• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまだまさおのブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

カメラ

カメラ
突然ですが、 ワタクシ実は、 カメラ好きなんですが、 いや、正確には、「元カメラ好き」と言った方がいいのかな? 最近のカメラと呼ばれるデジタルセンサーには あんまし興味がありません。 でも、便利なので使うことは多いですが、 利便性だけでいえば、 スマホについているカメラがまあ便利。 撮ってすぐ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/26 22:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年08月15日 イイね!

暑い暑い暑い

暑い暑い暑い
日々暑いっすな。 まぁ夏なんだから、と言われてしまえば、 それまでなんでしょうけれど。 夏嫌いなんで、 暑いの嫌んですわ。 そんななかで、 せっかく夏なんだし(?)とまぁ 近場でいいから、ちょっと行ってみようか、的な アレで、霞ヶ浦とか、近場には半日見つけては、 行ってみたりもしたんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/15 21:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年07月07日 イイね!

淡水化物!

淡水化物!
まあ、地元は確かに海が近い。 3方向どっちに行っても大体、海に当たる。 半島県だから仕方がない。 海の幸なるものも、割とある。 割とと言っているのは、 大抵近所の店で売っているのは、 地元のものじゃない。 いや、そもそも「地産地消」とか全く興味がないので 別にどこ産でも構わないのだけれども、 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 18:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年06月28日 イイね!

ジメジメしていてイライラします!

ジメジメしていてイライラします!
梅雨ってなんとも イライラする季節です。 ただでさえ湿気が苦手なくせに 体質は汗っかきだから、 もう蒸し暑さに晒されると、一瞬で頭のメーターが振り切れます。 それなのに、 せっかくだからと 茂原くんだりまで、バイクであじさいを 見に行くという「暴挙」をしてみたんですね。 まあ湿気で冷静な ...
続きを読む
Posted at 2019/06/28 17:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月15日 イイね!

それは終わりから始まった

それは終わりから始まった
♪宇宙はぁ〜広いなぁ〜、 大きいぃ〜なぁ〜♪ タイトルとこの替え歌のフレーズが 結びつく人が日本に一体何人いるのか? まぁどうでもいいんですけれどね。 貴重な梅雨の晴れ間と 仕事の隙間が重なることはかなり稀。 これ幸いと、 眠い目を無理やりこすって、 どっかに行っちゃえ!と 飛び出したんです ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 18:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年06月04日 イイね!

もうすぐ梅雨なので。

もうすぐ梅雨なので。
例のウチのへんなバイクなんですが、 1ヶ月程入院しておりまして、 新車なんですけれどね。 クラッチと言うか変速機回りがどうもおかしいというか、 どこのギアにも入らなくなり、 まあ、ぶっちゃけ自走不可な状態になって、 JAFで運ばれて行ったんですわ。 それが1ヶ月前の話ね。 クラッチワイヤーが ...
続きを読む
Posted at 2019/06/04 15:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年05月03日 イイね!

先週まで…

先週まで…
先週まで、 仕事で国外におりました。 この仕事で国内の出張は割とよくあるんですが、 海外出張ってかなり珍しいんですよね。 何回か過去に話は出てきたことはあるんですが、 大抵、途中で立ち消えするか、 ライターさんたちだけが行くということになるので。 仕事なので、 あまり仔細は書けませんが、 聞く ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 23:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2019年03月15日 イイね!

プリンターがぶっ壊れましたんで、

プリンターがぶっ壊れましたんで、
長年使っていた、 キヤノンのプリンターが とうとうぶっ壊れました。 それ以前に使っていた エプソンのプリンターが大体2、3年周期でぶっ壊れていたことを考えると、 かなりもったほうだなぁと思ったのですが、 はて、いつ買ったんだっけ?? なんて、調べてみたら、 2007年の7月!!!! ...
続きを読む
Posted at 2019/03/15 22:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年02月26日 イイね!

特に書くほどのネタも無いんですけれどね…。

特に書くほどのネタも無いんですけれどね…。
なんかこう、年末から 割とドタバタしてた感じが、 ようやく一段落と言う感じです。 でも、時間ができてもすることなんて、 洗車くらいですけれどね(笑。 気づくと、椿とか山茶花とか、 割ともう終わってたみたいで、 公園とかを覗いたら、 すでに枝を伐った後でした。 代わりに梅がチラホラ咲いています ...
続きを読む
Posted at 2019/02/26 17:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年01月27日 イイね!

復活〜っ!!!

復活〜っ!!!
いや、正確には復活じゃねーか。 別に壊れたわけじゃないんだから。 通常整備の範疇だよ。範疇。 タイベル交換とプラグも交換したら、あんた。 なんか違う車みたいにって言うほどかどうかは、 個人的な感想としてだけど、 なんかパワフルになった気もするような感じ。 ただ、加速の滑らかさはむしろなくなっ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/27 10:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation