• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシュ三太郎!のブログ一覧

2017年08月22日 イイね!

EV買うならこれがいい!!

EV買うならこれがいい!!


夏にふさわしい動画です!



今は伝説となったあのフォルクスワーゲン・マイクロバスが帰ってくる。それも、今時仕様の電気自動車として。


 フォルクスワーゲンは2022年、電気自動車のキャンパーバン「I.D.Buzz」を発売する予定だ。
 4ドア8人乗りで、座席をたたむか取り外すことで4.601m3の荷室を確保。さらに、オリジナル「ビートル」同様、フロントにトランクスペースも用意する。


 EVパワートレーンは、前後に搭載されるモーターが最大出力374psを発生。0~100km/h加速5秒、最高速160km/hの性能を持つ。1回の充電で約500キロ走行可能で、電池容量の80%充電するのに30分掛かる。


(アメリカ、ペベルビーチ、8月21日、映像:SWNS/AFLO)



ガソリンエンジンを販売できなくなる時代には

過去に戻ってこんな車なら乗ってもいいかもね!!
Posted at 2017/08/22 19:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | 日記
2013年06月30日 イイね!

サザン復活コラボ

ここのところVWが宣伝に力入れてますね

売れなくなってきたのかな?



サザンとのコラボ  イメージアップでいいんじゃないですか?


Posted at 2013/06/30 08:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW | ニュース
2013年04月21日 イイね!

所さんのザ・ビートルがカッコイイ!

ジョージ君の車好きは有名ですが

ザ・ビートルもこんな感じに作ると

なかなか良くなりますね



ビフォーアフターです。



ビフォー






アフター



Posted at 2013/04/21 17:50:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | VW | 日記
2011年11月05日 イイね!

東京モーターショーにはこんな車も来るそうです。

東京モーターショーにはこんな車も来るそうです。
以前から復活を望まれているVWバスのコンセプトカーが
東京モーターショーに来るようです。

以下詳細

ニューブリーは、ビートル同様、フォルクスワーゲンのアイコンとして高い人気を誇るクラシックなバンを現代に蘇らせたコンセプトモデルだ。パワートレインは、出力85kW、トルク270Nmの電気モーターと最大容量40kWhのリチウムイオン電池を組み合わせたEVユニットを搭載する。1度の充電で300km走行可能という実用性の高さも魅力。 “iPad”をディスプレイコントローラーとして使用するなど、インテリアにも革新的なデザインが採用されている。



日本のワンボックスとは方向が少し違った車です。

何といってもオシャレ!!



このまま出ることはないにしてもこの路線でいってほしいですね。


Posted at 2011/11/05 16:27:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | VW | 日記
2011年06月03日 イイね!

ゴルフの高性能版“R”にカブリオレが登場!?

ゴルフの高性能版“R”にカブリオレが登場!? まさかまさかの

ゴルフ カブリオレ R  


ほんとにVWは出してくるのでしょうか?


期待しちゃいましょう。


LBまぁく君出るかもよ!!
Posted at 2011/06/03 13:29:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | VW | クルマ

プロフィール

アウトドア球技  オープンカー大好きのじじいです。 車はオープンカー BMWZ3 AUDI TTRQ BMWE93 と3台乗りました。 4台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

14気筒生活再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:01:19
オッサン達がコペンで行くcars & coffee  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 11:59:30
明後日、25日の日曜日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 11:18:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC 三太郎! (メルセデス・ベンツ SLC)
人生最後に買う事になったオープン車 オープン5代目(5台目) いつもオープンカーは中古な ...
ホンダ ZR-V ラスト御縁ペラー号 (ホンダ ZR-V)
最後に乗ることになるであろう車 ハイブリット メモリー付きシート 車庫に入るサイズが条件 ...
マツダ MX-30 EVもどき君 (マツダ MX-30)
SUVクーペとでも言いましょうか ヨーロッパではEVで発売されましたが 日本ではまだEV ...
アルファロメオ スパイダー GPアルスパ (アルファロメオ スパイダー)
ちょっと心配イタリア車 2009年後期なので少しはマシか!? デザイン優先で選んでいるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation