5本?スポーク!ブロンズは特にワイルド臭がにじみでてますね☆


…ただしめちゃくちゃ重いっす(**;)んまぁ街乗りに軽量はいらないかな?

現在は生産終了となっていて、オークションにもまず流れてこない(汗)
めっちゃくちゃカッコよくって、めっちゃくちゃ欲しい!!!




候補・3
VOLK TE37SL



究極の17インチwwwwTE37SLwwwwww
ベースのTE37よりも300~400g軽量www

この気合いの入ったスポークといかにも「速い」とゆうオーラのある全体像。
まじこれちょーかっけーんすけどぉ~wなんなんすかこれぇ~w







因みに1本、60000円






4本で24万。。。









あまりのお値段にやよいちゃんも涙目です。








SLは無理かなぁ~(((((^^;)
最近は金欠具合が酷いんで溜まり次第、買おうかな?と思っています。

あとはタイヤ!
サイズは205/40R17で引っ張りで履きたいね!!



お値段でいくならFALKENやFEDERALあたりになるのか??







勝手な妄想ブログでしたとサ^^;
Posted at 2012/03/02 22:43:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ブログ書こう書こうと思うけど書く気にならない定期」
何シテル?   11/06 22:27
いらっしゃいませ! スズキのコンパクトカー、スイフトスポーツに乗ってます^^♪ C→PONと申します。よろしくお願いします。 色々なジャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S2000 ブレーキ引きずり、原因究明。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:19:20
ホイールDIY塗装(下巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 23:45:26
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 22:57:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
´∀`)<黄色いスイフトはお好きですか?
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成29年5月16日吉日納車! 初期型で低走行距離を引き当てました。ホンダのFR・VT ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代相棒! 1500・MT・黄色に一目惚れ黒ハート 最高に憎めないヤツです。 最初に ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場になります^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation