• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズーのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

さてと。

ちょっと間が空きましたが、まぁまぁ元気にやっておりますw





今日はお昼から大阪でお仕事の打ち合わせ。
なので午前中はちょっとクルマ関係の事をゴニョゴニョとww





中古のハブ。まぁ、知ってる人が見たら車種はすぐバレます。


とりあえずバラしたいんですけど、ナットがカシめてありますね。
再利用不可なのね。まぁ再利用しないけどさw



カシめてる部分をカットディスクで切れ目入れて、こじあけます。





外れた。スラストベアリング的なの入ってるかと思ったけど、ラジアルベアリングだけなのね。






んで、新品のハブ入れてみた。



別にオーバーホールとかじゃないですよ。新品のハブに加工するための冶具を作ります。

そのために中古のハブが必要なのですよ。


あ、きむ兄はたぶんすぐ見破るから、わかってもコメでバラしちゃダメですよwww









Posted at 2017/05/31 20:21:27 | コメント(3) | 弄り | 日記
2017年05月14日 イイね!

点火。

ここんとこネズー号の調子があまり良くなかったんですよね。


「ここんとこ」って表現はちょっと違うかな。

いつ頃からか自覚は無いけど、なんかパンチがないというか。

アクセル踏み込んでもモッサリと加速していく感じ。


まぁ、13万キロ超えたし全体的にくたびれてきてるのかな~と思ってたんですけど


ふと気づいた。




あれ?プラグ変えたのいつだっけ?




過去のブログとか見返しても、明確な交換時期がハッキリしません。

たぶん少なく見積もっても5万キロは走ってるかなww



で、外してみた。





あらら、電極結構尖っちゃってるやん・・・・・・って、あれ?





この電極の凹みって新品には無かったかな?

画像検索してみたけど、無いっぽい。

んじゃ、摩耗してこうなったってことかwwww




でもね、特にエンジングズるとかそういうのは無かったんですよ。


とりあえず、リフレッシュってことで新品を通販でGET。






今回はコレにしてみました。

熱価は今まで7番でしたけど、このラインナップに7番が無いので

純正と同じ6番。まぁ、サーキットも走らないしずっと踏みっぱなしとかほとんど無いので

とりあえずコレで様子見ます。あんまり焼けてるようならまた考えます。






んで、昨日交換しました。



ワタシ、プラグの違いなんてわかんないと思ってたんですよ。

けど、さすがにあそこまで劣化してたら変わりますね。パンチ戻りましたwww




何かエキゾースト音まで変わった気がするのは気のせいだと思いますがw

アクセルにクイクイ反応します。いや、今までが鈍すぎただけですがwww



やっぱメンテは大事だよな~と再確認しましたw



Posted at 2017/05/14 23:03:10 | コメント(4) | 弄り | 日記
2017年05月11日 イイね!

かんしょく。

この前作ったコンビーフ。










アツアツご飯に乗せて、だし醤油で。












ポテサラに混ぜて。








あとはサッと茹でたもやし、ジャガイモと和えてポン酢で。
これは写真忘れてたww



で、完食しましたw

ごちそうさまw
Posted at 2017/05/11 21:02:57 | コメント(1) | たべものフォト | 日記
2017年05月10日 イイね!

はね。

はね。ネズー号を知ってる人は当然ご存知ですが





VRですがスポイラーは取っ払ってます。


元々は何か羽根的な物をつけようと思って純正スポイラーを取ったんですが

取ってみたら普通に見れたので(当たり前だけど)、そのままにしてました。

基本ひねくれ者なので、人のやらない方向に舵を切る習性がついてますからwww


実際、あんまり居ないでしょ?VRの羽根的なものレスってw




とはいえ、




取ってもう結構長く乗ってますから、そろそろ何か変化をつけたいなぁと。


なので何かつける事にしました。


もちろん、人がつけてるものと同じものはつけないですよん。



何をつけるか?は見てのお楽しみということでww






基本自分の車は適当な人間なので

めんどくさくなったら純正スポイラーの穴にピアスボルト入れて終わりかもしれないけどね(^^;


Posted at 2017/05/10 20:43:22 | コメント(5) | 雑談 | 日記
2017年05月07日 イイね!

コルトミーティング参加記w

ということで、



白米さん主催のコルト限定のオフ会に参加してきました。


場所が広島、しかもGW中ですので一人ではキツイと思い、884くんとしんぺィさんにお願いして
お付き合いいただきました。


前日の4日に二人に来てもらい、5日のAM3:00に出発。


名阪→西名阪→阪神高速→中国道→山陽道→広島高速で5時間で広島に到着。

さすがに夜中は渋滞無しでしたw



集合が大和ミュージアムと聞いてたので、近くのガストで朝食取りながら

みんカラを確認すると集合場所の変更が前日に連絡きてましたww


食事を済ませて新しい集合場所に移動。

無事合流することができました。




ビーチの駐車場でしたが、目の前が海で素敵なロケーションでした。







ご挨拶もほどほどに撮影開始。



撮った写真はこれの前のブログを見てくださいね。



とにかく天気が良くて暑かったですwめっちゃ日焼けしたしw



最近、周りの人はコルトから降りてる人が増えてたので
コルトがたくさん集まるのを見るのはホントに久しぶりでした。


たくさん集まれば弄り方も色々。同じ車種の違う弄り方を見るのも久しぶりで
なんか懐かしい気分になりましたw


帰りの渋滞が怖いので少し早めに退散させていただきました。

ろくにお話もできなかった方、すいませんでした(^^;



帰りは広島高速→山陽道→中国道→下道→京都縦貫道→京滋バイパス→名神→新名神で徹底的に渋滞回避ルートを取りました。

途中下道の謎渋滞を少し食らった以外は渋滞無しで7時間弱で伊賀に帰還w


晩飯はとりすけでごくろうさん会でしたwww



オフ会に参加された皆さん、お疲れさまでした。

そしてこのオフ会を主催してくださった白米さん、楽しい時間をありがとうございました。


それから884くんにしんぺィさん、お付き合い頂きありがとうございました(^^
Posted at 2017/05/07 00:44:50 | コメント(3) | オフネタ | 日記

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 234 5 6
789 10 111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation