• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまだまさおのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

期限切れ

期限切れ仕事の段取り上、2日ぐらいあいたので、
期限切れのまま放置していた、発炎筒を買いに
行きました

という話…

おしまい。



古いのはどうやって処分しましょうかねぇ
Posted at 2009/07/24 00:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年07月11日 イイね!

自己満足カスタマイズ

自己満足カスタマイズ買った時からついていた、
カーナビ(CN-DV155FD
についてあれこれ調べていたら、
オープニング画面やらメニューの背景やらを自分で換えられる
という設定を発見したので、
さっそくやってみることに…。

カーナビ自体、実はあまり使っていないし、
そもそも、地図以外のビジュアルなんて、
必要とも思わない上に初期設定での画面なんてまるきり
覚えてもいない代物だし。

オープニング画面なんぞ、
外から見える物でもないので、
まさにエンジンをかけた時にだけ映る
自己満足カスタマイズの極みですな。

でも、そういう無駄なモノが好きな性分なので、
スケジュール切羽詰まっている
(月曜に1冊分のネーム約100ページ提出…)
はずなのに、自分で画面をこさえてみることに。

で、いざ、カーナビにデータを移そうと思ったら、
SDカードでやるしか方法が無く、
手元にSDカードリーダーが無いので、しかたなく
買いに行きました。

で、その結果、とっても恥ずかしいオープニング画像を
設定できました。
エンジン始動時にちょっとだけ気分が高まる気がしなくもない
こともないか…

※ちなみに、この写真は、はめ込み画像です。
 実際のナビをカメラで撮ってもキレイに写らないのでね(笑)。
Posted at 2009/07/11 17:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年07月10日 イイね!

ぽろっと出てきた…

ぽろっと出てきた…月末か来月の頭くらいに、時間が出来たら、
オイル交換とか点検とか行こうかなぁとぼちぼち考えて、
整備記録等を見直そうと、関連書類等をぱらぱらとしていたら、
どこからか、ぽろっと厚紙が1枚出てきまして、

あぁ、そうだよね。

と今更ながら、思う一瞬。
この紙自体はたいしたものでは無いのだけど、
一応、”限定250台”なんて書き添えてあると、なんか悪い気しないですね。
(実際には500台あるそうですが…)

本当は在庫処分キャンペーンだったそうだけど…。

いっそ額縁にでも入れておくか?
Posted at 2009/07/10 20:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation