• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズーのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

ポチったブツが(ry

こんばんは。







という事で、着弾しました。








タミヤのツーリングカー、TA07PROでございますw
(画像はほぼシャーシのみですw)


やっぱり、ミニだけじゃ物足りないんですよねぇ~。


なので、オクでお得なのをポチってしまいました。

とりあえず全部バラして組み直しします。




昔はよく知り合いの調子悪いクルマを完バラメンテしたりしていたので
なんだか懐かしい気分です。








最後にツーリングカーやったのはもう10年近く前だと思いますが
シャーシ構造に関しては何かが革新的に変化したわけじゃないですね。






プロポに関しては色々変わりすぎてビックリしましたがww





チマチマ機械部品を弄ってると時間が経つのを忘れますね。
あーでもないこーでもないと考えながらなので余計にですがw





サーボもついていましたが、めっちゃエエやつでした。
ワタシの使ってるどれよりも高性能やんけwww




今週は走らせに行くのでこの車も間に合うとイイなぁ~。





ではノシ




Posted at 2020/01/26 21:32:21 | コメント(1) | ラジコン | 日記
2020年01月18日 イイね!

合宿。

こんにちは。






ということで、木曜金曜と岐阜に行ってきましたw



2日連続で884くんと土岐にあるRCサーキット、マイホームで練習でした。




まぁ詳しい内容は興味無いでしょうから割愛しますが

あ、もし知りたい人はコメ書いてくれたら今後はもうちょっと詳しく書きますw


やっぱりきちんと意識して練習すると伸びるんだよなぁと改めて感じました。

どのパーツがイイとか、どのクルマが性能イイとか

そんなことより走り込め、考えて走り込めってヤツですねwww




正直、ワタシの予想ではもっと教えるのに苦労するかと思っていましたが

もうすでに割と差がない状態まで追いつかれてるのは884くんの熱意の賜物でしょう。
カメラやってる時からとりあえず今あるもので努力しろ、話はそれからだって
考えで意見は一致してたのでラジコンやっても姿勢が同じですからね。

そりゃ伸びますよw



そんなわけで、楽しく2日間ラジコンできました。




ついでに、ちょっとG9で4K60Pで動画撮ってみました。










スーパースローにするなら4K60PよりFHD180Pの方が良いかも知れないですね。






884くん、お疲れ様でした。しっかり日々練習してたらワタシになんてすぐ追いつきますよw セッティングに関してはまだまだ覚える事一杯ありますけど、まずは腕だしね!
Posted at 2020/01/18 13:20:52 | コメント(1) | ラジコン | 日記
2020年01月13日 イイね!

写真について思う事。

こんばんは。










ここ最近はラジコンネタが多いですが、カメラももちろんやってますよw

前回のM-07の写真でも、見る人が見ればすぐわかってもらえると思いますが
それなりに気合入れて撮ってますし、現像もしっかりやってますw



あ、ワタシはRAWで撮って現像します。
まぁ人それぞれですので別に強制する気はありませんが
ワタシは個人的には現像までやってこその写真だと思ってます。

現像する過程で学ぶ事も多いし、それがまた撮影の時の引出しを増やす事になります。
何より、人様に見てもらうようにネットに上げてる写真ですから
それにベストを尽くすべきだと思ってます。

もちろんまだまだ未熟なんですが未熟なりに頑張ってるつもりです(^^





で、タイトルの件ですが


ネットやそれ以外でも人様が撮った写真はたくさん目にします。

そして、中には心を揺さぶられるような素晴らしい写真があったりします。


ワタシは特にジャンルを絞ってはいないので、良いと思う写真には
色んなジャンルがありますがどれも素直にスゴイなぁと思えます。

自分には何故撮れないのかと凹んだりはしません。

今自分に撮れないのは単純に自分の技量であったり、その被写体に出会う努力が
足りないからです。ただ単純にそれだけ。

だから日々カメラに触れて引出しを増やし、もしそういう素晴らしい被写体に
出会った時にその魅力を撮れるスキルを磨いているわけですからね。

ま、努力したからと言って必ず報われるワケではないでしょうが、
努力しなきゃいつまでも変わりませんからね~w



人が楽しむ趣味で、人のスキル+道具というシチュエーションのものって
どれも似たような現象がおきますね。

カメラやラジコン、スポーツなんかでもそうです。


ゴルフで言えば、プロと同じ道具を使ったって腕がヘッポコで空振りなら
飛距離はゼロ。

ラジコンでもいくら速いモーターを積んでストレートが速くても
コーナー曲がれずにコースアウトすれば何の意味も無い。

カメラだとどういう例えになるでしょうかね。



ただ、道具で底上げできる場合があるのも事実なので道具のグレードアップを
全否定する気はまったくありません。



腕に伴ってグレードアップしていくべきというのもワタシは賛成しかねます。


カメラで言えば、ワタシは(値段を除いては)プロ用ハイエンド機や
ハイアマ用機が究極の初心者用だと思ってます。

だって自分が知識や腕を上げていってもどこまでも応えてくれるんですから。


最初からある程度のレベルまで俺は行くんだ!という気合の入った初心者なら
絶対にハイエンド機最初から買った方がイイと思ってますw


あくまでも個人的な意見ですよ。人様にこうするべき!なんていう気はありませんw






何となくつらつらと書きましたが




写真って色々面白いよねぇ




って事でwww


ではノシ
Posted at 2020/01/13 20:20:01 | コメント(2) | カメラ | 日記
2020年01月12日 イイね!

メンテ。

こんにちは。





先週、884くんちに遊びに行って

884くんと一緒にM-07Rのシェイクダウンしてきましたw

ハイグリップアスファルト路面のコースだったので立ち巻きがヤバかったですw




時間も短かったので、とりあえず様子見ぐらいにしかなりませんでしたが
まぁ良く走りそうな気配はプンプンしてました。




んで、次回の走行に向けて色々細々したところを弄りました。




















何を弄ったか?とかは興味ない人が多いと思うので割愛しますw




次回の走行は時間たっぷり取れそうなのでしっかりセットしていきたいですね。




ではノシ
Posted at 2020/01/12 15:20:34 | コメント(1) | ラジコン | 日記
2020年01月01日 イイね!

あけまして

あけましておめでとうございます。



今年もよろしくして下さる方はよろしくお願いします。


そうでない方はサラッとスルーでお願いしますw
Posted at 2020/01/01 21:00:36 | コメント(3) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1234
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation