• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまだまさおのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

お昼ご飯

お昼ご飯今週、来週はなんだか、
ドタドタしていて、
徹夜とまでは行かないまでも、
(寝ないと死ぬので)

深夜の作業が増えてしまって、
深夜の作業に必要不可欠と言えば、

そう、「夜食」!


しかし、そんな夜食のストックも
いつのまにやら、払底してしまっていたので、
ちょっくら夕方に買い出しに行くわけです。

出かけてみて、
ふと思いだしてみるに、

そうえいば昼飯まだだった…。

買い出しついでに、
外で食べてもいいかなと思い、
時間を見れば、すでに15時。

まともな飯屋さんだと
昼帯と夜帯の間なので、
準備中ってところも多かったりする。

かといって、ファストフードとかファミレスで
餌を食う気にはなれないし、
喫茶店なんて洒落たものは、
この畑だらけの土地には存在しない。

スタバは嫌いなのでお断りだ!
(この辺にはないけど)

道の駅に行くかなと思ったが、
ふと思い出し、

そういえば、
わりと近く(その場からは10km、自宅から30kmの位置)に水産センターがあるじゃん!



午後の時間帯もやっているので、
平日の昼過ぎはとても空いている。

ひとよりも猫の方が多いかもしれないくらいに空いている。

先ごろ、うなぎが不漁とかそんな話もありましたが、
ここのうなぎは印旛沼の養殖うなぎなので、
割と安定生産されているのか、
特になくなったという話は聞かない。

ただ、ここで一つ問題が、
ここまで来ておきながら、

実はワタクシ、


うなぎがあまり好きではない……。


いい人なんだけどねぇ〜


とりあえず、寒いので、
店内に入ってメニューを見て、

鯰天丼にしようかなと思ったんだけど、

直前になって、
やっぱり、

お茶漬け(うなぎ)

にしました。




これって、ひつまぶしじゃないのかな?
と思ったけれど、

あっちは、だし汁だね。

ひつまぶしは、
うなぎだけど、割と嫌いじゃないけれど
あまりいい思い出がない。

出会いのきっかけが悪いというか、
出先で、39度の熱を出した状態で食えば
何を食っても美味くはないよな。

ちなみに名古屋駅で食った
味噌カツも、なんか微妙だったな。

んで、まぁ
うなぎのお茶漬けです。

うなぎの量も少なめなので、
うなぎ嫌いにもぴったりです。
(嫌いならそもそも頼むな!)

寒い畑道をバイクで走った後には
温かいものがいいですな。

あと、おかずに



「鯉のあらい」(刺身)も
頼みました。

沼の淡水魚専門のお店なので、
うなぎか、鯉か、なまずか、どじょうか、わかさぎ
という選択肢しかそもそもありませんが、

これらの中では、
わかさぎが好きですが、

鯉もなかなか良いものです。

コリコリとした歯ごたえがありつつ、
ほんのり甘いような風味がうまいっす。

さて、
肝心の夜食ですが、
淡水魚のお店によっておきながら、

「焼きあじ」をしこたま買い込んで来ました。

焼き味とフリスクを交互にかじって、
夜中を乗り切ろうと思うますます。
Posted at 2019/01/19 00:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13141516 1718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation