• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C→PONのブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

あけましておめでとうございます☆

いやぁ~乱世乱世。





みなさまあけましておめでとうございます!(今日は1月6日)


昨年はお世話になりました!(今日は1月6日)


改めて今年もお願いいたします(今日は1月6日)







年越しする前に年末締めのブログを上げようと思っていたんですが、昨年末というか12月は仕事がクソ忙しく(これまで勤めてきて1番忙しかったw)毎日家に帰ってくるのが12時前後でした()


そんな日々が4週間ぐらい続いてて本当に死ぬかと思いました_(┐「﹃゚。)_
あ。あとモンハンクロスやっててクソ忙しかったわ←

そしてその日頃のストレスを発散しきるために年末年始は遊び呆けまくってしまい、給料日まで財布がサハラ砂漠並に枯渇している状態です。

んなわけで、暇を持て余したため今日ブログを書いています。



かなり長くなるんで読み切れなかったらごめんねw




時系列前後するけどサーセン=͟͟͞͞( 'ヮ' 三 'ヮ' =͟͟͞͞) 




1.クリスマスプレゼントを買う











まぁ買ったのははるか前の20日ぐらい


ずいずいず~とRECAROさんと交換し、





























はい。BRIDEのBNsportsさんでございます。
以前も使っていて今回取り外したRECAROにしたんですが、どうしてもどうしてもフルバケの感触が忘れられず今回半ば勢いで購入しました。

あ~^赤ステッチのBNsportsいいっすねぇ~^
あ~^くっそローポジいいっすねぇ~^
してたんですが、長距離運転した時にケツが爆発するかと思うぐらい痛くなったのでパッドん中にスポンジいれて何とかしてます(´°ω°`)


んで今回1番驚いたのがコレ↓


保安基準成績一覧表。
こういう車検対応証明の書面が付帯してくるのはすごいな~と感心しました。

やはり社外品というのはデーラー車検や世間一般的には嫌な目で見られますが、こういうものがついていると安心して使用することができますね~。





2.ガルパンいいぞ~おじさん。

いかんせんガルパンにハマる。









友達からガルパンのBD借りる←前までは食わず嫌い

みんな面白いとか言ってるけどそんな面白いわけねぇだろ。。。




ガルパンはいいぞ








俺は気が付いたらガルパンいいぞ~おじさんになっていた。。。。(俺ちょろい
そして気付いたら劇場版を3回も見ていた。。。。
↑因みにまだ見たいと思ってる。立川の爆音上映見たいと思ってる。



そして気付いたらクックファンに来ていた・・・・!


そして気付いたらガルパンカツを食べていた・・・・!!!美味かったゾ~


写真は撮ってないけど、聖地も友達のクルマですがドライブして、

こ、ここはローズヒップが突っ込んだ旅館やないですか~wwwww

ここは劇場版で砲撃されてたホテルやないですか~wwww

こ、こは知波単学園が戦車で来て何故か壊れなかったエスカレーターやないですか~www



ってただのキモヲタきめてました。連れまわして貰ってネジリンあざっした(:з っ )っ
今度は自走で大洗いってウロウロしようと思ってます←




3.久々の遠出
久々に遠出がしたくなった&買い物がしたくなったので千葉行ってきました。
せっかく千葉まで行くので、みん友のmayukiさんとプチオフもすることに。

高速で向かうと2時間弱でしたが、下でいっても10分ぐらいしか変わりがなかったのでひたすら下道で向かいました(˘ㅂ˘ )


千葉めっちゃ都会やわ~wとか独り言も交えつつ目的地到着。mayukiさんとSABかしわ沼南合流し、買い物&ヴィレヴァンへ。毎回思うんですが、やはり栃木は田舎だな~と感じますwwこっちだと社外パーツの販売もありますが細かい部品やマイナーなパーツが少ないためこっちにくると毎回たくさん買ってしまいますw

今回も細々とパーツ買ったり、ホイールみたりとウロウロしてました(๑•̀ㅂ•́)و✧


その後は千葉?っぽいとこという事で人生初のコストコへ!


めっちゃ広い!めっちゃデカい!


このたけのこの里でどれだけたけのこ狩りが出来るだろうか・・・。
なんか買い物に来たというよりかは博物館に観覧に来たって感じでしたw

とりあえずネタでカラムーチョ(500g)買いましたがまだ食いきれてないのが現実←



その後、千葉の地元のおいしいラーメン屋さんで味噌ラーメンを頂きました!
味噌のラインナップも多くてお店の感じも良かったです。もちろんうまうまでした!



その後、SABへ戻りmayukiさんのワイパー&スモール交換の講習?を行い解散となりました!またよろしくお願いいたしますヽ(•̀ω•́ )ゝ✧




年始は親戚との飲み会や友達と徹夜でカラオケに行ったりで絶賛☆不規則生活&暴飲暴食で体重増えたんやで・・・当分は抑えないと・・・財布も食事も。。。



かなり短絡的に書きましたが、年末年始はそんな感じでした!
地元の友人やクルマ繋がりの友人たちと遊んでストレス発散出来ました!(代償がデカい♂


お会いした方もお会いしなかった方も、また今年一年よろしくお願いいたします。


最後まで纏まりのない長いブログを読んでいただきありがとうございました\( 'ω')/
Posted at 2016/01/06 13:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日 イイね!

ホイールを新調した件₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾

ホイールを新調した件₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾友達が作ってくれた雑コラ画像。題して、












「自分の愛車、激写ボーイ♂」



・・・・・・・・・クソ面白くって見た瞬間にアップルティー吹いたの秘密な?
たぶん自分のクルマ撮ってる時ってこんな感じなんだろうな~(˘ω˘)





どうもこんばんわ。


最近仕事が卑屈すぎて、まったくやる気がでないマンです( ˘ω˘ )





タイトルの通り、新しくホイールを新調しました!



5年半乗ってホイールも4セット目!年1ぐらいで新しいタイヤ買ってるっていう。。。

やっぱいろんなホイール履きたくなるじゃん?それそれぇw←
しかし2年?ぐらいはずっと37履いてて、いやぁ37最高っしょwwwしてました。



こないだ友達に見せに行ったら「まぁた新しいホイール!?またぁ?(2回目)」

と言われ、また別の友達に「何また新しいホイール入れたの?好きだね~w」

と言われまくっています( ˘ω˘ )・・・そんな頻度高く変えてるかな?と思ってる←


文字と写真多めですけど、もしよろしければ読んでってくださいw




そしてこちらが新しいホイール。










































☆NEW wheel☆
tanabe SSR_TYPE-C!

白いホイールで非常にcleeeeeeeeeeeeeeeeeean!!!!!!!!!!
な仕上がり↑↑↑


Oh!That's cooooooooooooooooooooool!!!!!!!!!要約:ファッキンカッコイイ


因みに以前もType-Cのゴールド履いてましたww



これまで乗ってきて、白ホイールって履いたことがなくてずっと探していました。
元々はスイスポのSリミテッドの純正白に憧れていたんですが、せっかく履くなら純正じゃなくて映えるホイールがいいよな~と色々調べてはいたんですが、絶妙なタイミングで現れてしまいこうなってしまった所存です←

オフセットやリム幅も全く同じ!こんな奇跡があるものか!と自分の中で運命を感じ、迷うことなくお迎えしました₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾




という事でいつものタイヤ屋さんでタイヤの見積もり&注文。
「え!?また履き替えるんですか!?・・・え!??また新しいホイール!??」
と驚き&怯え(?)も与えつつお願いしてきました。

タイヤの注文をお願いした後は、ホイールの内外を全部手洗いし、ホイールにコーティングもかけました(*´ω`*)てかてかー





タイヤもすぐ届き履き替え作業。
このお店、決して格安ではないのですが非常に店員さんの感じが良く、待っている間ものんびりと待っていられて、値段なんかよりお店の空気が好きでお願いしてます♪この組み換えの間もご主人と色々お話を聞きながら見学させて頂いておりましたw(作業中に話しかけてしまい申し訳ありませんでした><;)




パーツレビューも上げる予定ですが、タイヤはGOOD_YEAR LS2000 hybrid

サイズは215/40R17です。スイスポのインアップの定番サイズですね。
以前はなぜか205にしてめちゃくちゃ引っ張ってしまい失敗したので今回はインチアップの定番サイズにしました。シャコタンとかに憧れていたころですね←



↑個人的にはリム幅ピッタリのトレッドと考えていましたが、組んでみたらちょい引っ張りでアレ??と思っていましたが、これまで見てきたホイール達が全部7Jだったらしくこれは7.5Jで弱引っ張りに・・・(^^;)

まぁLS2000ってリムガードが綺麗に立つのでこれはこれでいいですね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾


リヤはツライチぐらいですが、フロントは少し入ってます。スペーサーで出していましたが、タイヤ組んだ時に「ナットのかかりが甘いのでスペーサーは外しましょう^^;」
とご指摘をいただいたので外しました。なんとか出したい気はあるんですが、いかんせんスズキ車はハブボルトが短いので薄いスペーサーを入れても結構厳しいのが現実・・・ボルト打ち替えも後々考えましょう╭( ・ㅂ・)و




んでとりあえずデジタル一眼さんで撮影に行ってきました。
天気は生憎の雨(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ ) '`,、ワラエナイヨ

ガッツリ水滴がついているのでまた後日撮り直しに行きたいと思います。






↑スズキ車って前後のフェンダーアーチが他の車種より高いんで、実際のところ車高が結構落ちててもタイヤに被らないのでパッと見はそんなに落ちて見えないのがネックですね。個人的には走行中が1番良い高さになっていると思います。

↓差分でデジカメ演出能力の賜物写真もドゾー




車高なんかも下げられますが、日常生活で支障のでる下げ幅は自分的にNGなのでほどほどに下げてあります。
エアロかち割ったり、ガンガン擦るのもね・・・。

これまでガンメタ→ブロンズ→ゴールドと渋い?カラーリングだったので、白履いたら「なんか車が若くなったねwww」って言われました。どういうこっちゃ(# `)3')

ちょいちょいリムに傷もあるんで、場合によってはリペア&リペイントも考えてます。
もしかしたらタッチペンしちゃうかもww

ボーナスでナットも新調しようと思っていますがそれもまた後々♪




いやぁ良いホイールを履いてしまった(断言

また愛車に惚れ直してしまいました・・・俺の彼女ずっと可愛いn(ry


そろそろ守りの弄り(維持り?)に転換しないとあかんのにな~ԅ( ˘ω˘ԅ)

またおでかけが楽しくなりそうですズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ


白ホイールイイゾ~ではまた_(⌒(_'ω' )_
Posted at 2015/11/19 00:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

今年もあと2月半。

どうもこんばんわC→PONです。




秋の夜長いかがお過ごし?PONねぇさんよ♂(ミルねえさん的なノリ







もう今年も終わりっすね(早

最近は特になにもなくて職場の環境が変わって適応するのに四苦八苦しています(汗)





こないだ東京に遊びに行ってきました。




まずは蒼樹うめ展に行ってきました。
栃木から始発に乗り、上野で朝飯を優雅に食べ、開園1時間前から並びバードミサイルを食らいそうになりながら行ってきました。

開園1時間前から100人並んでるってどういうことやねん(^ω^#)イラァ

中は素晴らしかったです( ˘ω˘)
隠れひだまラーの自分としては至福のひと時でした。



ゆのっちの等身大タペ買えなかったけどな(#^ω^#)クソイラァ

転売ヤーは許さん



その後は初新橋へ移動。

↑よくサラリーマンがインタビューされてる広場ね。



目的はこちら


タミヤファクトリー!(あってるかな?)
一緒に行った友達の提案で行ってきました。

中はプラモデルやラジコンやミニ四駆がしこたま売られていたり展示されていました。特に何か買うわけではありませんでしたが、いろいろ眺めて楽しかったです。

そして自分は職場の先輩のタミヤYシャツ買って帰りましたw(金爆の鬼龍院さんがいつも来てる奴)




そんなところかな?近況は。あとは適当に生活してますw

クルマも特に山もなく谷もなく乗ってます。
あ~12万キロ突破したぐらいかな?気付いたら50キロ過ぎてたww

そう言えば今日洗車もしました

洗車してポリマーもかけました。綺麗になって心も綺麗(ハート)


ちょうどこのブログ書く直前にもZC11乗ってる友達が乗り換えになりました。
ZC#1系も10年選手だからね( ˘ω˘)また一人昔からのスイフト乗りが減りました・・・まぁ自分も次の車検は通さない考えでいます。その時までには色々準備しないといけないけどね。



そんな感じです( ˘ω˘)
特段なにもないブログでしたが最後までありがとうございました~←
Posted at 2015/10/18 21:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

オイルの漏れを修理した。

どうもこんばんわ。

先日の猛暑から一転、10月並の気候に早変わり。。。。



案の定、風邪を引いてしまい休みを潰す始末・・・会社の先輩に爆笑されました(白目)











なんか最近修理のブログばっか上げてるきがしますが・・・過走行だからね!




交換したのはコレ↑ヘッドカバーガスケット(撮ってから思ったけど砂利大量で汚い)


エンジンの頭の部分で、カムシャフトやシリンダーヘッドの蓋。




交換に至ったのは、以前にエンジン不調を起こした時。

コイルを取り外してプラグを確認した時にオイルの滲みを発見。
このまま放っておくとそこからジャバジャバとプラグホールに漏れてきてプラグがダメになって新しくて高いコイル(重要)がダメになってしまうので大事に至る前に交換しました。

部品はコイルと同時に買ってましたヽ( ε∀ε )ノ








3000~4000キロ交換していたのでわりと綺麗かな?
スラッジとか全然ないんで問題なさそうやな♂


↑これが3番シリンダー。プラグホール手前に茶色いオイルついてます。

とりあえず綺麗に清掃して取付!アイドリングさせて、試運転して漏れはなし。




これからはゴム類の部品が怪しくなってくるのでちょいちょい様子をみようとおもってます。
多分エンジンマウントは結構来てると思うのでお金と相談して交換を進めようと思っています!
あとは樹脂類も焼けてきているんでそれも追々。

交換しなくても走るんだけどね(ノ≧ڡ≦)
もうほとんど自己満に近いレベルですが(ノ≧ڡ≦)てへぺろ


またちょいちょいやっていきま~す。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

・・・寒いから暖かくして寝ような!お兄さんと約束だ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶!←
Posted at 2015/09/02 00:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

オーディオを変えた話

こんばんわ。最近熱帯夜で寝づらいですよね。

節約なんたらせずに命を守るためにエアコン使って涼しくして寝てください(´ω` )







昨日、友達が乗り換え・の際に取り外したオーディオを譲って貰いました!

なにやら、でぃーぶいでぃーという現代の利器が使える代物らしい←CD・MD專






USBや外部出力も使える多目的かつ高性能な奴!
この俺にはもったいないよね~ (˘ω˘)



んで昨日の夜に貰って今朝つけちゃった↓(ソッコー



carrozzeria FH-780DVD




生産は終了しているらしいが、型が新しいためまだ保証期限がついているというw






自分のスイフトはオーディオパネルを引っ張れば簡単にとれるようになっているんですが(ボルト締めしてない)、なにより面倒だったのが、



追加メーター類の配線の引っ越し。。。。。




いやね・・・いつかはこの線たちを整理しないといけないとは思ってたけどさ?

オーディオ裏の変換ハーネスのところからイルミやバッテリーやACC取ってるんですが、、、、



なにこのずさんな配線処理!
もっとしっかり結線しろよ!
これでよくアース落とせてたな!
という昔の自分を責める自分(白目)




おまけにこの作業をする前に、
①犬の散歩
②家の周りの土手の草刈り
↑猛暑を避けるために5時起き

をしていたので汗だくでイライラでした▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂



家んなかから扇風機を持ち出して使ってましたが仕事後でめっさ暑い。



元のハーネスから新しいハーネスへ電源線を移設しまくる。

もう終始こんな感じ。



配線引っ越しも無事終わり、計器類も無事作動し問題なく取付完了٩( 'ω' )و

自分はPSPを使って動画や音楽を聴いていたんですがそれも共存できました♪
しまっていたミラーモニターも取付けモニター2か所となりました!

これで長距離ものんびりドライブできそう♂あざす♂♂



USBやDVDも今後は手に入れて遊んでみようと思います!
パーツの詳細はレビューで!







それと全く関係ないけど、









デジイチ勉強中です。
メモリー9割がスイフトの写真だなんて言えない(小声
Posted at 2015/08/05 22:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ書こう書こうと思うけど書く気にならない定期」
何シテル?   11/06 22:27
いらっしゃいませ! スズキのコンパクトカー、スイフトスポーツに乗ってます^^♪ C→PONと申します。よろしくお願いします。 色々なジャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S2000 ブレーキ引きずり、原因究明。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:19:20
ホイールDIY塗装(下巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 23:45:26
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 22:57:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
´∀`)<黄色いスイフトはお好きですか?
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成29年5月16日吉日納車! 初期型で低走行距離を引き当てました。ホンダのFR・VT ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代相棒! 1500・MT・黄色に一目惚れ黒ハート 最高に憎めないヤツです。 最初に ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場になります^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation