• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mt.Sugiの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2010年2月6日

東京発条製作所 Z65-152-080

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
デミオ祭り@KSLでバネレート不足(?)を感じたので通販で購入しました
水曜日にポチっとして、金曜日に届いたので早速取り付け

悪戦苦闘しつつ外して見ると、ラルグス付属のバネは200mm
・・・今回購入したのより50mm近く長いです(確認してから買え! >自分)
2
幸いにもスプリングシートの調整範囲内だったので、クルクル回して0Gで遊びが出ないようにセットしました
※この画像にはスプリングシートは含まれていません(w

なお、ラルグス付属のバネはID62なので「φ65スプリングアダプター 2枚SET」が2セット必要になります
3
外したバネも何とか箱に収まりました
4
バネレートが上がった分、1Gでの沈み込みが減ってしまいました
比較画像はありませんが、少なくとも10mmは上がってます

追記
よく行くコンビニの駐車場で、輪止めに頭から突っ込んでチェック(w
前はギリギリだったのに、隙間が出来るようになりました・・・orz
5
作業後にステッカー(手切り)を貼って完了です
MAZDAエンブレムの下にスイ○トってのもなんなんで、トーハツにしました

輪郭がガタガタなので、3mほど離れてみることを推奨します
夜間は反射でごまかせるんじゃないかと・・・(w

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビバー取り外し

難易度:

DEデミオのロアアームを交換しました!

難易度: ★★

ラルグス取付…フロント

難易度: ★★

【ODO:123,914km】ラルグス 全長調整式車高調キット SpecS装着

難易度:

ラルグス取付…リア

難易度: ★★

Autoexeアジャスタブルスタビリンクのオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/547928/43176236/
何シテル?   08/20 11:04
マニュアル車ばかり乗り継いでます 【車歴】 ・マツダ ファミリア(BG5S) ・ニッサン サニー(FB13) ・ニッサン マーチ(HK11) ・ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

梅雨入りしちゃったから… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 05:49:35
ガチャピン×モータースポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 15:51:16
パイロンジムカーナでスキルアップしませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 08:23:02

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
基本街乗り、たまにジムカーナかな?
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
6台目もMT(w 初のトヨタ車&後輪駆動です
スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
初めての大型 納車当日に立ちゴケしました‪(-.-;)‬ 自分には扱いきれないので売却 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
慣らしが終わったら林道デビュー?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation