• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズーのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

【スルシリ】謎。【スルシリ】

このブログはネズーの個人的な考えが書かれています。


人によっては気分を害する恐れがありますので、心当たりのある方は華麗にスルーしてください。




------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------(ストリームによるネタバレ防止用の横棒です)













































































みんカラ徘徊してて結構目にするのが




「メーカーとしてどうなんだ」



みたいな文章。



特に多いのが、クルマの内装に関する不満だったりします。


「質感がプア」

「そっけない」

「高級感がない」


この辺りの文言が一番多い気がします。



使い勝手に関する不満は理解できるんですよ。ある程度はね。





ネズーは買ったクルマに関しては基本的にすべて受け入れます。

その上で、自分が気に入らない部分は、あくまでも自分のわがまま的な要素だと思ってます。

なので、ガマンならない部分は自分でだったり、仲間の知恵や力を借りてカスタマイズします。



ワタシは高級車と呼ばれるものを所有したことないですから

高級感ってのはよくわかりませんが


それは数百万円クラスのクルマに必要な要素なんでしょうかね?


だって世の中には数千万クラスのクルマがたくさん存在していて


高級車ってそれらを指すんじゃないんですか?



だったら



高級車じゃないクルマの内装に高級感が無いのはむしろ正常なんじゃ・・・?


カレーパンになんでフォアグラが入ってないんだ!って怒ってるようにしか聞こえないんですが。




この前見かけたのなんて、スポーツカーの内装がチープだと。

云百万もするんだから、内装は高級であるべきだと。


なんでスポーツカー買ったんでしょう?



販売価格の原価の割り振りがどうなってるか考えたら理解できそうなもんなんですが・・・。







みんカラって、クルマ好きの集まりだから基本的には18歳以上の人の集まりですよね。


当然、社会に出て働いてる人が多いわけですよね。


ならばそういう社会のしくみというか


ものづくりの基本を理解している人は多いはずと思うのは僕の思い違いでしょうかね?


世の中の原理原則を無視した不満を当たり前のように書きなぐり


そしてそれに賛同する人たちの心理が謎なんですよね。





今のガンプラってよく出来てますよね。

色を塗らなくてもいいし

接着剤は使わないし

関節の自由度が高いから結構色んなポーズが取れる。


こういう進化の仕方ってとても日本的だなぁと思います。

こういうのに慣らされすぎて当たり前になってきているのかなぁと感じますね。


手軽に楽しめる事は良い事なんですが

自分が気に入らないこと=世間の総意みたいに思う人が増えてるんじゃないかなぁ。


日本のものづくりは万人に受け入れられることに重点を置いてる部分はありますが

現実としてはすべての人が完璧だと思うモノは作れません。


そのモノの意匠の根幹に係わる部分の不満はともかくとしても

細かい所は受け入れるなり、自分でカスタマイズする気概がもっと欲しい気がしますね。


それも趣味の楽しみ方の一つだと思うんですけどね~。

Posted at 2012/11/25 23:55:17 | コメント(10) | スルーシリーズ | 日記
2012年11月25日 イイね!

【できるかな】ブレーキできるかな。車種公開w その5

ということで






昨日は仮合わせしてみましたが



実際合わせてみると色々不具合が出るもんです。

問題点はいくつかありましたので、次回までにまた仮ブラケット作ってやります。



せっかくなので、ブレーキついたらこんなカンジってのをオーナーさんに見てもらいます。








仮付けなので、キャリパーの位置は実際とは違います。実際はもう少し中心に近い位置ですね。




さて、車種はなんでしょう?


























































































ハイ、スバルのBRZでした~w



一般的な発想でいけば純正ブレンボやスバル4POT流用なんですがね。


ま、それじゃ面白くないじゃないですか。


純正ブレンボは逆組みになるからそのままじゃつかないし、


そもそも中古でも値段が高いのに(   自 主 規 制    )ですからね。



ということで



次回新しいブラケットで仕切り直しっす☆
Posted at 2012/11/25 13:42:47 | コメント(8) | できるかな | 日記

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5 678910
1112131415 16 17
18 1920 21 22 2324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation