• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまだまさおのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

そうか、だから「師走」っていうのかぁ。

そうか、だから「師走」っていうのかぁ。とまぁ、そういうわけなんですけれど…。

今、僕が死んだら。
「害者の死因は、”忙殺”です。」

と検死官が言うであろうことは多少の間違いも含めて
あり得なくもない話…。

しかし、実際には、
締切りを1週間ほどぶっちぎり、やっと本の最終章を描き終えるという
日の明け方に、

台所で盛大にずっこけて、置いてあった空き缶のフタに手をつき、
利き手の掌に穴をあけるという惨事に見舞われるも、
多少過ぎた締切りを今更遅らせるわけにもいかず、
血まみれで描いておりました。

よって死んでなかったんですね。

さらに付け加えるならば、
結局のところ、この本を描き終える間もなく、
次の原稿が始まるという始末故に、死んでいるヒマも無し…。

友達の極端に少ない僕には、アシスタントをやってくれる人もいないので、
(友達以外の理由もあるのですが)
仕事部屋という名の独房に監禁状態です…。

そんな感じで腐っている(まだ腐乱死体ではないですよ)ところに、
さらに新たな本の話まで持ち上がってきて…。

春まで「師走」状態が続きそうです。

傍ら見ると、
あ、なんか色々届いてる…。

あぁ、折角届いているのに、
付ける時間がない!

てか、それ以前に左手の掌が痛くて、シフトレバーがにぎれない…。

そうか、だから「師走」っていうのかぁ!
繋がるところが違うか?
Posted at 2011/12/10 03:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「[整備] #GPXLegend150Fi けしからんサビをこうしてくれる! https://minkara.carview.co.jp/userid/547560/car/3226684/8431599/note.aspx
何シテル?   11/12 17:33
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation