• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズーのブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

【スルシリ】言の葉。【スルシリ】

注意:この記事はネズーの個人的な考えがメインです。

人によっては不快に感じたりするかも知れません。
その可能性のある方は見ずに戻られるようにお願いいたします。





















































今日歯医者行って十何年ぶりかに歯を引っこ抜かれたネズーです。

ちょっと服用薬の関係で、血が止まりにくいのでずっと口の中が鉄の味ですw





先日の事ですが

仕事関係のメールが来たんですけど

まぁ~、なんというか・・・・・・・。


誤字脱字が多い

何が言いたいのかわからない

「(^^;」←論外



で、さすがにコレはダメだろうと、電話したんですよ。

まぁ、誤字脱字は基本的にミスなわけですから、それは謝罪してました。

で、何が言いたいのかわからない件に関しては軽~く逆切れ頂きましたw

「(^^;」は、何が悪いのかもわからないみたいでした。


言葉って、他人との連絡手段なわけじゃないですか。

他人に、自分の考えを伝えようとしてるわけで。

だったら、そこは人それぞれの感性の違いで逃げるのはいかがなものかと。

伝わらなくて良い事ならそれでかまいませんけどね。


その彼はこうも言いました。

「そんなに大した内容でもないからいいかと思って」


実は、この言葉に一番頭に来たんですよね。

あくまでも、僕の個人的な考えですが

小さい事をどうするかで人の本性が垣間見えると思ってます。


大事なことは、大概の人は色々考えるわけですよ。例えば、大事なお得意様との電話とかね。

普段のモードではなく、スペシャルなモードに切り替わってますよね。

ここでやっちまう人はとりあえずどうしようもないです。


そうじゃなく、何気ない態度や言葉に潜んでる思いの方が重要だと思ってます。


リアルに僕とお付き合いある人は知ってると思いますが

結構細かい事を気にします。

それはこういう理由があるからなんですね。




人は、メリット無しで動く事は少ないです。

そして、心の中の優先順位に従って物事を進めます。

こう言うと、返事がにぶる人って多いですが

「悪い人間と思われたくない」という無意識の心理の働きだと思います。


でも、僕はそこは目を背けたくないんですよね。


別に悪いことでも何でもありません。

メリットという言い方がイメージ良くないのかも知れませんね。

でも、「コイツといると楽しい」これも自分にとってのメリットですよ。

だからツルむ。自然な話ですね。


ラブラブの彼女と電話で話してるときに、連れから電話かかってきたけどスルーした。

彼女>連れなわけですよね。

じゃあ、仕事の上司から電話だった。「後でかける」って言って、彼女との電話を切った。

理由はどうあれ、上司>彼女なわけです。

あ、トータルでの優先順位というわけではありませんよ。あくまでもその時の順位です。


だから、クチでどう言おうが、行動見てればある程度予想がつくわけです。


少し話がそれましたが



少なくとも、僕には彼からのメールに「読んで欲しい」という思いは感じられませんでした。

書き方自体は百歩譲ってわからなかったとしても

誤字脱字は見直せば減るはずです。ゼロにはならないとしてもね。

見直すという行為がめんどくさくて省いた。そこに読み手への思いはありませんよね。


会話、通話はキャッチボールですから、言葉を練る、見直す時間は極わずかです。
言い間違えたりする可能性は高いと言えるでしょうね。でも、即座に言い直す事も出来る。

メールは文章です。推敲する時間は会話、通話に比べたらずっと長いです。
その気になれば、何度でも見直す事も字を調べることも出来ます。




大事な事は

誤字脱字をカンペキに無くす事ではなく(もちろんその方が良いんだけど)、

読む側への配慮を忘れないって事なんですよね。


彼は、そこを勘違いしてます。見直した結果、ミスがあってもそれは良いんです。
人間ですから。間違いなんていくらでもあります。僕だってミスだらけですw

その省くと言う行為がどんな考えから来ているのかが問題なんですよね。


彼はそれが理解出来ませんでした。少なくとも僕は今後彼に大事な仕事を任せることはないでしょう。

だってムリですもん。


言葉は思いを伝える手段。

でも、文章そのものではないところで伝えなくてよい事まで
伝わってしまう怖さを忘れないようにしたいですね。



まぁ、

この文章もどこまで皆さんに伝わってるか怪しいっちゃ怪しいわけですけどねwww

Posted at 2011/03/24 22:16:15 | コメント(9) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 789 101112
13 14 151617 1819
2021 22 23 24 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation