• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまだまさおのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

唯一の外出が…

唯一の外出が…病院だ!


もちろん、僕は医者でも看護師でもないから、
患者として行っているわけですが。

忙しい仕事の中でも行かねばならない定期診断ということで、
なんというか、気分的には
”仮出所”みたいな…。

執行猶予とはちょっと違うね。

ちなみに昔、
音信不通だった友人がいきなり会社にやってきて、
転職の相談をされたことがあってね、
結構仕事のできる人だったし、
隙あらば引き抜き抜いてやろう(同業他社に居たので)と狙っていたので、
トントンと話が進むはずだったんですが、

別れ際に、
「実は僕、今、執行猶予中で…。」

って言われてまぁビックリ。
それでも上司を説き伏せてねじ込んでやろうと思っていたのですが、
そのまま再び音信不通に…。

人の人生ってのはいろいろですね。
後に風の噂で聞いたれば、別に人を殺めたわけでもなく、
まぁなんというかちょっと道を外れただけらしい。
大概の事は「ごめんなさい」で済むのになぁ。
もっと気楽に生きられないものですかね。

さて、話がいい加減にそれましたが、
さらに一つ逸れついでに…。

免許取り立てだった頃の友人(20代かな)が、
近所の別の友人の店舗兼自宅にバックで突っ込んで店舗を破壊したそうな…。
そっちの方がよっぽどだよなぁ。

それもこれも10年以上経てば程よく醸され、
笑い話になるわけで。
まぁ笑い話にでもしないとやってらんねぇということ。

もっと、酷い話だと、
数年前の年末に友人から遊びの誘いの電話があって、
「ごめん年末は仕事が詰まってて、年明けに会おうぜ!」
って言ったら、
松も開けないウチにその友だち、死んじゃったの。

う〜ん。
まだ、数年しか経ってないから、
笑えないや。

でも、法事の時にご家族と会って、
思い出話を笑いながらできたので、
彼の人生は短くとも無駄ではないなと。

笑えるエピソードをいくつか生きているうちに作っておくと得だね。
笑い話は忘れないからね。

とまぁ
人生って少々生きながらえていると、
いろんなことがありますね。

そして、死にそうとか、もう死んじゃうって言うヤツに限って、
長生きするな。
まぁそれもまた良し。
生きられる人は、生きられるところまで、生きてくれたまえ。

最初の会社の元ボスが、久々に連絡取れたら、
癌になったとか椎間板の手術がどうとか言っておりましたが、
そんな人が、先日、朝から夕方まで酒飲んでましたとな。

全然元気じゃん!

そのことを昔の同僚に伝えたら、
体の心配したけど、むしろ心配なのは頭だな。
とズバッと切っておられました。

いやぁ、話がそれたそれた。
なにしろ、会話したのが、心療内科のお医者さんだけだから。
もう、なんでもいいから話がしたい気持ち。
なのかなぁ?

で、最近では、唯一の外出であるところの病院ですが。
まぁ病院だから病人しか居ないので、そこはつまんないのね。

帰り道におっきなホームセンターがあって、
立ち寄るのですが、そこの駐車場がなんでか、

ちょい古いイタリア車の遭遇率が高い!
145もその部類でしょけれど、

プントHGTアバルトやら、変な顔のムルティプラ、たれ目のイプシロン。
マセラティギブリ。バルケッタ。
今日はランチアリブラとまぁちょいと珍しいのに遭遇。

今の500ならよく見かけるけどね。

なんかこうちょっと地味な、それでいて結構目立つ、
ちょっと古いイタリア車って面白いですね。

リブラ。
つぶらな瞳に地味で普通なセダン体型だけど、
大人な感じをかもし出していてカッコいいですね。

アウディやBMWみたいな自己主張は無いけど、
さりげなくラテンの香り。
ああいうのをさりげなく乗りこなす大人になりたいものですなぁ。

さぁて、
仕事が山ほどあるので、これにてチョン。
Posted at 2012/11/05 16:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation