• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズーのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

来月も色々

昨夜、17歩(カイジと言うマンガの中に出てくるギャンブル)をやってる夢を見たネズーでございます。
しかも、お相手が何故かみん友の方でした・・・・。負けてエラいことになる直前に目が覚めました。

誰か夢の解析してくださいw



さて、来月7日は岡山へ遊びに行ってきます。岡山のみん友の方の愛車にRECSやっちゃおうってことで。
ネズーの専属メカニックN井君も連れて行きます。
んで、RECSだけじゃなく、FUEL1とPACも持っていきますので、ご希望の方は是非いっちゃってくださいな。

色々なところでチラホラ出てきてるRECSですが、僕やN井くんとこで施工して白煙出たクルマ(煙が出るほど内部が汚れてます)はほぼ100%体感出来る効果が出てます。僕はケミカル好きですが、自分の中で納得出来ない(理屈に合わない)ものは信用してません。

RECSで言えば、煙の出る車と出ない車があります。出ない車は効果もありません。汚れてないからですね。汚れを落として調子を戻すものですから、元から汚れてなければ効果もあるわけがありませんね。
まぁ、ムリにとは言いません。人それぞれ好みがありますし、考え方も十人十色ですからね。
興味があればと言うことで(^^


で、14日はMLSの合同走行会です~。もしかしたら、コルトで1枠取れるくらい参加してもらえるかもしれません。あ、一人はミラターボかもしれませんが(笑)。

参加を考えてる方はなるべく早く戸竜さんか僕に確定の連絡をお願いします。せっかく人数集まってくれたのに、締め切りでアウトってのは悲しすぎますから・・。

ただ、現時点では微妙な方も含めてギリの8人ですので、サーキット走ってみたいって人は是非お声かけてください。周りが全員みんカラの人ですし、ほぼ同じVRですので気楽に走れると思います。夏でタイムは出にくいですが、この際割り切って皆で集まってワイワイ楽しく走りましょう♪

サーキットは走ってみたいけどなぁって方は是非ご検討ください。ヨロシクお願いします~♪
Posted at 2010/07/31 23:33:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月30日 イイね!

八方塞がりか・・・。

ラジエータの容量アップネタですが、


この際、MT用でアルミ2層作ってATFクーラーと組み合わせようと思って某メーカーにMT用の値段聞いたら

「MTも作れません」


なんだそりゃ Orz  MTなら作れるってこの前言ったじゃないかヴォケ~。

結局、ラジエータ屋で他車種流用ワンオフ加工しかないようで・・・・。


それなりに費用が高くなるようなので、その金あれば他の弄りにつぎ込みたいですし、ATFクーラーだけ増設しようかと思ってます。ラジエータはボロンコーティングあたりでお茶を濁すしかないようですね。

ま、それ以外にも少しは冷却効率を上げる手はありますし。


あ、それから8/14にMLSで走行会があります~。

1時間あたり10分程度の枠を申し込んだグループで貸切に出来ます。走行回数は6~7回程度かと思います。

1グループで参加費が8万円ですから、8人いれば一人1万円で走れるわけですね。しかもコース上に知り合い8人だけしかいないわけですから、気を使う必要もありませんしね~。

今、戸竜さん、Dさん、僕が参加しようと考えてるんですがあと5人集まればコルトだけで1枠借りられるんですけどね・・・・。

どなたか走る人いませんかね~?
Posted at 2010/07/30 22:08:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

ポルシェのHV

が市販されるみたいですね~。


3.4リッターV8エンジン(500PS以上)とモーター(218PS)の組み合わせで720PSですってよ奥様w

それで車重が1500kgを切るそうで・・・・。0→100km/hが3.2秒、最高速度は320km/h。ニュルのタイムは7分30秒を切るというモンスターw

で、燃費が欧州複合モードで33.3km/Lとか。欧州複合モードって、10・15より厳しいんでしたっけ?



お値段は5500万だそうです。


まぁ、仮にリッター30km走るとして、買い換えたら・・・・・・・・

今のネズー号が平均11km/Lで年間2万km走る前提で、ガソリン120円/Lとしたら・・・・・







































392年でペイですねwww



まぁ、5500万ならお小遣いで買えなくもないんですけどね。320km/h出せる道路も公道には無いし。ウチの庭なら出せるけど。





すいません、ウソつきましたw
Posted at 2010/07/29 16:05:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月28日 イイね!

ウィングの画像

ネズー号に付けるウィングがどんなのか知りたいって要望がありましたので、画像あげてみます。

といっても、某オクで売ってるヤツなので別に特別なものじゃないんですけどね。










材質はABS樹脂みたいですね。中空なので相当軽いです。2kg切ってるんじゃないかな?






欲を言えば、もう少しルーフに沿った湾曲があれば良かったんですが、汎用ですからね。





翼端板も樹脂製で中空ですね。ネジで取り付けているので、ここは好きな材質を好きな形状でカットして取り付け出来ます。僕は厚手のドライカーボンで作り直すかも?




まぁ、上でも書きましたが某オクで送料その他入れても18000円しないです。

ステーですが、欲しいと言ってくれてる方が少ないので、個々人の好みで作るようにします。

例えば、僕は純正で使ってた穴は使わずに埋めて、新たに穴を開けなおすつもりですが、それがイヤって人もいるかもしれないんで、そういう場合は純正の3箇所の穴を使って取り付け出来るステーにします。

人数集まらない=大量生産によるコストダウンがムリってことなので、それなら極端な話、全員のステー形状が違っても値段変わりませんからね。
どうせ付けるなら自分のこだわりを通してもらおうってことで。

多分新規で穴を開けるのはイヤって人のほうが多い気がしますので、先に純正穴流用タイプのステーを作ることにします(^^


Dさんのアドバイス通り、モックアップ作ってフィッティングしてからの方が良さそうです。左右の純正穴位置は水平じゃありませんからね・・・・。

ま、期待してくれてる方は気長にお待ちくださいませ~(^^;
Posted at 2010/07/28 18:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月27日 イイね!

昨日は

昨日はしんぺィさんとアグスタくんが色々作業のために遠いところを来られました。





お昼にネズー工房へ集まって、昼食食べたあとN井工房へ。

今回の作業メニューは

~しんぺィさん~
・Fローター研磨
・Fブレーキパッド交換
・車高調取り付け
・アールズで仕入れたブツ取り付け

~アグスタくん~
・Fローター交換
・BIGローターKIT取り付け
・RECS施工
・PAC施工

と、なかなかのボリュームw


夜に、仕事終わった884くんも遊びに来てくれました。884くんもPAC施工~。

アグスタくんは用事があると言うことで、先に帰りました。またRECSの感想聞かせてね♪

で、しんぺィさんと884くんと晩飯食いに行って、そこでしんぺィさんとお別れ。884くんとネズー工房に戻って少し話して終了~。

参加された皆さん、N井君お疲れ様でした。



やっぱクーラー無いと僕は作業ムリだわwww
Posted at 2010/07/27 09:15:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
4 567 8 910
11 12 13 14 1516 17
18 19 202122 23 24
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation