• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C→PONのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

車高調整!

今日は久々に日曜休みを取って友人の車高調整を行いました。




発端はこないだ一緒に飯を食った時に、


「お前ホイール買ってキメたのに車高高すぎね?」

「・・・いやぁまだやってねぇだけだし。」

「いつ買ったん?」

「・・・2週間ぐらい前」

「いや2週間

「調整してくれ!」





ってことで今日休みを取って弄る感じになりました(ぇ



まぁ今回教えれば今後は自分でやる・・・とのことなので、
しっかりやり方を叩きこんでやろうと思います(・∀・+)キラン






車庫のごみを片しーの、
コンプレッサーにエアチャージしーの、
車庫を掃除しーので舎弟到着。




愛車はコチラ↓



日産S15シルビア。
2リッター!FR!MT6速!ターボ!っていう今では考えられないスポーツカー。

いやぁ流石カッコイイ。エンジン縦置きとかマジ凄い←
ピラーにブースト計がついてるってのも凄い。純正シートでもポジションが低いw
バボボボボボボ!っていう低い音がいい←



車高調・マフラー・テール・ステアリングは入っていたらしく距離も6万キロで結構具合よさそう☆




雑談交えつつ作業開始。





舎弟1「おいこれウマかけるとこどこだよ!」

舎弟2「あぁん!??ここにあんべな!ここ!」の図。





そしてここで問題発生

オレ「レンチとかある?」

舎弟「元々のないからクルマ屋から貰った奴あるよ」


タイヤを外し、レンチをかけてロックシートを、、、、、


オレ「これ全然レンチかかんないんだけどw」

舎弟「んなわけあっかよwwwTEINのヤツだぞw」

オレ「これHKSの車高調だ・・・(レンチに目をやる






オレ「おいこのレンチ、両方とも同じ品番だぞ」





舎弟「白目」






と。ここから自分のレンチを付けうことになったけど、固着して回らないんで結局ごにょごにょしてロックシートを外す。


調整してたらタイロッドエンドブーツが派手に切れていたので教えてあげましたw
距離は走っていなくても経年劣化は避けられないですね(汗)





舎弟1がS15シルビア。
舎弟2がFD2シビックtypeR
俺がスイスポ←ファミ(ry


こいつらは小学校からの付き合いなんですが、
正直クルマを一緒に弄ったりクルマについて話したり出来るなんて全く思ってなかったです。w


今日も、風は吹いてて日陰だけどクソ暑いガレージの中でクルマ談義。

良いか悪いかは別として、なんとも不思議な気分です(´∀`)




みんカラのお友達と会ってクルマの話をするのはまぁこういうSNSなので必然ですが、地元の奴らと話せるのもなかなか新鮮で楽しく、気の知れた仲なので言いたいこと言い放題wまぁ最近のクルマはどうだこうだと賛否両論色々話しました。



やっぱこういうやつらが居るとありがたいし癒されます。







そんなこんなで、5時間かけて(!)調整完了。
昼飯も喰いにいったよ!そしたらコンビニでアイス奢ってくれたよ!\やったね/



前後共調整し、しっかり車高も落ちて舎弟もご満悦でした♪
とりあえず、一気に落としたので絶対にアライメントを取るように話し、解散しました。











その後、恒例の、、、、、、、、、、


KU☆SA☆KA☆RI





をして両腕がパンパンで上がりませんw




月末に連休!?おぉん♂!?と言われましたが今日明日とお休みなのでウダウダとした休日を過ごそうと思います(白目



いつもしょぉもないブログを読んでいただきありがとうございます(ハート
Posted at 2013/07/28 21:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

ドゥアホゥ!

こんばんわ!



猛暑が続いておりますね~
あっつうまに梅雨明けして、あっつうまに夏が到来・・・・・。
「猛暑日」っていう文字の羅列も見慣れたもんで、「あぁ今日も暑いのねw」的な認識。



そうそう。
先日話していたタイヤを履き替えました!

因みにタイヤの銘柄はコチラ↓





GOOD_YEAR LS EXE!!!



ツーリングエコタイヤですよ?(震え声


ツーリングも出来てエコタイヤって・・・・・・どぉゆうことよ!??(震え声
走れてエコれて(?)オイシイとこどりっていうタイヤです(謎


実は以前はLS2000 hybridⅡっていうタイヤを狙っていたんですが生産終了になり新しい銘柄としてLS EXEという名前になりました(多分



なんかロ●クマン_エグゼ!みたいでカッコイイっしょ(゜∀。)!?←



イーグルショップで注文・履き替えをしていただきました。

履き替え・組み換えをお願いしている間、イキナリやってきたお店のおじさん?と会話


おじちゃん「あれは本物のカーボンかい(´∀`*)?」

オレ「カーボンですよ!県内のショップさんが出してるんですよ~」

おじちゃん「おぉそぉかい!結構軽くなるでしょ(´∀`)?」

オレ「そうですね!ハンドル切って曲がるだけでわかりますね多分!←」

おじちゃん「だろうねぇwしっかし若いのにこんなに弄ってるあんちゃんも珍しいね!」

オレ「いやぁ・・・自分クルマだけが唯一の趣味でして( ̄□ ̄;)・・・・・


なんていう会話をしたり、世間話や最近のクルマの話なんかしてましたw




そんなこんなで履き替えてもらって、サービスで窒素も入れてもらいました♪

今回組み替えてから5回まではタダで窒素注入してくれるそうで、補充は2~3ヶ月おきに来てくださいとのことでした

店員さんに、気軽にドシドシ来ちゃってくださいね(´∀`*)♪

って言われたんでドシドシ行きます。なんかやたらフレンドリーだったw




というのもタイヤを発注した時も、
「以前にもLS2000で見積もり出しに来ましたよねw?」て覚えられてたっていう。
(実は今回履き替えるまで3回ぐらい見積もり出しに行ってましたオレ←)



んで何やらキャンペーン中だったらしく、G_YのペンケースとEXEのタオルもらいました↓






履き替えた後の感想ですが、

ロードノイズめっちゃ静か!
偏平下げたのにめっちゃ静か!!←2回目

サイドウォールとトレッドもぴっちりカドが出てて、リムガードもしっかり立ってて曲線美が綺麗!アクセルオフからの惰性での移動距離がかなり伸びました。EXEに履き替えるまでZⅠで街乗りしてたけど、こんなに違うのか!と感じました。



んで組み替えてもらったんすけど、自分のサイズ選びを間違えてかなりナローに(白目




履き替えたスイスポ号を\ドヤァ/って載せようと思ったんだけど、、、、、、
あまりにナロー♂なんで実際に会った時にでもヌルい目で見てください(白目



そして今日最終手段で、、、、、、、、、、



わざわざ叩いて出したフェンダーを圧迫して元に戻すという暴挙に出る







結果はまぁ・・・うん・・・


































































ヌルい目で(ry
















言っとくけどフリでもなんでもねぇかんなぁマジでw
マジでどうすっか悩んでんだけど、エロ詳しい人に聞いたり調べたりします!




逆に、魅せられない現状という逆境を打ち払って・・・色々手を入れて・・・・

















あれ?




















履き替え前よりダメなんじゃね?(お財布的な意味で









いやぁしかし良い経験になりました。
タイヤっつうのは、

ホイールに組んで、
クルマに履かせて、
着地させて、
遠くから眺めてみて、初めてマッチングがわかるもんだと自分は思います( ̄~ ̄;)





ってエ●い人が言っていましたw
確かにそうだなとしみじみと実感&反省。。。。。


でも今のタイヤも好きなので良しとしましょう!
まぁ・・・・結局は自分のクルマだからカッコい(ry







あぁ・・・どうやってよくしようかしら(´∀`*)←破滅の恐れ
Posted at 2013/07/14 00:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ書こう書こうと思うけど書く気にならない定期」
何シテル?   11/06 22:27
いらっしゃいませ! スズキのコンパクトカー、スイフトスポーツに乗ってます^^♪ C→PONと申します。よろしくお願いします。 色々なジャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

S2000 ブレーキ引きずり、原因究明。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:19:20
ホイールDIY塗装(下巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 23:45:26
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 22:57:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
´∀`)<黄色いスイフトはお好きですか?
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成29年5月16日吉日納車! 初期型で低走行距離を引き当てました。ホンダのFR・VT ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代相棒! 1500・MT・黄色に一目惚れ黒ハート 最高に憎めないヤツです。 最初に ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場になります^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation