• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

今日は新舞子に行ってきました。

今日は新舞子に行ってきました。
以前から一度行きたいなと思っていた「舞子サン」(新舞子サンデー)に行ってきました。

名古屋からビュ~~~ンとひとっ走りすればそこは新舞子。

デカイ風車が2基あります。

第3日曜日の午前中色んな地方からもイタリヤ・フランス・ドイツ・日本の車が集まってきます。

今日はMr.Keiさんのお友達も高山TRGに来たのでこちらにも寄ったようです。





久々の8NTTロードスターとも会えました。





古いアルファやランチァ。ヨタハチやプジョー。ミニ改(名前知らない)などさまざまな車が気ままに















集まってきます。 

主催者さん ごめんなさい わかりませんでした。

今度行ったら挨拶させてもらいます。
ブログ一覧 | 舞子サン | クルマ
Posted at 2011/11/20 18:30:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 19:12
こんばんは(^^)

やっとお会いすることができました(^O^)
しかもTTが初めてたくさん集まった日に
お会いできて嬉しさ倍増でした!

ムッシュTTさんのロードスターも
見ることが出来て良かった~(⌒∇⌒)

かなりモディーされてるのを間近で見られて
とても参考になりました。
今後もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年11月20日 19:39
どうも今晩は

今日はありがとうございました

私も久々にたくさんの8Nに会えました。

8Nは最近私の周りにはいないので

うれしかったです。

例のナビのステーですが

以前よりやけに高い値段で出てきてるので

二の足を踏んでます。いいものなんでしょうが・・・。

又よろしくお願いします。
2011年11月20日 19:30
こんばんは^^


ムッシュ先輩のTTRの横は赤い944ではないですか!!
東海地区にも944まだ生息してますね^^

しかし、本当に多種多様なクルマが集まるオフ会ですね。
「舞子サン」というネーミングがいいですもんね
「小山デポオフ」なんてまんま、そのまんまなので
もうちょっとひねったネーミングを考えなきゃ、かな?(笑

山井の完全試合を期待したのですが、、、
反撃期待しますっ!
コメントへの返答
2011年11月20日 19:45
こんばんは

さすがmintgさんわざわざはずして

写しておいたのに判ってしまいましたか

後からみえたのでお話しできませんでしたが

Mr.keiさんのお友達のようですので

又次回にでも話をしたいと思います

まだ1点ですので

大丈夫です  2点は入れられますから(笑)
2011年11月20日 20:32
コンバンハ^^

新舞子、R129の方々も行っていたと思います。

TTな仲間が、いっぱいで良かったですね^^

あの、アルファの音が聞きたかったなぁ・・♪

コメントへの返答
2011年11月20日 20:39
こんばんは

はい確かにみえました。

白いBMもいっしょでした

久々に8NTTにも会えました。

アルファ私より10歳以上上と思われる方が運転して来ました。小海のクラシックフェスティバルにも出ていたようです。
2011年11月20日 21:34
こんばんは。
黒ではない、紺色8Jのmisaoです。
今日はありがとうございました。
間近でムッシュさんのTTが見れて良かったです♪
もう追跡して盗撮しなくて済みますw
またどこかで遭遇したら、目撃情報を流しておきますね~ (´∀`*)アハハ
次にお会いできた時も、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年11月20日 21:57
こんばんは

黒ではない、紺色8Jのmisaoさんですね。(笑)

こちらこそありがとうございました

変なところで目撃したときは

私だけに教えてください。

くれぐれも○様の耳には入らぬよう

お願いします。

こちらこそよろしくお願いします。
2011年11月20日 21:55
お疲れ様です。

ムッシュさんとは、O.P.E.N.以外での
共通するお知り合いが多い気がします^^

世の中狭い?って感じですね。

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年11月20日 21:59
はい その通りですね

O.P.E.N.以外で会ったときも

よろしく

とりあえずは12月7日ですからネ。
2011年11月20日 21:55
こんばんわ^^

これだけいろんなお車
まぁ目の保養になるわね♪

これは時間がタップリ欲しい感じ(^^♪
コメントへの返答
2011年11月20日 22:08
こんばんは

日曜の朝の散歩代わりにどうですか?

って言う割には私も初めてでしたが。

夏以外の第三日曜日らしいです。

ロドは見かけませんでしたがイタリア・フランスの車は色々来ますよ。
2011年11月20日 22:54
こんばんは~
おもしろそうなイベントですねぇ

結構レアな車も多そうですし、参考になります。
行ってみたいなぁ~
コメントへの返答
2011年11月20日 22:59
レディが来ればみんな歓迎してくれますよ

絶対 きっと たぶん・・・

この古いアルファは乗っていた方がまた結構な年の方でカッコよかったです。
2011年11月20日 23:22
こんばんは~すいません自分の方から
お友達登録、お誘いすると言っていたのに
誘って頂いてしまってm(__)m
先ほど無事に帰宅しました。

今日はお会いできて本当に良かったです
ムッシュさんのTTも見れましたし
・・・でも目の毒でした(笑)
Fバンパー&グリルが欲しくなりました(爆)
お手本にさせて頂きます。

またお会い出来る事を楽しみにしています
ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年11月20日 23:43
こんばんは

はい 先手を手を打っておきました(笑)

シングルフレームいいでしょ

愛知県内にもう一台シングルフレームのTTクーペ黒いのがいることだけは知ってますが。

こちらから行くこともあるかもしれません。

その時はよろしく。
2011年11月21日 9:43
新舞子でこんな集まりが
第3日曜日の午前中に有ったのですか

釣りでは良く行っていましたが
機会が有ったら
旧車主体の様子ですが
遠巻きでのぞいて見ようと思いました。
コメントへの返答
2011年11月21日 12:09
旧車主体と言うわけではなくて

もともとはイタフラ車が中心で始まったようです 
いまはシビックRとかアウディやプジョーラリー仕様ぽいモノまでさまざまです。

私の興味をひくものを撮影したらこうなっただけです。
2011年11月21日 10:49
へぇ~、新舞子ですか!?
家からも近いですね・・・・

かみさんのお許しが出たなら、参加してみたいですね。
コメントへの返答
2011年11月21日 12:11
是非一度そこでお会いしましょう

Z3は見かけませんでしたが

M3はいましたよ。 

↓の方と御一緒の。
2011年11月21日 11:38
あれ!行ってたのですか!?
R129軍団見かけましたか(笑
分かってたらご挨拶できたのに、いやはや残念でした。
私も主催者の方を探したのですが・・・初めてで誰が誰かさっぱり^^;
コメントへの返答
2011年11月21日 12:17
軍団を見てジラールさんが居るかなとは思いましたが

探せませんでした

私も横浜方面からのAUDIの中で色々お話していたので・・・

独星さんやきりんさんには会いましたが。
2011年11月21日 13:59

宅からケッコー近い場所なので
以前から、1度 見に行きたいなぁ~と
思っているのですが・・行ったことナイ(^0^;

O.P.E.N.のように(O.P.E.N.より?!)
多車種なクルマの集まりのようなので
見応えスゴそう~♪ )^0^(



コメントへの返答
2011年11月21日 19:08
こんばんは

種類だけでいえば琵琶湖のO.P.E.N.の方が色々いたかもしれませんよ。

イタリア・フランスの新しめは多くいますが。

寒くなってくるとどれくらい集まるのでしょうかね。

オープンカーばかりよりは集まるか。

プロフィール

アウトドア球技  オープンカー大好きのじじいです。 車はオープンカー BMWZ3 AUDI TTRQ BMWE93 と3台乗りました。 4台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

14気筒生活再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:01:19
オッサン達がコペンで行くcars & coffee  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 11:59:30
明後日、25日の日曜日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 11:18:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC 三太郎! (メルセデス・ベンツ SLC)
人生最後に買う事になったオープン車 オープン5代目(5台目) いつもオープンカーは中古な ...
ホンダ ZR-V ラスト御縁ペラー号 (ホンダ ZR-V)
最後に乗ることになるであろう車 ハイブリット メモリー付きシート 車庫に入るサイズが条件 ...
マツダ MX-30 EVもどき君 (マツダ MX-30)
SUVクーペとでも言いましょうか ヨーロッパではEVで発売されましたが 日本ではまだEV ...
アルファロメオ スパイダー GPアルスパ (アルファロメオ スパイダー)
ちょっと心配イタリア車 2009年後期なので少しはマシか!? デザイン優先で選んでいるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation