• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズーのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

2か月経った。

こんばんは。


今日は所用で朝から出かけたんですが

例の群生地を通りがかったら、しっかりヒガンバナが咲いてたので
用事を済ませて帰宅してすぐにカメラ持って出動ww









DC-G9+SIGMA 56mm F1.4 DC DN


さて、タイトルですが


カメラを変えてから2か月ほど経ちました。





DC-G9+M.ZUIKO 7-14mm F2.8


結論から言えば、MFTに買い換えたのは正解だったと思います。

それに、G9を選んでホント良かったなぁと。





DC-G9+LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2


何度も書いてますが、センサーサイズが小さくなっている事は
メリットもデメリットもあります。

ですが、そこはキチンと理解して使用することで不満なく使えます。





DC-G9+LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

個人的にG9のココが良いと思う点は、フェザータッチのシャッターと写真の色合いですかね。

フェザータッチのシャッターは人によっては馴染まないかも知れませんが
慣れれば誤シャッターはほとんどありませんし、手振れの抑制にも一役買っていると思ってます。

あと色合いはとにかく自然に感じます。撮影後PCで見返したときに
「あれ?こんな色だっけ?」というのが非常に少ないです。




DC-G9+LEICA DG ELMARIT 200mm F2.8


単焦点を何個も持っていても、フルサイズの時から考えたらウソみたいなバッグの軽さです。それでいて、写りは文句ないのですから(^^

AFもビシッと決まりますし、速度も速い。




DC-G9+LEICA DG ELMARIT 200mm F2.8

まぁ、細かいところでは不満が無いワケじゃありませんがそれを遥かに上回るメリットがあるのでその辺は目をつぶれますw


この先ずっとMFTを使うかどうかは、未来の事なんでわかりません。
フルサイズとかでイイの出たら欲しくなったりもするでしょうしねw

でも、少なくとも現時点では撮影を楽しめていますのでそういうのはまったく考えていませんね。


秋が深まっていけば、また撮るネタも出てきますので今から楽しみです(^^


ではノシ
Posted at 2019/09/30 18:05:03 | コメント(1) | カメラ | 日記
2019年09月29日 イイね!

今日の写真(19/09/29)

ひとりニーニッパ祭り開催。
















望遠単焦点はやっぱり気持ちいいし楽しい。






ではノシ


DC-G9+LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8
Posted at 2019/09/29 17:55:01 | コメント(0) | 今日の写真 | 日記
2019年09月26日 イイね!

葉見ず花見ず。

こんばんは。






今日はカメラ持ってちょっとおでかけ。



久々にカワセミ狙いに行ったんですが、顔出したのは一瞬だけ。


仕方ないので、タイトルの




















去年撮りに行った河原の群生地は今年はありませんでした。

なので、何本か咲いてる所を見つけて撮影しました。


タイトルの「葉見ず花見ず」はヒガンバナの別名です。
ヒガンバナは日本で一番呼び方が多い花らしいですw

「葉見ず花見ず」の名の由来は、ヒガンバナは葉がある時は
花が無く、花がある時は葉が無いからだそうです。



















風が涼しくなってきましたね。これから空気もだんだん澄んで良い季節になってきますね(^^


ではノシ


DC-G9+LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8 & SIGMA 56mm F1.4 DC DN
Posted at 2019/09/26 19:41:30 | コメント(1) | カメラ | 日記
2019年09月22日 イイね!

完成~!





昨日、884くんのお手伝いによって無事完成しました!

天気も曇天でしたが、ほとんど雨も降らずに涼しい環境で作業できました。
時間も思っていたより早くて3時間程度でした(^^

まだ本体が完成しただけですので、中の照明とか換気設備とかをこれからやっていきますw

884くん、お手伝い感謝です♪
Posted at 2019/09/22 09:44:23 | コメント(1) | 家弄り | 日記
2019年09月20日 イイね!

おてら。【画像大量】

こんばんは。


一つ仕事が片付いたので、今日はお休みにしました。

カメラバッグ持って奈良へ。




宇陀市にある室生寺へ行ってきました。


ということで、後は写真並べておくので適当に見ていってくださいなw






























































撮影機材:
DC-G9 PRO
M.ZUIKO ED 7-14mm F2.8 PRO
③⑰⑱⑲

M.ZUIKO ED 12-100mm F4.0 IS PRO


LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2
①④⑤⑭⑮⑯

LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7
⑥⑧⑨⑩⑪⑫⑬

LEICA DG ELMARIT 200mm F2.8




お粗末様でしたw




それと




物置も届きましたw

明日からの3連休、みん友さんが手伝いに来てくれるので何とか雨降ってない
タイミングを狙って建てたいですね。
ホント、いつもお手伝いしてくれるみん友さんには感謝です(^^


ではノシ
Posted at 2019/09/20 21:07:48 | コメント(1) | カメラ | 日記

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 2 3 4 567
8 91011 1213 14
151617 18 19 2021
22232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation