• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまだまさおのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

ドタバタ土曜日。

ドタバタ土曜日。先々週に届いたばかりの
「加湿器」がもうぶっ壊れまして…。
やっぱり、日本メーカーはダメかなぁと思う今日この頃。
気づくと、入れ替えていくごとに身近では、
どんどん日本製は無くなっていきます。
さすがに炊飯器は国産以外の選択肢がなさそうですが…。

別に意識しているほどという感覚もないつもりですが、
どうも最近の国産モノは見た目の魅力もさることながら、
機能的にも劣ってきている。
なによりも工作精度が落ちている気がします。

あ、でもこれだけは言える。
ワイパーは国産が良いね(笑)。

で、まぁそれはそれとして、
故障して動かないモノを置いておいてもしょうがないので、
送り返します。



最近は購入時に配達が当たり前なので、
たいして大きくもないけど、かさばるものは、
窓口まで持って行くのも面倒くさいですなぁ。

朝から箱を担いで郵便局へ行って、
あっちに行ってこっちに行って、
さっきまで、赤坂におりました。

赤坂自体に僕は用もないんですけど、
夜中の赤坂に着いたら、ちょっと早すぎて。

時間をつぶすのに辺りを散策してましたら、
どうも道を間違えて六本木の方を歩いておりました…。
ミッドタウン辺りではなんだかヘンテコな明かりのオブジェ(?)の展示をしておりました。



そういえば、今日は
こんな車にすれ違いました。



こういう小さな楽しみがあると、
あっちへコッチへとバタバタしてても報われるってもんですな。
Posted at 2012/10/21 00:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
78 91011 12 13
14151617 18 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation