• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまだまさおのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

通常運転

通常運転1月も、気づけばもう半分過ぎてますからね。
支払調書なんぞもちらほら届き始める時期になりました。

去年の後半はバカみたいにドタバタしていましたから、
スコーンと静かになるのかと思いきや、
まぁ普通に順調といいますか、
普通にやっております。

145もクーラントがまだ、漏れているかなと、
継ぎ足していたんですが、
数日前から、なぜか見るたびに今度は増え始めているので、
これもまぁ通常に異常というか…、
ひと段落的な感じです。

えーっと、
あとはですね、
特に変わったこともありませんのですが、

先日、打ち合わせで
新橋まで行ってきました。



久方ぶりのって言ってみたかったんですが、
よく考えたら暮れにも行っているので、
そんなに間空いてないです。

まぁここも相も変わらず、
ごちゃごちゃした街です。

そうそう、
今日お昼とかをご飯を買いに出かけたら、
まぁ珍しい。

146にすれ違いました。

例によって写真もあるにはあるんですが、
場所も車種もあまりに希少すぎて、
個人が特定できそうなので、
その辺は今回自粛ですが。

ワインレッドのなかなか渋い感じでした。

前にフラミンゴさんに行った時には、
似たようなスロットル周りのトラブルで
部品待ちの146のお客さんがいるという話が出てて、
145よりも部品の調達が大変なんだそうです。

それを思い出すと、
感慨深いものがありますね。

とりあえず、我が家の145は、
とっても快調でご機嫌です。

あと、もう一人ご機嫌な人がウチにはおりまして、



このお方、
まぁ毎日がとにかく楽しいみたいで、
ノリノリです。

どうも音楽の才能でもあるのか?
ちょっとリズミカルな音がすると…。



飛びます。
それはもう、
ご機嫌に連続ジャンプです。



見ててちょっと危なっかしいくらいに、
疲れるまで、飛びます。

夫婦で手拍子とかすると、
それに合わせても飛んだりします。

で、その後バタリと
どこでも寝ます。

柵に寄りかかって寝た後は、
背中に柵の縞模様が付いていたりして…。

若いっていいなぁ。

とりあえず、通常運行中。
って、これ書いてたら、
仕事が1件増えました…。

うーん。まだギリギリ通常運行か…な。
Posted at 2015/01/23 18:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4 56789 10
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation