• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C→PONのブログ一覧

2015年02月17日 イイね!

こんちわ!

こんちわ!こんにちは。



あけましておめでとうございます!←2月中
今年もよろしくお願いします←むしろ3月に近い







いや。ね。聞いてくれ。
決してみんカラサボっていたわけではないんだ。


ただ自分のPCが逝って、まったく更新する気がなかっただけなんだ。









PCのせいにするというカスっぷ(殴





ガルフレやったり、モンハン4Gやったり、戦場の絆やったりしてゲーム漬けの日々を送ったりしているわけではないんだ。許してくれヘヘヘー←





正直言うと昨年末から色々と激動の期間が今まで続いてまして、ようやく先日カタがついたってところです。




形としては何も変わらずって形なんですが、ご想像にお任せしますw








そんなこんなで、お金もできたので新しいPCを買って今に至ります。




こうやってブログ書いている最中も片手間にモンハンやってるんで一向に進んでいません
(因みにここまでで4時間経ってます)





スイスポは変わりなく乗っています。距離は以前ほど伸びなくなりました。
・・・まぁゲームばっかしてっかんね(^q^)


ちょろちょろ手を入れてくるぐらいで、大きなパーツ買ったりはしてないっす。
これからは、前ーに買った社外品達が消耗してきてるんでその辺を新しくしていく予定。




とは言いつつも、愛着は一切薄れていないんで車内外共に綺麗に維持しているつもり。


愛車の写真をーと思いましたが、スマホカメラ逝っててデジカメの写真の容量を落とすソフトもないのでメンドクサイので貼りません(^q^)





次のブログはいつになるかさっぱりですがよろしくお願いいたします♪
Posted at 2015/02/17 12:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

盆休み。

おはようございます。

最近、休みの日に何をして良いか困ってますC→PONです(。-`ω-)







先日、みんカラでお付き合いのあるmayukiさんとオフ会?をいたしました。


ちょうど盆休み暇なんですよ~なんて話をしていたら急きょ決まったオフ会。
ホントは12日だったんですが「12日雨だよ!」ってことで13日は運よく晴れの予報だったため翌日に順延。そして当日は予報通りに前日の雨を忘れさせる晴れ晴れとした天気となりました(ノ∀`)




1度集合場所に集まり今回の撮影などを行った場所まで移動&カルガモとなったのですが「ウィングについてはその場で見ても意見を言わないでください!」とのことだったので、舐めるように見回してその場は移動w





そして現地に移動し、今回初お披露目となったリヤウィングはがこちら(ノ∀`)
(もう公開してるから大丈夫ですよね?)



チバーズウィングという羽らしい!ラアンさんから出ているウィングだそうです。
GTウィングですが、ボディ同色に塗り分けがされていてオーナーの素晴らしいセンスが冴えわたっていますね!←


ウィングのステーで主翼の角度が調整できる優れもの。




なんか本人はウィングを取り付けてビクビク(?)だったらしいですが、自分は凄くセンスが良いなと思いました。そのまま?であればブラックカラーで後付感が出る気がしますが、翼端版と主翼の間を塗り分けたりステー部分をあえて黒くしたりで主張したりとオーナーのセンスが出ていると思います。自分なら無理かなww


ホイールもブラック×ポリッシュですし、テールもインナーブラックなので全体の調和が取れていてトータルで良いと思います←コイツ何言ってんの(-公-`;)?





と褒めちぎって、せっかくなので写真も取らせて頂きました。











やはりホイールも栄えますね!ポリッシュ加工でツヤッツヤです♪




この他にも写真を撮りまくりましたが割☆愛





その後、栃木の餃子を食べたい!とのことだったのでオススメのお店で餃子と佐野ラーメンを味わっていただきました( ̄▽ ̄)




短い時間でしたが、非常に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今度こちらに来るときは、もすこし栃木感を味わえるよう考えてみますのでよろしくお願いしますw


お土産も頂いてしまい、ありがとうございました!
写真にはありませんが、ふなっしーお菓子セットも頂きましたw

若干デカすぎるハプニングがありましたがありがたく使わせて頂きます( ^∀^)




今度は12月・・・かな?なんとか休みを獲得できるよう努力しますので!




毎回まとまりのないブログですが最後まで読んで頂きありがとうございました(・∀<)
Posted at 2014/08/15 08:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

あ。どうもこんばんわ。

はいどーも!


おっひさしぶりです!最後のブログいつよ?3月?






え~っと・・・ほぼ半年ぶりのブログになりますねw
なんで更新しなかったかって?この際だから教えてやろう。
























めんどくさかったからだy
( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン










っていう本音は置いといて←



俺がこうしてブログをサボっているあいだに、色々なことが過ぎ去りましたね。。。


新年度・・・新社会人たちの入社・・・ゴールデンウィーク・・・梅雨入り・・・夏のボーナス支給・・・我が家の愛犬3日間脱走・・・そして梅雨明け・・・・ブログ更新しない間に梅雨入りして梅雨明けってクソウケるwwwwwwwww





てなわけで、スイスポくんにもいろいろ手を入れました。
まぁ時系列でお伝えしよう!巻きで!


グリルを塗り、






バイナルを剥がし、





タイヤをホイールを変え、





左Fのドライブシャフトを交換し、





ステアリングをローダウンし、←いまさっきやった!





スピーカーを交換し、←ネジりんあざす♂





給油口ラッピング&若干のラブライバー成分を足し、



いまに至る。





えっと・・・ほかになにかやったっけか?
多分これぐらいだったと思います^^;

生存報告でしたイヤ────(*゚∀゚*)────ン!!!!
次のブログも半年後かもなイヤ────(*゚∀゚*)────ン!!!!
そんな冷たい目でみちゃイヤ────(*゚∀゚*)────ン!!!!



はい。毎回まとまりのないブログですんません・゚・(つД`)・゚・
Posted at 2014/07/23 22:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

「チューンド」の仲間入り?

こんばんわ。



世の中は年度末ですね。

これまでも決して暇ではなかった仕事が、忙しい仕事になろうとしている(絶望






C→PONですv(>w<*











昨日・・・とうとうコイツの↓














コイツをこんなんにして、
























こんなのを装着しました。















ORCの強化クラッチ&軽量フライホイール
です+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚ 




距離は90000キロでまだ交換には距離も早くクラッチもまだまだありましたが、

①クラッチ滑り気味(←フェーシングに痕跡

②レリーズベアリング終了(←ガタガタで回すとゴーっと唸り音発生




らしいです^^;・・・いやぁ交換して良かった><;
もちろんレリーズについても新品交換!
強化品も考えましたがとりあえず純正で様子見。




交換後の感想としては、

・E/G始動時に「キシシシシ!」と軽量フライホイール独特の音が出る←悦
・エンジンの吹けがかなり良くなった!←あたりまえ
・加速が良くなった・・・気がする(;・∀・)
・シフトの入りがスコンスコンと入りやすくなった
・アイドルが100回転ぐらい上がった
・結構エンストしそうになる←時間が解決するハズ
・変速時のショックが大きくなった
・ペダルが重くなった
・半クラのミートがムズイ


って感じですかね~(´・∀・`)まだ全開はしてないですが、、、









すごくいいですねぇヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノ









山上りやサーキット走りたいっす( ´¬`)









これまでも色々弄ってきましたが、
やっと「チューンドカー」っていうところに入ってきた気がします!

これまで付けてきたオイルクーラーや車高調なんかも取付は時間がかかる部類ですが、クラッチになると「駆動系パーツ」でミッションを下ろしたりと、なんだかやっと「大掛かりな弄りを行った」という実感がしますヽ(`∀´)ノもっと手を入れている方からすればまだまだかもしれませんが、弄ってます!って以前より1割増しぐらい胸を張って言えると思いますwあ。超個人的意見&偏見なんで流してやってください♪









90000キロ走行してクラッチやっちまったから・・・また長い付き合いになるなぁ(ウズウズ
Posted at 2014/03/10 00:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年02月26日 イイね!

雪の被害とマフラー交換とご報告

雪の被害とマフラー交換とご報告どうもこんにちわv( ̄Д ̄)v




C→PONです。

もう花粉飛んでますかね?
めっさくしゃみでるんすけど?(窓全開






先日の大雪は凄かったですね(><;)


栃木は県内の鉄道が全線見合わせになったほどで。。。。。






天気予報で「関東甲信越地方でも、かなり積雪が見込まれます。」とか言われてたけど、栃木でそんな雪が積もるワケなかろうがだぼめwwwそんな降って積もってみろwwwいくらでも雪食ろうてやるわwwwwwww





















































アカン。めっちゃ雪もぐもぐしとる。





いやぁ・・・今回の雪で痛感したのが車高でしたね(´・ω・`)
雪が降った日も、ラッセル車みたいに雪巻き上げながら家まで帰ってきて、まさかのまさかで俺ごときの車高で家から出られなくなるとは・・・雪が止んだ後日も、道路に残ったカチコチの残雪を「ンギャギャギャギャギャ!!!」とかいいながら腹下で削り取りながら天然かき氷めっちゃ作りました。オイルクーラーのホースとかやっつけちまうんじゃないかとマジで心配しましたヽ(;´Д`)ノ






そして雪の被害なんですが、




リヤのステッカーが剥がれました(´・ω・`)



つうのも仕事帰りにめっちゃ積もった雪を何度か高圧洗浄機で飛ばしたところ、ある日気づいたらラルグスの「ラル」ぐらいが失踪・・・1枚だけ剥がすのも不恰好だったんで全部自分でサヨナラしました。まぁなければ無いでイイね!←着地点








それと、昨日なんですが友達のスイフトのマフラー交換を手伝いました(^ω^)






取り付けたのは柿本のGTbox!エンドの焼き色がいいっすね!(名前忘れた)
何やら、72だとこのマフラー以外ないらしい・・・消音器の新規制はやだなぁ・・・。



仕事終わりに来てガレージに突っ込み、早速交換!


オレ一人でやってもいいんだけど、せっかくだから所有者もやっとかんとイカンよ!ってことで共同作業。






Wow!SEXY!(森島先輩風に



この写真、ブログあっぷすっかんな~って言ったら「マジで?!」やってくれました。
成人男性の大開脚なんて見苦しいもの見せてすみません←




さっくり交換する予定が、マフラーとセンターパイプを固定しているボルトが緩まず苦戦Σ( ̄ロ ̄lll)



最終的に家にあるインパクトを使い、フィジカルでネジ伏せ制しました(^ω^;;)


音が品がありでしゃばり過ぎずで良いと思います。
今はそんなに大きくないかもですが、距離を走れば良くなると思います。












それと、スイフトくんが9万キロを突破しました。

90000キロってめっさ走ってるやん・・・とか思いましたが、今後も距離を抑える気はないのでまだまだ乗って行きますよ( ̄∀ ̄*)


乗り換えるお金もないし、まだまだ乗りたいのでよろしく~♪







毎回まとまりのないブログですんません<(_ _)>
Posted at 2014/02/26 17:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ書こう書こうと思うけど書く気にならない定期」
何シテル?   11/06 22:27
いらっしゃいませ! スズキのコンパクトカー、スイフトスポーツに乗ってます^^♪ C→PONと申します。よろしくお願いします。 色々なジャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S2000 ブレーキ引きずり、原因究明。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:19:20
ホイールDIY塗装(下巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 23:45:26
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/23 22:57:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
´∀`)<黄色いスイフトはお好きですか?
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成29年5月16日吉日納車! 初期型で低走行距離を引き当てました。ホンダのFR・VT ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代相棒! 1500・MT・黄色に一目惚れ黒ハート 最高に憎めないヤツです。 最初に ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場になります^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation