• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C→PONのブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

今度の日曜はお休みなので。。。。。。。

今度の日曜はお休みなので。。。。。。。こんばんわ!






毎日暑いですねぇ~(>_<;)


なんだか、「暑い!」と口に出すのも疲れてきました^^;
し~ぽんです!
















今度の日曜日は久々にお休みだよ(*^^)v♪




てなワケで、ひっさびさに鷲凸したいと思います♪

最後に行ったのが、3月ぐらいだったから…4か月ぶりかな!??






友だちのチェ遊佐も凸る模様です^^


それとなんだか、「オレンジのターボアルテッツァ」が来る?みたいww







これは見たいwww








久々の休日の鷲宮!3連休の中日ってこともあるので台数は結構見られそう^^



自分痛車じゃないですが、1人でほそぼそと痛車視姦しようと思っとりますwww
黄色くて、黒いラリーカーが停まってたら自分ですw


TRUSTのリップ付けてる黄色いのがいたら自分ですw



あの異端なクルマが沢山来る場所←失礼) だけど自分のクルマもそこそこ目立つハズ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つって日光オフん時は黄色が地味だったなぁorz


もし日曜に鷲ることがありましたら、声かけてくださいね(^^♪
したらば愛液撒き散らし(ry






楽しみだぁ~沢山視姦しようwwwwwwww
Posted at 2011/07/15 22:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日 イイね!

筑波へ行ってきました!

筑波へ行ってきました!こんばんわ!




某茄子で被弾しまくりです!



貯蓄なんてしねぇよ\(^o^)/












し~ぽんです^^♪
















今日は、筑波山へ遊びに行ってきました!






前回は、震災直後でスカイライン封鎖されていてみなぎれなかったorz








なので今度こそ筑波山スカイラインを攻める!流す!ぶつかる!←




っつうことで行ってきました!
朝は4時半に起床wいそいそと準備をすませ、コソコソと家から抜け出すw




そのまま、栃☆街→50号を通り筑波山へ向かいます!
道中はトラックばかりですいすいでした♪




そしていよいよ筑波山へ!(写真とかありません
                       



                       山
                    \どーん/




て感じです察して下さいw







上り始めからアクセルを開けないと行けないレイアウト← なのでスイスイ行きます^^


路面はウェット!ソッコーでアンダーでます!
路面の濡れ過ぎ?違います!中の人がヘタなだけ(ドヤッ



そのままホテル街を抜けて、いよいよ入口。



スカイライン入口にはゲートがあり、「筑波山スカイライン」と書いてあり、胸熱にさせてくれます!





そのままゲートイン!さぁ夢の楽園の始まりです!




初走行でしたが、聴いていたよりタフでしたw

・路面の具合→ヘビーウェット・綺麗

軽く死ねるぐらいの濡れ具合で、時たまデカイ水たまりが(汗)
おまけに路面が綺麗なのでミューの少ないこと少ないことw

ドライのテンションで攻めて、「マジで死ぬ」と思ったタイミングがあったのは秘密w


・コースレイアウト→ムズイ

遥かに難しい。

裏榛名・表・赤城・いろは・唐松・霧降・唐沢。

色々走ってきたけど、1・2を争う難しさ。。。。。。。
たっぱのあるハッチバックだとロールが半端ない







スイスポの場合、クロスってるのでギアの使い方に困る

2or3速なんですが、2速全開で7200までキッチリ回してやると8~90ぐらい。



ここでの最高速&常速が90~100ぐらい。。。。。。

せめてあと400回れば有利にいけるかな><





なんて思いつつ、出口近くの駐車場で仮眠(さすがに辛かったw)していると、


カプチ&コペン&エボが!




走り屋キタ―――――――!!!!!




しかも全部ノーマルじゃないっていうね!


そしてそのまま筑波アタック!駐車場の前を颯爽と駆け抜けていく!
かっけぇぇぇぇぇぇぇぇ。ぷひゅぅん!とブローオフも鳴らして!!!





なんか久々に「峠」キタなって実感しました;;





ちょっとの間、アタックを拝見。

ぐぬぬ…めっさ速そうやん(汗)特にエボとかお話に(ry




んまぁだんまりと見ているわけにもいかないので、自分もアタック。



ひたすら走り、途中の折り返し地点(待機所)に居ると、





ひゅう~んッシュパァ~ン!




コペンさんが!後ろに来てUターンして行くではありませんか!!!






(´・ω・`)…。






(`・ω・´)!







追走開始しちゃいました(>ω・)











んで思わず話しかけてしまいましたwwwwwww






こちらがエボ乗りさんのクルマ(CXCさん)

イレブン履いてました(汗)
んでタイヤ鳴らしてました(滝汗)
直線がおはな(ry

軽くながしましょ~^^なんていった暁には前から消えましたww
黄色いいですね黄色!






追走したコペンw(切れてたらごめんなさいorz)


速かったです^^;
ぶっちゃけ、「余裕で追いつくべw」と思ってたら意外と無理して追いついたw
地面を這うように走ってました…これでタービン変えて補強いれたらと思うと悪寒が><



それと、オープンゲッター(爆)する時がめちゃくちゃカッコよかった!!!
てか動画撮っておけばよかった><;;

ガパッ!ウィ~ン!ガチャン!ウィ~ン、ガシャコン!って感じ(謎)





こちらがカプチ。

なんとこちらのオーナーさんはなんと女性です(爆)
栃木も捨てたもんじゃないっすよ!みなさん!!!


スバルブルーに身を包んだカプチ。
オーナーさん曰く、「まだまだ」だそうですがネオバ履いてました…。
いいな~いいな~カプチーノいいなぁ~ブローオフの音サイコーっしたw





因みにみなさん栃木からの遠征組でした^^;てかオレとおんなじやんw
結構来ているようなので、自分もたまには通おうかな♪榛名よりはるかに近いしw

小一時間ぐらいお話したかな?色々とクルマの話やら峠の話やら♪
見知らぬクルマ好き様とお話するのはイイね☆
新鮮で、新しい発見・考えをいただける。この上ない体験です^^





おっと!それで最後に1枚だけ撮らせていただいた写真が、











これ






まぁデフォだよね!黄色サイコー!!!











内容はもっと濃い内容でしたが簡略とゆうことでお願いします^^;



また筑波行こうと思います♪今度は土日にでもw

参加された方、撮影に協力&お相手していただきありがとうございました^^ノシ
また走りいきましょぉ~♪
Posted at 2011/07/08 00:00:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月02日 イイね!

会社(営業所)のサイトに愛車が掲載されました(滝汗)

会社(営業所)のサイトに愛車が掲載されました(滝汗)こんばんわ!





仕事の帰りにWRに戦い挑まれて本気で撃墜しました!



県南の黄色い弾丸ことし~ぽんです!!!







とある昼下がり。
法定点検を行ったクルマの試運転から帰ってくると、なにやら社員のクルマを洗車してる。

んまぁ日曜だし、暇だし洗ってるのかな?
と思いきやサービス社員のクルマが全部出てるw


なんだんべ?と思いつつ聴いてみる。



し「なんでクルマ出してるんすか?」

先輩「あぁ。クルマの写真撮るんだよ~」

し「へぇ~なんでっすか?なにかに使うんすか??」

先輩「営業所のサイトに載せるんだとぉ~」







し「え゛」






んんん?話の展開がががががががが。









し「待って下さいまってください???1台1台載せるんすか?」


先輩「おうそうだよ。しっかり撮るから洗車した方がいいゾ♪」



し「え゛え゛え゛」



先輩「んだから○○もクルマ持ってこぉ~」











あじゃぺー(^q^)












営業所の一角で大撮影会が始まり、あれよあれよと撮られるクルマたちw





正直、オレのクルマが異端すぎて辛いw
先輩の指示で、色々外したりしたのは秘密www





…オレのクルマを載せて大丈夫か?



一応、合法化はされてるけど色々と異端過ぎt(ry












とゆう事が先月あり、さっきサイトを確認してみたんですが、












あじゃぱ~…載っとるばい(;;^q^;;)











先輩の黄色いスイスポと並べてのっとりますが、オレのスイスポが異たn(ry








もし興味があれば探してみてくださいw



                     \写真写り悪過ぎ/
Posted at 2011/07/02 23:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月29日 イイね!

栃スイ日光オフ!(画像再挑戦www)

こにちわ!




栃木の黄色い弾丸ことし~ぽんです^^♪










先日、6月19日(爆)に我がコミュ「栃木市スイフト連盟」のオフ会が開催されました!






結果から言うと、





こんなに集まりました(核爆)











前日の18日から群馬に住む変態スイフタ―のところに副管理人と凸撃し、飲みか(ry 会議のを行いましたw




翌日は122号から北上し偶然出くわした、どんぐりすとさん&リゼルさんと共に5台でカルガモ♪




途中の草木ドライブインにて待ち合わせ組と合流。
この時点で異端臭プンプンwwwwwwドライブインには沢山の観光客がww

この時点で9台のスイフトwニヤニヤしながら観光客のデジカメで撮影されてましたw


ここから集合場所の三本松駐車場へ行く予定でしたが、


「三本松激混みの為、集合困難!」


とのお知らせが(^q^)アー




緊急会議の末、中禅寺湖スカイラインの上の展望台に変更!


いそいそと異動開始!



マイミク様撮影w因みに自分は3番手だったのでこのニヤニヤな状況を見れずorz





そのまま連隊でいろはを登坂w



先頭の、「県南の撃墜王」がイケイケで上る上るwww
続いて、リゼル氏と自分で上る上るwおまけに右車線がオールグリーンw



まぁどんあ状況だったかはご想像におまかせしますw




明智平ではスイフト軍団が通過する際、沢山の観光客に撮影されたwwwwww





上りきって、信号待ちの一こま。



「カルガモ写真とっとこぉ~^^」と思い突発でパチり♪
と思ったらなんか勝利のVサインがwしかも2人www反応速度\パネェ/



オレ・りすとさん・リゼルさんは三本松待ちのスイフタ―様を回収に。
三本松に向かうと、案の定激混み^^;;これは変えて良かったw

ホワイト・キャッツさんとシャナスイくんを回収していざ展望台へ(>w<)b!



向かう途中にも追撃してきたマイミクのスイフト乗りも合流!
そしていよいよ展望台へ!!!















\パネェ/←2回目








なにこのUカー中禅寺湖営業所wwwこの台数はすごいww






ここでは初顔合わせの方も沢山いたので自己紹介・愛車紹介♪

あと一日の流れや注意事項など^^♪



1時間ほど駄弁り&撮影会w一眼持ちもいましたww



時間も押していたので、移動開始。

霧降でアイスくおおぜ!ってことで霧降高原へ移動を開始します^^
ここで副管理人から、「色別で行こうZE!」って事で編隊組んで移動!



ずらぁ!←この効果音が一番似合うw



因みにアタマを自分が勤めさせていただきました^^;
黄色い1台だけとかorz


日光メインストリートも通り、観光客の視線が凄く気持ちよかったですwwwwwww

友だち曰く、みんな二度見してたらしいwそして撮影されまくりだったらしいwww





そのまま霧降へ一直線!若干のワインディングも楽しみ、霧降高原牧場へ!



し~ぽん「すみませぇ~ん!」


ガードマンさん「はぁいなんですか?」


し~ぽん「10台以上一気に横並べで停めたいんですがwww?」



ガードマンさん「ぶふwだっ大丈夫ですよぉwwwwww」






そして駐車。





















完璧テロですね
















あっちゅうまにスイフト軍団に占領される平和な牧場w
流れ込むスイフトスイフトスイフト。
集まる視線視線視線。




黄銀黒紺紺青青赤赤白白白白







男性「すみません。おれ持ってないんすけど、写メ撮らせてもらってもいいっすかw?」



栃スイ一同「ど~ぞど~ぞど~ぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」



とゆうダチョウ倶楽部のクダリ(?)やらひたすらみんなで撮影会w


そして今回1台のみの参加だった81スイスポを試乗!
非常にレスポンスが良く、アクセルONでリニアにエンジンが答えてくれる!
Rもずるぅ~と曲がらず、クッと曲がってくれます!

さすがは81!1500のくせにホイールスピンを起こすww
これは名車と言われて間違いないね><;

その後はみんなで白くて濃ゆいヤツを(^ω^)ペロペロw
中には真っ黒い卵を喰ってる輩もwwおまいら喰い過ぎwwww



このまま解散とゆうのも癪だったので、霧降に来る途中の円描き場でコミュのTOP画を撮影する事にしました!!!










ぎゃぁ~す








後ろから!







横からもドゾ!






撮影者達を撮影wwwww





この時、偶然通りかかった一般車両が道に停まり、クルマから身を乗り出して撮影されてましたwwwwwwひへへタwマwラwンw



こんな感じで撮影しましたwこれはTOP画に使わせていただきます^^♪













こんな感じで日光オフ大成功!!!遠方は日光から参加いただきました!


いやぁ最初は「2ケタいけばいいなぁ~!」なんて言ってたら全部で15台の参加とかwwwwwww


非常に楽しいオフ会でしたが反省点も多数見つかるオフ会でした。。。。。




今後のオフ会への改善点や動向に生かせればと思います。








またオフを開く場合にはこちらにも告知しようとおもいます^^ノシ






参加された方々お疲れ様でしたぁ(>ω<)b!!!!!!
Posted at 2011/06/29 23:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月16日 イイね!

お久!&オフ会告知


最近、気付いたら口ずさんでる曲

最近、気付いたら聴いてる曲

最近、気付いたら脳内エンドレス無限ループの曲






簡単に言えば犯されてるわけです(^q^)アー
とゆうか脳みそ溶けt(ry





因みにニコニコでのタグは「電子ドラッグ」です。。。。。。。。。。













こんばんわ!し~ぽんですぇ!!!





ここ最近は自己コミュのオフ会企画やらなんやらで酷く忙しいのです^^;






6月19日に日光でオフ会を開催いたします!d(>ω<)b!







栃スイ・日光オフ!!!」





簡単に言えばスイフトのオフ会!!!




もうしわけないんですが今回は来れてもハッチバックまでとなります^^;



自分の乗っている「ハッチバック」とゆう車種のみの差別化により纏まったオフ会を演出するため、その他車種の参加はご遠慮していただいております(>_<)






なにせじぶんの周りはハッチバック乗りが多いため、ハッチバックのみのオフって意外とすくないんすよねぇ~なんで自分で企画しっちまえwwってなワケで^^♪



あ!スイフト限定ってワケではないよ!
フィットやコルトやらヴィッツもあり♪

でも今はスイフトしかいないけどwwww






6月19日に日光の某駐車場に某時に集合して、





白くて濃ゆいヤツをペロペロしたり、並べてニヤニヤしたり、カルガモしたり、VIPなラーメンをもぐもぐしたりwww









自分へメッセいただければ詳しい詳細などをお伝えいたします^^♪



基本的には自分のとの繋がりがある方にのみとさせていただきます(例外アリ♪)
参加の意思がある!とゆう方のみ、メッセにて返信させていただきます(^^;)




「お友達のお友達」までは難なくご参加ます^^v
↑難なくとゆうトコロがポイント♪





いまのところ参加台数はスイフトが10台ほど。




その半分が痛車とゆうねwwwスイフト乗りの痛車率の高さwwwww


11も3台が参加予定。
あとは81が1台のほかはスイスポかな?




10台ですが、集まってみれば結構ニヤニヤものですwww

天気も晴れ時々曇りなんで良いほうだとおもいます♪





前日の夜から何故か太田に黄色いのが出没する予定ですぉ(・∀・)ニヤニヤw









とゆう久々のオフ会告知でした~^^ノシ
Posted at 2011/06/16 21:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ書こう書こうと思うけど書く気にならない定期」
何シテル?   11/06 22:27
いらっしゃいませ! スズキのコンパクトカー、スイフトスポーツに乗ってます^^♪ C→PONと申します。よろしくお願いします。 色々なジャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S2000 ブレーキ引きずり、原因究明。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:19:20
ホイールDIY塗装(下巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 23:45:26
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 22:57:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
´∀`)<黄色いスイフトはお好きですか?
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成29年5月16日吉日納車! 初期型で低走行距離を引き当てました。ホンダのFR・VT ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代相棒! 1500・MT・黄色に一目惚れ黒ハート 最高に憎めないヤツです。 最初に ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場になります^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation