• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまだまさおのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

XX初めとか?

XX初めとか?あ〜あ、明けたねぇ。年。
なんとなくひく〜いテンションで
年明けを迎えた感じにですが、
僕は大体いつもこんな感じです。

あまり最初からポテンシャルをあげていると、
以後それ以上は上がらないし、
何かがあって高いところから転落するよりも
低いところか落ちる方が怪我が少ないでしょ?

こういうのを屁理屈っていうんですよね?
もちろん知ってますよ。

とはいえ年始は特に低いところから、

「明けましたのでおめでとう…ございます」

そりゃ友達減りますね。

ちなみに今年の年明けは、
新しい上司と一緒にTopGearのスペシャルを観てました。
TopGear初めです。
しかも明け方まで…。

元旦の夕方には、
実家に兄弟が集まってから、
外食に行くのがここ数年のおきまりで、
毎年、ウチと兄貴の車2台で分乗して行っていたんですけれど、
孫とワイワイやりながら移動する方が楽しいでしょうと
いうことと、
都合、酒を飲むことのできない人間が2人必要になるから、
1人にしてしまえばいいじゃんか。
ということに…。

要は、2歳の姪っ子を除けば、
下戸なのは私だけなので、

今年は元旦に7人乗りの車を調達。
年末年始のレンタカーだったので、
割と使い勝手の良い車両は出払っていて、
準備できたのが、

プリウスα……。


”乗り初め”
が、
プリウス……。

幸先の悪いスタートな気がしました。
しかも、借りるとき簡単な取り扱いの説明
(バカみたいに操作系が煩雑です)を受けていたのですが。
私が普段MT車に乗っていることを知ると、
お店の方、今までなんか詰まっていたものを噴出すように、
言った一言が。

「つまんないですよぉ、この車…」

って、
え?えぇ??
”悪口初め”????

正直な方です。
てか、関連会社の店の人にまで、
「つまんないですよ」と言わしめるほどの車をなぜこさえたか!
トヨタはやっぱり一回潰れるべき会社だと思う2015年。

で、乗ったけど、

先に期待を打ち砕いてもらっていたおかげで…

とはならねぇ。

マジでつまんないし、
取り回しがとても悪い。

そりゃ、事故るよこの車。
車幅感覚がわかりにくい上に、
ブレーキにムラが多い。

全ての操作系がゆるゆるで
高速走ると身の毛もよだつ
H田のストップワゴンも酷かったけど、
こいつは重量があるだけなおやばいな。

と、ただでさえ低めのテンションが、
予想以上にマイナス方向に向かった
お正月でやんした。

あと他は、
普段と変わらず、
のほほんと過ごしています。

何もないのが本当の幸せなのかも。



偉い人もいつも通りに、
日向ぼっこでお昼寝。

って写真撮ってたら、
怒られましたけど。

”怒られ初め”。



愚痴だけですか?

はい。愚痴だけです。
愚痴に始まり愚痴に終わります。

だから、このブログは
”愚痴初め”

まぁほら、
昨今は正月以外にも楽しいことはいくらもあろうもんですよ。

まぁ年始にここまで下げておけば、
2015年は概ねハッピーだろう。
多分そうだろう。

さて、最初の締め切り
”締切り初め”
は6日かぁ。

ヤベェないろいろ。
Posted at 2015/01/02 20:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4 56789 10
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation