• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシュ三太郎!のブログ一覧

2021年04月19日 イイね!

先日の珈琲店の遺品

先日の珈琲店の遺品今朝 朝食の後にコーヒーを飲もうと思ってミルのスイッチを入れたが

うんともすんとも言わない ついにご臨終かと思いましたが

前オーナーから頂いてくるときから調子が悪い事は聞いていましたので

分解 清掃 断線チェックをすることに決定

本日当初の予定は奥様のIKEAへのお付き合いの予定でしたが

「修理しないとコーヒー飲めないよ」の一言でお付き合いは回避できました(笑)

まあ私が行っても余分な物を買ってしまうぐらいなので行かない方が正解!!


イチイチ写真を撮るのもめんどくさいので写真は撮っていません!


電気の知識がない私でもこれくらいは修理できるだろうと分解し始めます

何かが引っかかっているかもと まずは清掃 何事も清掃からですね。

モーター スイッチ ヒューズ 歯車 バネ  部品としてもそれくらい

特別問題はなさそう 部品をもとに戻しながら通電すると モーターは回りました!

何が悪かったのか判らずじまいですが動けば良しとして

朝飲めなかった珈琲を 一杯飲んで 作業終了

元の場所に戻します。

念のためもう一度スイッチ ON

動きません!!

昭和の機械でもないのでこんな事はしたくありませんでしたが

モーター部分をドライバーの柄で 一発コツンと殴ると

なんと回りました

まずはやっぱり一度刺激を与えてみるのが一番なのでしょうかね???





最初からその一撃だけで直ったのかも???
Posted at 2021/04/19 11:58:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | コーヒー | 日記
2011年02月06日 イイね!

こんなモノもまだ使ってます。

こんなモノもまだ使ってます。かれこれ40年!?

未だにこんなコーヒーミルでコーヒー豆を挽いてます

スポングのコーヒーミルです

固定して縦に回すので非常に挽きやすい!!

電動も良いのですがこの形と雰囲気が好きで変えられません。

一台目は片足が折れてしまってこれが二台目なのですが

今はもう売ってないので壊れたらどうしよう

以前骨董屋に持ち手がのタイプがあったけど

残念ながら買いそびれてしまった。

今の型より古いのがほしかったなぁ~~
Posted at 2011/02/06 14:59:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | コーヒー | 日記
2009年07月19日 イイね!

毎月第3日曜はこんな日です


第3日曜(土曜の時も)はコーヒー豆を仕入れに行きます
いつも行くお店が毎月一回の20%OFFだからです。

かれこれ35年 コーヒーは自分で挽いて自分で落とす
これを実行しております
ホントは焙煎から自分でしたいのですが
そこまではね・・・

大学生時代の部活は珈琲研究会でした




Posted at 2009/07/19 20:32:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | コーヒー | 日記

プロフィール

アウトドア球技  オープンカー大好きのじじいです。 車はオープンカー BMWZ3 AUDI TTRQ BMWE93 と3台乗りました。 4台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

14気筒生活再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:01:19
オッサン達がコペンで行くcars & coffee  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 11:59:30
明後日、25日の日曜日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 11:18:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC 三太郎! (メルセデス・ベンツ SLC)
人生最後に買う事になったオープン車 オープン5代目(5台目) いつもオープンカーは中古な ...
ホンダ ZR-V ラスト御縁ペラー号 (ホンダ ZR-V)
最後に乗ることになるであろう車 ハイブリット メモリー付きシート 車庫に入るサイズが条件 ...
マツダ MX-30 EVもどき君 (マツダ MX-30)
SUVクーペとでも言いましょうか ヨーロッパではEVで発売されましたが 日本ではまだEV ...
アルファロメオ スパイダー GPアルスパ (アルファロメオ スパイダー)
ちょっと心配イタリア車 2009年後期なので少しはマシか!? デザイン優先で選んでいるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation