• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまだまさおのブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

ようやく…

ようやく…夏からずーっと、
なんのかんので、ドタバタしてしまい

9月の終わりから10月くらいにやろうと思っていた
タイヤローテーションとオイルとエレメントの交換を
ようやくすることができました。

気づいたらもう年の瀬ですね。

クラッチがややペタつくような気もしていたので
見てもらったら、グリスが切れているので、足しておきましたとのこと…
大事に至るものではなさそうで、ひとまずよかった。

基本的に、今までも調子良かったのですが、

やっぱりオイルとか交換すると
なんだか走りが滑らかになったような気がして
気分がいいですね。

しかし、今回の点検で、
マフラーに排気漏れがあることが発覚!
マフラーを止めているバンドが古くなったとのことで、
とりあえず、新しいバンドを手配してもらうことに…。

しかし、全然気づかなかったなぁ…。

さて、また春まで、いろいろ続くなぁ…。
あれこれ片付いたら、どっか行きたいなぁ…。
Posted at 2009/12/21 00:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

ライト周りは話題が尽きませんな…。

ライト周りは話題が尽きませんな…。天気がいいので、
仕事から逃げるべく、現実逃避しに、
洗車に行きまして、

いつのも通りに、洗って拭いていたらですねぇ。

左のフェンダーを拭いていたとき、


「パキッ…カラン、コロン…」

って、小さな音がしましてですねぇ。
その刹那。

「ぽろろろん!」

って…。

サイドマーカーが、ブランブラン

になっちゃいましたとさ…。

とりあえず、近くのコンビニでビニールテープを買ってきまして、
仮止めして、その足でホームセンターへ行って、
車外用の両面テープを買って、貼付けました。

意外にも、本来のストッパーよりもしっかり固定されていて、
このままでもいいかな…。


それに、そろそろ次は、アレか。
リアランプが落ちる頃でしょうかね(笑)?

とか思いますが、
なんかアレなので、やっぱ早々に買うかな…。

いくらすんだっけ?これって…。
Posted at 2009/08/14 19:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年08月03日 イイね!

片タマ

片タマつい先日、右側のポジションランプ(ソケット)が壊れてしまって、
おやまぁ、とのんきに構えていたら…、

たまたま、夜でかける用事があって、帰ってきてから
車庫へ入れる時に、左のテールランプが点いていないことに気づきまして。

あら、タマ切れかしら?

と翌日、用事のついでに、ランプを買ってきて
交換したら…


点きませんでした。


前も後ろもランプが点かないとは…

日が暮れたらさっさと家に帰れってことですかね(笑)?

明日の点検までにあとどれだけ何が出てくるのか、
まぁこの際だから、調子の悪い所み〜んな出してちょうだい。

むしろ今心配なのは、なんかセルが変な音立ててるようなのが…(汗)。
Posted at 2009/08/03 17:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年07月23日 イイね!

期限切れ

期限切れ仕事の段取り上、2日ぐらいあいたので、
期限切れのまま放置していた、発炎筒を買いに
行きました

という話…

おしまい。



古いのはどうやって処分しましょうかねぇ
Posted at 2009/07/24 00:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation