• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

D2オーバーホール終了!

D2オーバーホール終了!









今日は朝から884くんがお手伝いに来てくれました。


涼しいので工房の外で作業開始。

とりあえずジャッキアップして、ホイール外して、キャリパー外して

ピストンも全部引っこ抜いてお掃除。


シールはまったく問題無し!ダストブーツ無いけど案外タフなのねw

なので清掃した後グリス塗って組みなおし・・・・・・・の前に





こんな状態にwwww


キノクニで買った耐熱スプレーで塗ってもらいました。少し濃い目だけど良い色だw




あとはサックリ組み付けて





うん、良い感じ♪




リアも







ぐへへへへへへw




あとはマフラーも入れ替えてもらってバッチリだぜ♪




と思ったら







耐熱スプレー、塗膜弱すぎ・・・・・orz



エア抜きのフルードのタレで変色とかもうね・・・・・・。


ま、その内また塗りなおします。




あ、パッドも変えましたよ。AC2&AP3。



試走しましたけど、やっぱフケ悪かったのは純正マフラーのせいっぽい。

今回絞り取ってリアピース変えたら以前の状態に近くなった(と思う)。

やっぱ絞りと純正リアピースってフン詰まりになるのね~。


全部終わったら良い時間になったので、工房オフ参加者は聞いたことのある



クソマズイ中華



の出前を884くんにチャレンジしてもらいましたww


意外と普通って感想でガッカリ。

ま、チャーハン&から揚げが食えないほどマズけりゃ終わってるしね~w




そのあと少し駄弁りながらタイヤやら何やらポチり倒してお開き。



884くん、いつもありがとね~。「アレ」の時にまたヨロシクです♪
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2011/10/11 23:27:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

メルのために❣️
mimori431さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年10月11日 23:51
ブレーキOHするとフィーリングも良くなりますよね~

ダストブーツなくても錆とか出ないですか?

185さんが羨ましがりそうな色ですね!!(爆)
コメントへの返答
2011年10月11日 23:58
フィーリングは良くなったような気がしますw

元々ダストブーツ無いので選択の余地無しなんですよ(^^;
というか、OHして気づきましたが多分ピストンもアルミ系金属っぽいです。なので錆は一切ありませんでした。

パープルは185スピリッツを受け継いだ結果なのでwwww
2011年10月12日 4:27
紫って感じの色ですねウッシッシぴかぴか(新しい)
ホイールとのマッチングも見てみたいですうまい!ひらめき

いろんな色が増えて見るだけで楽しくなってきましたねウッシッシるんるん
コメントへの返答
2011年10月12日 8:23
色調が濃くなったぶん、存在感は控えめになったかもね~。

今日ホイールついた写真撮っておくよ♪

ホイールダストだらけだけどねwww
2011年10月12日 8:10
あの塗料>
色的にはバッチリなのになぁ♪
熱には強いが、フルードには弱かったか~

乾燥期間を長くとれば 耐久性上がるかも?
コメントへの返答
2011年10月12日 8:25
そうなんですよ。色は良いし、耐熱性もあるけど

肝心な耐薬品性でアウトなんて考えてなかった・・・・・・orz

実は片方はフルードタレても平気だったので、それはあるかも知れませんね~。
2011年10月12日 12:13
私はキャリパーの色だけ変えて気分だけでも一新しようかな・・・
コメントへの返答
2011年10月12日 15:40
塗り替えオススメだよ~。印象ガラッと変わる割に財布に優しいしね!

赤で揃えるのも良いけど、もう1色追加も映えそうでいいね~。
2011年10月12日 12:32
ピストン大きさ違うですね!(大2つの小が1?)


キャリパーの形状がそいうのだったら、わたしもその色がいいです。

コメントへの返答
2011年10月12日 15:41
そうですね、大は多分サイズ同じだと思います~。

そんなこと言わずに塗っちゃいましょうよ。気分変わって良いですよ♪
2011年10月12日 12:43
え  ~    っ と   です     ね !?。
多分、
48時間、 天日で乾燥させないと無理かもです。

舶来物は 速乾性なんぞ 全く 気にしないので、
物に 拠っては 1週間 なぁぁぁ ん  て のも。


嗚呼、 判りました。


金属素材には、 滅法 強いんだけれど、 実は、
ばにぃぃぃ がぁぁぁ る には 弱かったんですね。
コメントへの返答
2011年10月12日 15:43
やっぱりですか・・・・・orz

一日で組み付けまで終わらせないと帰宅出来ないので乾燥時間取る余裕なかったです。

スプレー缶の日本語説明には30分で乾燥とかあったんで信じた僕がバカでしたw




ぐっ、あながち間違ってないだけに言い返せない・・・・・くそぅ、お泊りオフで仕返ししてやるwwww
2011年10月12日 19:57
濃ゆい目の いい色だ!

おつかれーっす。
コメントへの返答
2011年10月12日 20:15
あざ~っす!
これ以上クリーナーとかで溶けないならこのままでも良いんですけどね・・・。

僕より884くんがお疲れかもww
2011年10月12日 20:17
お疲れでした~

次で塗装ラッシュもクライマックスですね~w

あ~、次回は884号の(ry
コメントへの返答
2011年10月12日 20:24
お疲れ~。いつもありがとね!

そうだね、次回でとりあえずはケリがつくねw

個人的にはそれも同じくらい楽しみなんだよな~。
2011年10月12日 21:47
キャリパーに耐熱クリア吹くとどうなるんですかね?

黄色くなるのかな
コメントへの返答
2011年10月12日 21:57
多分仰るとおり色がついてくるかと思います。

黄色かどうかはわかんないですけど・・。

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation