• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズーのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

忘年会の最終連絡~。

日時:12月8日(土曜日) 19:00スタート


場所:とりすけ ※直接向かう人で、場所がわからない、自信が無い人はメッセください。


参加者(名前の後のOKはホルモンOKの人)


・ツヨシくん OK

・しゃむくん

・しんぺィさん(遅れるかも) OK

・わっきーちゃん(午前中着)

・Dさん OK

・しょんくん

・竜さん

・ずーやんくん

・ぷぅくん OK

・アグスタくん OK

・長さん

・884くん(遅れるかも)

・F田さん

・ネズー


会後宿泊者


・ツヨシくん(午前中着)

・しゃむくん(午前中着)

・Dさん(14時頃)

・竜さん(昼過ぎ)

・ずーやんくん(昼頃着)

・アグスタくん(昼頃着)

・しょんくん(午前中着)

・884くん



隠れ家パンパンだなwwww


宿泊の方にお願いです。

布団を持ってこれる方はコメで申請して持参してください。明日足りない布団を購入しますので~。




あと名阪国道は凍結&雪にご注意ください。


それでは皆さん、くれぐれも気をつけて来てくださいね~。

ガッツリはじけて、溜まったストレスふっ飛ばしましょう!ww
Posted at 2012/12/05 19:23:00 | コメント(10) | オフネタ | 日記
2012年12月04日 イイね!

【できるかな】ブレーキできるかな。BRZ その8

さて、




とりあえず位置合わせの為の仮ブラケットを作ります。



今お仕事してるお客さんとこで廃材の鉄板(12mm厚)をもらいました。



で、




工作機械もお借りして





とりゃあああああっと






まっぷたつにぶった切りますw








で、





フライス盤であっち削ってこっち削って












こうなりますw







ナックルに取り付けるための穴と、キャリパーを取り付けるための穴は伊賀でやります。


タップもボルトも手配済み~(^^





仮ブラケットなので、強度は必要ありませんから、M5のネジで組み立てる形にしました。










ネジでつなぐとこうなるわけですw




これでまずはローターに対しての位置の微調整をやります。

ラジアルマウントだと、スペーサーで弄れるから非常に楽♪



で、位置が決まったら

その状態でホイールが履けるのかをチェックします。



ガッツリ当たったらそこで試合終了ですwwww 素直にECR33キャリパー作戦に変更です。


ギリッギリアウトとかなら、何か方法が無いか模索しますけどね。



問題なければ、調整した寸法を考慮して本ブラケットの図面作ります。



本ブラケットは削りだし一体モノにしますよ。


悩むのは材質かな。街乗り&軽くお山レベルなら、70-75とかでもイイんですよね。



素材の値段調べてオーナーと相談して決めるかな。






というか





仮ブラケットでもう「その8」なんですよね。


完成の頃には「その30」ぐらいになってたりしてwwwwwww
Posted at 2012/12/04 23:01:46 | コメント(5) | できるかな | 日記
2012年12月02日 イイね!

今日もちゃくだ~ん。





今日も届いたの。




ダンボール箱の中身は・・・・・・


















例のキャリパーww



今日、きむ兄から電話もらって面白いネタを頂きました。

しゃむくんが乗るかはわかんないけど、このネタは何とか試してみたい!


というか、


きむ兄やっぱスゴイと思ったね。

普通そこまで考えが至らないよ。

言われたら「ああ、なるほど」と思うけど、

「こうしてみては?」を思いつく事と

言われて理解できる事はまったく違う次元なんだよね。










ヨイショしておけばまた有益なネタくれるでしょwwwwww




というのは冗談としても




もう一つ先の発想はマジで見習いたいですよ、エエ。


















で、




もう一つのブツは


































ふひひ♪ユーとハルナでございます☆




マジでフィギュアケース買い足さなきゃな~(^ω^;



Posted at 2012/12/02 21:00:39 | コメント(5) | 雑談 | 日記
2012年12月02日 イイね!

【できるかな】ブレーキできるかな。BRZ その7

ということで。




まぁ何が新展開かと言うとキャリパーが変わりますww





というのも、せっかく御大に提供してもらったER34の4POTですが


事前の予想以上に足が長く、ちゃんと収まってくれない。


もちろん、削りを入れれば何とかなる可能性はゼロではないんですけどね。


せっかく884塗装工房長も塗装してくれたんだし出来れば使いたい気持ちもあります。


でも、削りの量は現物合わせになるわけで。



合う位置まで削っていったら




削りすぎて使い物にならなくなっちゃった。テヘ☆




の方が辛い話なわけでw



今の状態で残しておけば、まだ他のチャンスで生きてくる可能性だってありますから、


ここは涙を呑んで一旦ER34キャリパーにはお休みしてもらうってことで。







で、オーナーのしゃむ氏と相談して別のキャリパーをチャレンジします。


とりあえず、ECR33やBNR32のキャリパーなら確実にいけるであろうことはわかっていますが


ここはあえて違うキャリパーで♪



もちろん、これも失敗に終わる可能性もあります。



なので、なるべくリスクの少ない安いブツをオクで落としました。






ザックリブラケットの絵も描きました。






今週は工作機械を使えるチャンスのある仕事なので、時間ありそうならフライスで作ってきますwww




絵を見て何のキャリパー使うかわかった人もいるかもしれないですが

とりあえずはまだナイショでお願いしますw



ポチったブツは今週中に届くので

今週末にでもマッチングしてみたいですね☆


Posted at 2012/12/02 00:33:17 | コメント(7) | できるかな | 日記
2012年12月01日 イイね!

ようやくちゃくだ~ん♪





ようやくコレが着弾したか・・・・・・・。






長かったな~。すでに忘れかけてたぜwwwwww















グッスマの個人スポンサー特典。


アパレル系は今までLが最大サイズだったから欲しくても無理だったんですよね~。


今回からサイズがXXLまでになったので申し込みました☆









ムフフ。



でも、思ったよりペラペラなのね・・・・。これじゃ真冬はキツいな~ww



Posted at 2012/12/01 17:28:37 | コメント(4) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 5 6 78
910 11 1213 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation