• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまだまさおのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

寒いっす!

寒いっす!今年は寒いんですね。
例年もこんな感じだったかどうか…?

寒い寒いといっても、北国の人たちからしてみれば、
こんなの寒いうちに入らねーよと一蹴されてしまう程度なんでしょうけど。

仕事部屋が北にあるので、
仕事中は昼間も寒くて、夜は驚くほどに寒いんです。
暖房器具もあるにはあるんですが、
仕事中は部屋がひどく散らかってますので、
エアコンのみです。

南の一番良い場所は、ウチの一番エラい人(獣)の領地なので、
人間は入る事が許されません。

いやぁ、冬になると思いますね。

車って暖かい…。

これまでにアレコレとフラミンゴさんに整備していただいているので、
空調は暖も冷もバッチリですが、
天気がよければ、フロントからの陽射しだけでも汗が出るほど暖かい…。

あぁ、もういっそ車上で仕事できないものかなぁ…。

ただ、これ以上コクピットを散らかすのはダメだね。

ちょっと話がそれるけど、
こないだ出た、iOS用のGoogleマップすごいね。
下手なカーナビよりも情報が的確。
もう、ナビ外しちゃおうかなぁ。

まぁそれはそれで、
年内に少し車内の掃除もしたいものです。
無理だけど。

それついでに、

今仕事で使っているのがiMacなんですけど、
いろいろ都合で、OSを10.6.8止まりなんですね。
ムリに上げなくても良いと言えば良いんですけど、
iCloudとか、続々出てくる面白そうな新機能が、
大概10.7以上とかな上に、10.7以降はインストールディスクが無い。

そのうち入れようなんてぼけーっとしていると、
あっという間に時代の流れに取り残されちゃうって寸法です。

気付けば、世の中10.8だそうで…。

まだ、ギリでインストール可能なんですけど、
仕事で使うソフトが今後永遠に古いままなので、
(要するに開発が終わっているということ)
環境を簡単に変えるわけにはいかない状況なんですね。
仔細は説明面倒くさいので、省きますが、
要は、件のソフトさえ動けば最新のOSでもなんでも構わないということでもあるんです。

して、巷の物好きの間ではそれなりに知れている例のアレをば、
アップグレードして、OSXの亀の子状態を作ってみる事にしました。

OSX10.6.8に"Parallels Desktop"というエミュレータソフトを使って、
OSX10.8.2をインストールしちゃいます。
ちょっとまえまでは、OSXonOSXはサーバー用のOSしか出来なかったんですが、
なんかいつの間にか出来るようになったそうです。
知ってしまった以上は、やってみたくなるのが人の情です。



仕事しながらでも出来ちゃうのがエミュレーターの嬉しいところですね。

特に不便も苦労も無く、
インストールできました。

が、


どうも調子が良くないです。

ブラウザのsafariは確かに速いけど、なぜか、iCloudのサイトを開くと、
画面が点滅する。

iPhotoは写真だけが表示できない。
(なんじゃそりゃ??)

iMessageはIDの認証に失敗して、AIMだけしか使えない。
(今更AIMは使わない)

Facetimeは、
時々つながるけど、本当に時々…。

うーん。
あんまり意味ないか…。

こりゃ、やっぱり、
Newマシン買ってから、10.6severをどうにか手に入れて、
10.8 on 10.6にするしか無いかな?

でも、新しいの買う予定ないけどね。

あと、
ウチのエラい人(獣)のその後ですが、


もう、なんでしょうね…。


減量で身軽になったからか、
あっという間に食欲、体力共に復帰。

ものすごい脚力で、あらゆるものを破壊し尽くし、
出されるものはすべて平らげ、
人の顔を見れば食い物か遊び相手を要求する始末。



大人しいのは何かを頬張っている時だけ…。
外は寒風が吹きすさぶっていうのに、
殿のエリアには5つの暖房設備が完備されていて、
条件によってそれぞれが運転されているので、
常春です。

いいなぁ…。
もう、部長(獣の名前)の横で仕事させてくれないかなぁ…。
Posted at 2012/12/27 14:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 45678
9101112131415
161718 192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation