• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

【できるかな】ブレーキできるかな。BRZ その8.5

さて、新しいキャリパーの仮合わせです。





準備として、前回まだやってなかったナックルへの取り付けの穴と

キャリパーへの取り付けの穴の加工をやりました。


ちょっと苦戦しましたが、まぁ何とか取り付けられるでしょうってことで















ハイ、装着wwwwwwwwwwww



気づいてた方もおられたでしょうけど、今回のキャリパーはUCF30系セルシオ用

モノブロック4POTキャリパーです。


ずっと読んでくれているならお分かりだと思いますが、BRZオーナーのしゃむくんは

サーキットは走りません。でも、「走りそうな」カッコイイクルマにしたい。

性能的に片押しがダメとかそういう事ではなく、出来るだけ費用はかけずに

純正+αの制動力とカッコ良いスタイルがコンセプトです。


そういう意味合いでは、このキャリパーの存在感は圧倒的ですね。









それでいて、中古市場では探せば1万円を切るというリーズナブルさ。






で、





ここまでは問題ないことは分かってたんですよね。問題はこの後。



ホイールが履けるのか?ですw









ネタ的には履けない方が面白いわけで、


(ホイールに)当たれっ!!当たれっ!!


という周りの声なき声の中www










































見事履けました☆



いや~、カッコイイわコレ。ココからまだ手をかけていくんですよ。


もっとカッコ良くなりますよww




さて、無事問題なく履けましたので、これから本装着に向けて色々準備していきますよ~(^^

ブログ一覧 | できるかな | 日記
Posted at 2012/12/09 22:21:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

国道2号線
ツグノリさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2012年12月9日 22:27
着々と・・・楽しみっすなぁ~
コメントへの返答
2012年12月9日 22:29
今後の変化が僕もホントに楽しみなんですよね~☆
2012年12月9日 22:35
ああっ濡れるっ!!!!

ってか帰りに思い出してて鼻血がガチで出たw

おねがいします
コメントへの返答
2012年12月9日 22:38
何という変態コメwww

まぁでも気持ちはわかるよ。

ショップみたいにスパッと一発では決まらないけど、出来るだけ期待に応えるよう頑張るぜ!
2012年12月9日 23:11
確かにカッコいい!
あと、キャリパーもでかいですが、ホイールもデカイですね~
これって18インチですよね~。

やはりオチはホイール、しかもバランスウェイトに当たるのがベストですか?!
(その役目は自分になりそうな・・・)
コメントへの返答
2012年12月10日 12:24
今回撮るの忘れましたが、クルマの全景でも存在感が半端無いんですよ。

ホイールは18インチですね。

いやいや、バランスウェイトなら移動で何とかなるじゃないですか。

オチはやっぱり履くのが不可能と分かってその場に大の字になって嘆くというのが最強かとw
2012年12月9日 23:15
イヤラシい感じになりつつありますなぁww

車だけでもYZに拉致ってしまおうかしらww
コメントへの返答
2012年12月10日 12:25
オーナーに似るんだよwwww

じゃあ、停めてる場所コッソリ教えてあげるww
2012年12月9日 23:29
ウホッ!!

はやく俺もブレーキの事考えたいです(*^ー^)
コメントへの返答
2012年12月10日 12:25
や ら な い か ? w

アレも楽しみだね~(^^
2012年12月10日 0:25
純正と見比べると圧倒的な存在感www
低コストで出来るのが良いよね~♪

コメントへの返答
2012年12月10日 12:26
右側と左側で別のクルマみたいだったもんねw
まず間違いなく5万以内で収まるよ♪
2012年12月10日 8:18
くっそー、入ったかぁーっ! 残念www

しょうがねーから
キャリパーをピンクに塗りますか!
コメントへの返答
2012年12月10日 12:27
残念ながら入りましたwwww

884号ならそれが普通ですが?www
2012年12月10日 10:09
おぉ、相変わらずセルシオキャリパーは厳ついっすなぁ~!

それにしても…ホイールとのクリアランスが超ギリに見えるんですけど…w
コメントへの返答
2012年12月10日 12:29
でも、ギッチギチ感は無かったよ。さすが18インチって感じw

ふっふっふ、クリアランスの写真も撮ったけどあえて上げてないんだよ。
その辺は本組に参加して自分の目で確かめておくれ♪
2012年12月10日 12:27
何だ 。 履けちゃった の か     (悔泣)。


ぶ ぅ  ぶ ーーー 。     つまんない よぅ。


              (笑)。
コメントへの返答
2012年12月10日 12:30
履けちゃいましたね~w


落胆するしゃむくん見たかったと言えば見たかったけど、組んでる側として考えれば正直ホッとしてたりしてwww
2012年12月10日 21:41
ん~、厳ついwww

こりゃ、塗装は責任重大だ!
コメントへの返答
2012年12月10日 21:48
んふふ、んふふww

オーナーがハァハァ言い出してるので、なるべく早く塗装しに来ておくれwww

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation