• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月20日

とても疲れました…。

とても疲れました…。 先日、iOS8とiPhone6が出て、
一部の人たちの間ではなんか盛り上がったり,
盛り下がったりしているらしいですね。

手持ちのiPhoneが5Sなので特に何も深く考えずに、
アップデートしておきました。
別にネットで噂されているような、問題(?)も無く、
普通にアップデートできますた。

新しい設定項目に、”HeySiri”というのがあって、
電源接続中であれば、音声でSiriを呼び出せるというもの。
ハンズフリー機能が一歩進んでより便利にということですな。

便利そうならと設定をONにしておきまして、
お仕事をしておりましたら、

どうやら、仕事場で付けているラジオの音声に反応したのか?

気づかぬうちにSiriが起動していたみたいで、
そばでこぼした愚痴(ひとりごと)を聞かれてしまいました…。

で、

その時のやり取りがコレ。

てか、なんだその対応は……(笑)。

ボーッとするコンピューターってなんか、
愛らしいというか、
憎めないキャラですな。


で、


話を本題に移してですね、


コンピューターがボーッとするのが我が家で流行り始めたのか???

居間に置きっぱなしだった
MacBookAirを久々に開いたら、Yahoo!のトップページを開いたまま、
ボーッとしてらっしゃいました。

き、起きたまま寝てるの???

まぁ再起動後は何事も無いように動いてますけど。

こちらもOSのアップデートをかけたんですけど、
アップデート後、Parallels9が起動せず…。

え、バーチャルもボーッとしてんの????

まぁこちらは、アプリケーションをメーカーサイトからDLして
入れ替えたらあっさり動きましたけど。

もう、ねーだろと思ったら、


今度は145が、エンスト!!

2週間前くらいに、低速時(停車直前)にエンストする事が幾度と起きて、
スロットルモーター(?)あたりを変えてもらい、
快調そのものだったんですが、

2、3日前からまたも再発…。
さらに、超低速で直進または左に曲がるときだけ、
ブレーキ鳴きみたいな金属の擦れるような音がキュキュと
速度に合わせた間隔で鳴るように…。

今日の朝一でフラミンゴ・クウォーレさんへ駆け込むも
まぁいつものことで、行くと症状でません……。

それでも2時間くらいかけていろいろと診てもらっても、
一番臭いところは前回換えてもらっているし、
それ以外では、むしろ快調、絶好調。



アイドリング時も走行時もレブはぴたりと安定。
動くか停まるかしているときは、絶対にブレもストールもしません。
何かが起きるとすれば、停車直前。

それは前回同様で、
前回の整備後は、以前にも増して安定していて、
145ってこんなにレスポンスのいい車だっけ?と思うほどで、
整備士さんにテスト走行してもらったときの感想が、
「気持ち良すぎ!」

もちろんテスト中は全然エンストの気配すら見せません。

なにしろ、考えられるところはこれまでにいろいろ換えてもらっているので、
症状が再現出来ないとなんとも言えないということに…、

それでも何かしてみたい。
と無理にお願いして、これまでに交換歴の無いところで、
もしかすると関わりがあるかもというところを挙げてもらいまして、

クランク角センサーを換えてもらいました。

その後、ブレーキの鳴きチェックに少し前後に動かしていたら、
なんと、アイドリングの回転数がスーッと低下。
あ、停まるか??

と思ったら針は振り切れたが、
エンジンは静かに安定稼働中…。

500回転以下からでも普通にクラッチつないで発進出来ました。
お、おそるべし、クランク角センサー……。

多分これ普通じゃないよね?

まぁ後にも先にも超低回転稼働はそれっきりですが、


前回リフレッシュしているブレーキで、
リアはパットとローターを換えているので、
ローターの本当に小さなキズまでも診てもらって、
もしかするとフロントが臭いかもと、確証はないけど、
(パッドが全然減っていないので、ローターだけ交換してたので)
とりあえすとフロントのパットの角も落としてもらいました。

で、概ねいい感じかなということで、
帰宅。

帰路の途中までは、絶好調!!

だったんですけど、

15kmほど走ったところで、

またしても、停止直前に、ストール…。
うーん、

そして、左にハンドルを切るとキュキュって、
異音も再発…。

またしても厄介な病気を発症し始めたんでしょうか?
その後、電話で相談し、少し様子を見ながら、
発症時の状況をもう少し採取してみることにしました。

なにしろ、それ以外は、
超絶好調なんですからねぇ。

しかし、なにが原因なんだろうか??
ま、気長に行こうかねぇ、

どうせ当分、出かけらんねーし。
もどると、仕事の山が待ってました。

「とても疲れました」

とこぼすと、またSiriに聞かれる?
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/09/20 22:06:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年9月20日 23:01
あまり乗らないからすねてるね(⌒-⌒; )

もう愛情の問題!

薔薇の花束でも捧げてみたら(^◇^;)
コメントへの返答
2014年9月22日 4:03
むしろ、乗れない僕の方が
すねてます…(笑)。

愛かぁ……。

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation