• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズーのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

色々あった2日間

ども、ネズーです。




ちょっと前に家に帰ってきました。


5/1は、y@suくん、884くん、わっきーちゃん、Dさんが工房に来ました。

元々メインはわっきーちゃんのブレーキ関連のゴソゴソだったんですが
バラして寸法取りした上で、色々加工部品が要るってことでこの日の作業はここまで。

わっきーちゃんもサキトで結果出すようになってきて、弄りの方向が走りメインになってきた
感じで良いと思います(^^


制動力のUPはもちろん必要なんですが、それだけじゃダメなんです。

キッチリ止まるのは当たり前。狙うのはその先のコントロール性と耐フェード性。

使う領域が違う以上、誰かにとって良い組み合わせでも自分にも良い組み合わせとは限りません。
逆もしかりですよね。まぁ、だからこそ面白いんですけどね。
ドライビングも良いですが、こういう事を考えるほうが僕には性に合ってますね(^^


で、その後はy@su号の作業。


ですが、ここで問題発生。作業は2つあったんですけど、1つはこの日は断念せざるを得ませんでした・・。

作業内容は、本人のブログにも詳細はあがってませんのでここでも書かないでおきます。


Dさんと884くんは、ホイール塗装してました。やっぱ塗装職人は一味違いますね。



この後Dさんは定時wで帰って、その後残ったメンツで飯食いに行きました。


で、解散になったわけですけど





何故かy@su号と一緒に名神走ってるネズー号ww



2日に竜さんがRC走らせるってことなのでそれに参加することに。

で、この日は884旅館に泊めてもらいました。



明けて2日、884くんを強制連行して土岐市のRCサーキットへ~。


ものすごく広い敷地にたくさんコースがあって驚きました。
マッタリした雰囲気で、料金も安いのでちょっとうらやましいですね。

竜さんとミニシャーシ対決しましたが、竜さんのタイヤ反則クセェwww
次に対決するときは、僕も同じタイヤでいきます。

結構いい勝負になりましたが、実車と逆の立場になっていたぶってやろうと思ってたので
残念ですww竜さん結構うまいんだよね~。

884くんもRCサキトでびう果たしました。ちょっとハマりそうな雰囲気出てましたね。


その後は一旦竜さん宅に行って884くんのパーツ物色してw

3人で岐阜タム行って

ドンキーでハンバーグ食って

再び竜さんち行って

少し駄弁って884プリンスホテルへ戻りましたw



皆さんお疲れ様でした。

8日にy@suくんが作業なので、またDさんもいかが?アレ付けるんでしょ?w

わっきーちゃん、話してたデータよろしくね~。

竜さん、また勝負しようね。次はぶっちぎってやんよw

884くん、また2晩も泊めてもらってありがとね。8日は自分のミニ持ってくるように!


ではノシ
Posted at 2011/05/03 16:02:44 | コメント(8) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 56 7
8 910 11 121314
1516171819 20 21
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation