• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月09日

スペイン最終回はマドリッド近郊

スペイン最終回はマドリッド近郊














今回のスペイン旅行のメインはガウディとピカソなのでバルセロナがメイン


だからマドリッドは消化試合!


レアルよりバルサが好き!!




今回はマドリッド近郊のアビラの歴史地区とセゴビアの水道橋

マドリッドの街



とりあえず写真だけご覧あれ!

























































白雪姫のモデルの城   つまりディズニーランドの城













プラド美術館   ゴヤ  エルグレコ ベラスケスの絵があります。







マドリッドの街の中

























夕食は和食の店















メインの料理が来る前に撮ってしまった。

結構おいしかったです。







サマータイムに丁度切り替わる頃の旅行でした

これでも夜9時過ぎです。




最終日のホテル




ここから空港は15分

最後の日の写真です  お疲れさまでした。





長い間お付き合いありがとうございました

あくまでも私の記録ですので

よろしくお願いします。







さて次のブログは















お楽しみの車の話になるといいなぁ~~!









もうちょっと先かな?

AVEの写真入れ忘れた  ここに入れよ













ブログ一覧 | 海外旅行 | 日記
Posted at 2017/04/09 21:24:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

注意喚起として
コーコダディさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年4月9日 22:08
こんばんは^^

スペイン紀行記も今回で最終回ですか?
おつかれさまです。
今回の紀行記を見て思ったこと。
先輩、カメラ忘れないでちゃんと持っていかれたんだな、って(笑

異国の地で和食、そして日本語を見るとホッとしそうです。

EVA N700系よりもスピード出ちゃうんですか?
ヨーロッパの高速鉄道にも乗ってみたいですね。
中国のは乗りたくないですが(笑

いよいよ次期戦闘機の話ですか?
楽しみにしてま~っす!
コメントへの返答
2017年4月10日 0:24
こんばんは

スペイン紀行終わりです

使わなかった写真もまだ随分ありますが

もう面倒くさくなってしまって・・・


はい コンパクトデジカメでパシャリと

デカイカメラなんて邪魔ですから

忘れないでちゃんと鞄に入れました。


何と言っても日本食が1番です


スペインのAVEは全然速くないですよ

250キロも出ないんじゃないですか?

スピードは中国の方が速かったかな

よく揺れたけど

やはり鉄道は日本製が一番

早くリニアに乗りたいな!!


はい間もなく次期戦闘機を・・・
2017年4月10日 6:49
おはようございます。

最後は詰め込みましたね~(笑)
芸術を堪能したスペイン旅行
いいですね!(^.^)
私は、これからお隣の大陸へ
お仕事行って来ます。(汗)
コメントへの返答
2017年4月10日 7:56
おはようございます

最近大陸勤めが増えましたね

どうせ行くなら

私はやっぱりヨーロッパですね

見る物まだまだ

沢山ありそう。
2017年4月10日 11:11
おはよう~ございます。
旅ブログ更新して頂き 一緒にスペインの旅をさせて頂きました。QQ
今回 記憶に残る 良い旅になった様ですね。
ブログにUPされない写真等 折角ですので アルバムかフォトG・・・でも
m(((__)))m
コメントへの返答
2017年4月10日 11:37
おはようございます  オラ!

もう こんにちはの時間でしたね

ブエナス タールデス

また時間を見てアルバムにでも保存させていただきます。

shin爺様の次は何処でしたっけ?

ブログ期待しています。
2017年4月10日 12:38
ムッシュさん、ブエノス ディアス

セゴビアの水道橋は南禅寺水路閣とは
比べ物にならない位大きく立派ですね。
それにしてもスペインには地震は無いのかね?

スペイン堪能して行ったような気になりました(笑)
コメントへの返答
2017年4月10日 12:45
こんにちは

はっきり言って規模が違います

作り方は世界共通で形は同じようですが

イタリアではよくあるのでスペインもないとは

言えないでしょう

感応していただけたなら

交通費一部寄付お願いします(爆)

プロフィール

アウトドア球技  オープンカー大好きのじじいです。 車はオープンカー BMWZ3 AUDI TTRQ BMWE93 と3台乗りました。 4台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

14気筒生活再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:01:19
オッサン達がコペンで行くcars & coffee  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 11:59:30
明後日、25日の日曜日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 11:18:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC 三太郎! (メルセデス・ベンツ SLC)
人生最後に買う事になったオープン車 オープン5代目(5台目) いつもオープンカーは中古な ...
ホンダ ZR-V ラスト御縁ペラー号 (ホンダ ZR-V)
最後に乗ることになるであろう車 ハイブリット メモリー付きシート 車庫に入るサイズが条件 ...
マツダ MX-30 EVもどき君 (マツダ MX-30)
SUVクーペとでも言いましょうか ヨーロッパではEVで発売されましたが 日本ではまだEV ...
アルファロメオ スパイダー GPアルスパ (アルファロメオ スパイダー)
ちょっと心配イタリア車 2009年後期なので少しはマシか!? デザイン優先で選んでいるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation