• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまだまさおのブログ一覧

2020年06月08日 イイね!

ぼちぼちですが

ぼちぼちですが
ここのところ、 微妙な天気が続いていたので、 若干、久々の洗車になりましたが、 洗車自体は、 別に変わった事も無いんですが、 夏が近づいているんですねぇ。 カルバナワックス塗っていると、 虫が集まる集まる…。 近所は割と自然が残っているのかな? 虫除けを焚きながら、 そろそろ屋外での作業には ...
続きを読む
Posted at 2020/06/08 10:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年05月31日 イイね!

どいつもこいつも…

どいつもこいつも…
梅雨にもならないうちから、 もう夏の気配。 夏が間近なことを、 肌で感じる事は、 ただ単に暑いとか、そんなですが、 「車で感じる季節感」。 こんな風に言い換えると、 なんだか風情がありそうですが、 何のことはない。 熱であちこちただれて来るというだけなんですよね。 まずは、 例によって、 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 12:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年05月17日 イイね!

梅雨が来る前に!

梅雨が来る前に!
「引きこもり生活にもうウンザリだ!」 と言おうと思ったんですが、 そもそも、15年くらい、 自宅で仕事していますから、 むしろ、ワタクシ、 「引きこもりマエストロ」でした。 引きこもり生活において、 ヤバいのは、 住空間の空気の鮮度です。 エアコンが欠かせない昨今の 引きこもりどもにとって ...
続きを読む
Posted at 2020/05/17 21:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年05月08日 イイね!

今年はバッテリー交換ばっかりですかね?

今年はバッテリー交換ばっかりですかね?
少し前に CR150(バイク)と145(車)の バッテリーを交換した気がしますが、 その後で、家の時計の電池とかも交換していましたが、 なんでしょうかね? そういう空気を察したのでしょうかね? この頃、ウチのMacBookAirが、 なんだか少し変よ〜♪ ってな具合に、 少しファットな感じ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/08 15:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年03月26日 イイね!

なんか、楽しそう。

テリー伊藤さんの名前を 久々に聞いた気がするけど、 今はこんなことをしていたんですね。 昔のテレビで騒いでいた時に 比べたら、すごく素で、楽しんでいるみたいで、 なんか面白そう。 しかも、フラミンゴ・クウォーレさんだった。
続きを読む
Posted at 2020/03/26 22:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月22日 イイね!

プチ復活

プチ復活
「復活」なんていうほどの 大げさな話でもなくって、 先々週くらいに、 久しぶりにバイクに乗ろうと思ったら、 セルがもう虫の息。 当然エンジンはかからずというわけで、 バッテリー様のご臨終ということになりまして、 誰がどう見ても、 バッテリー切れなんだろうなという感じだったんですが、 念のためと ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 16:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年02月02日 イイね!

春がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

春がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
数日前にちょっとコレがアレなもんで、 午後にふらりと、 あることろに出向いた見たんですよ。 まあ、別になんてことはない、 近所のアレっていうか、 ここなんですが、 そこでまあお茶してって感じで、 日頃の疲労にさらに疲れを倍増ししていましたところ、 ふと、見ると 広場には桜の木がたくさんあろう ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 19:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年01月11日 イイね!

10月だと思ったら

10月だと思ったら
なんか1月なのね。今。 別に何月でも良いんですけどね。 もう平成何年なのかも、 よくわかんないですが、 何年かの1月だそうです。 もう最近は、 ふぅ〜んって感じ。 いろいろあって、 正月4日の夕方に九十九里の方まで 行ってきまして、 バイクで。 世間では、 暖冬とか言っているけど、 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/11 16:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月28日 イイね!

掃除は化学だ!

掃除は化学だ!
なんで今だに玄関脇に 虫除けを置いているのかは、 推して知るべし。 化学は万能! 薬物で精神だって蝕んじゃえ、制御しちゃえ! ってなもんでも なんでもない、 単に秋からの置き忘れなんだろうけど。 オイル交換後の久々の ケミカル爆撃。 つーことで、 2回連続の投入で、 フューエルワンしてまし ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 19:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年11月19日 イイね!

18年目の洗礼

18年目の洗礼
まぁ、Alfa145って言ったら、 今更改めて語るまでもないんでしょうけれど。 とうとう来ちまいましたよ。 ウチにもね。その日が。 車齢18年にして、 二十歳を目前にして、 ポロリもあるよってなもんで。 リアランプ落ちましたぁ! (拍手) 出先でのポロリなもんで、 ちょっとビックリはしまし ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 00:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation