• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシュ三太郎!のブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

今フランス車がおしゃれで素晴らしくなっている。



昔からファッショナブルでおしゃれだったフランス車が今また脚光を浴び始めている






シトロエン プジョー ルノー おしゃれな車がどんどん日本にも入ってきていますがもうすぐこんな車も来るのでしょうか?





日産ARIYAはどうなるのでしょうか?

Posted at 2020/11/26 17:57:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | New Car | 日記
2020年11月23日 イイね!

GoTo二日目のお宿は






別府温泉のAMANE RESORT晴海 海が見える露天風呂のあるホテルです。





alt



alt


ロビーからも海が良く見えます

宿泊の説明をしてくださるのは??? 中国の方?
荷物を運んでくださるのはインドネシアの方?

そうです この大分には立命館大学のAPUアジアパシフィックユニバーシティ
の卒業生らしき方々が働いているようです

前回来た時には学校の学食が美味しいとかで行ってきました

今回は空港に向かう時 前を通りましたけどね

そして案内されたお部屋は・・・・

超豪華でした

alt


alt


alt


alt


alt


altalt



alt



alt


トイレも車いす用と普通のトイレと2か所

まだ私は自分でトイレに入れますが (笑)

大きなパウダールームまでありましたね

勿論温泉も  窓からはサンフラワー号が見えました。

そうそう肝心の夕ご飯は 

alt



合格です  海の幸あり ふぐ鍋あり すごくデカい鮪のカマ焼きあり 大分和牛あり

食べきれないくらいの量でした

満足満足!!

朝はバイキングですが種類もまあまああり コロナの関係でお客が容器を触らなくても良いように

おばちゃんたちがこちらの欲しい物を取ってくれます

こちらにしてみれば面倒ですが そうしないと営業できないんでしょうね

alt


レストランからの海の景色です

そんな感じで本日はホテルでゆっくりして孫たちが来るのを待ちます

夕食が美味しかったのでGoToイートでポイントを消化します

電子ポイントなので街の中では消化できないので

ホテルの昼食で使います


alt


昼食後は近くの公園へまだ遊園地よりは公園の遊具の方が楽しいそうです

alt



しばらく遊んだ後 孫とはお別れして

娘夫婦から教えてもらった泥風呂へ向かいます。

別府と言えば色々な種類の温泉で有名ですので

せめて特徴のある温泉へ行かないとね

そこは公共の温泉なので設備は昔ながらの庶民的な温泉です

写真はありませんが入口は男女別ですが 泥風呂は露天で男女がつながっています

がしかし 残念ながら体は泥で見えません 顔を見ながら話は出来ますが。

さてそろそろ終盤ですすぐ近くにある岡本やの温泉蒸しプリンを食べて帰ります

本日のスイーツはこれ

alt


温泉プリンとプリンパフェです


この後APUの横を通って一路空港へ

余裕をもって向かったので空港で随分時間を持て余しましたが

焦って向かうよりはいいでしょ!!

レンタカーのガソリンは3日間で22Lでした

大分空港からはプロペラではなくジェットです

1時間のフライトで天気も良かったので四国の上くらいを飛ぶので広島神戸大阪など

明るいライトが良く見えましたね 結構低い所飛んでるんですね

普段なら雲が覆って中々下は見えないんですけどね


そんな感じで今回の九州旅行も終了です

最後はお預けしたジャスミンを迎えに行かねば・・・





コロナ第3波で行けなくなるかと思いましたが

楽しいお孫ちゃんとの再会が出来ました。



終了











alt
この写真は余分です気にしないでください 消すのが面倒だっただけです








Posted at 2020/11/23 17:58:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年11月21日 イイね!

前日の続きの2日目です

前日の続きの2日目です




二日目は高千穂峡です
今回は熊本宮崎大分3県にまたがっての旅行






その前に雰囲気だけはとても素晴らしい朝ごはん

alt


これでお味が良ければ最高ですが写真に騙されないでください

味はやはりそれほどでもなく ☆2つ またもや残念

気を取り直して

本日も天気も良く快適なドライブ日和です

近くの高千穂神社に車を止めて歩いて崖の下まで出発

ボート乗り場の駐車場は混むと聞いていたので

無料の神社にもちろんお参りしてですが・・・

急な崖を下りる事○○分降りるのに結構時間かかりましたが

登りは大丈夫でしょうか?

そして紅葉の公園へ到着

alt



alt


alt

予約したボートの時間まで散策路を一周

今年の紅葉はどうなんでしょうか?先週はまだ早かったとの情報でしたが

今いちパッとしませんが・・・   まあこんなものとあきらめて

奥さんがこれに乗って下から見たかったのよと言うボートに乗舟

勿論漕ぐのは私   何十年ぶりでしょうか手漕ぎボートに乗るのは。

でも自転車と同じでコツを思い出せばすぐに上手に漕げますね

alt


alt


alt


alt

alt


alt


この滝の横の渋滞をうまくかわして30分の乗舟でした

alt


昼は団子と定番 ソフトで

alt


昨日と今朝の食事で残念だったお腹を休めて今晩に備えます

さて先ほど降りてきた急坂を登って帰るのですが

苦労するかと思いきやあっさりと登れました!

これも毎週テニスをしてるのが良いのでしょうね!!

テニス続けよう!!!

まだ時間もあるので8キロ先に天岩戸神社があるとの事でそちらへ行く事に

神社の天照大御神がお隠れになった洞窟は写真撮影禁止でした。

宮司さんの説明を聞き見学

もう少し先には天安河原があるとのことでそちらも見学

alt

alt

alt


暗いのでコンデジではブレブレですがこんな所です



よくテレビでも出てくるところですよね

一度に色々見れて満足でした

と言う事で本日の宿は別府温泉のAMANE RESORT晴海へ出発

奥さん曰く 

前日は和風で山の温泉なので今日は海で洋風を選んでみましたとの事

GoToでリッチに泊まれれば不満は御座いません

後は食事に期待がかかります

長くなりそうなので本日はここまで!!



この先はまた次回お送りいたします!!!

ではまた!!!!!

























Posted at 2020/11/21 11:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年11月20日 イイね!

GoToトラベルで九州へ

GoToトラベルで九州へ



前回は大分空港からの出発でしたが今回は修復中の熊本城が見たくて熊本入りでした







セントレアから熊本空港へはボンバルディアそうですプロペラ機
ちょうどプロペラの横でしたがシートが気持ち良いマッサージシートになってました。
ちょっとうるさいですが…

alt

天気は曇りで雲を見ながらの飛行

1時間35分 結構かかります

帰りの大分からのジェットは1時間であっという間でしたが・・・

今回の足車はレンタカートヨタヴィッツ号

11月とは思えないほどの気候で天気も良かったので

みんカラ友達のHARURoadsterさんにのボクスター借りれば良かったかな?(笑)

今回熊本から出発したのは勿論熊本城の修復中を見るため

alt


特別な通路を作って回りから見れるとの事
しかし平日だったので半分しか通れませんでした
でも崩れた様子はいろんな場所で見れました

alt


alt


alt

alt


alt


alt


立派な通路が作ってあります  直ってからもそのままなのかな?

alt


alt


alt


そして熊本城本丸付近

alt


alt


alt


裏に回って

alt

早く元通りに完成してほしいですね。

遅くなったお昼は熊本城の近くでラーメンを食べログで探して

煮干しだしで細麺で中々おいしいお店でした

隣の蕎麦屋は人が並んでましたが

このラーメン店は普通に庶民的で750円で山盛りトッピングでした。

写真はありません。

本日の目的は達成したので大観峰経由で

alt



阿蘇を見ながらハイウエーを小一時間?
alt


alt


alt


そしてドライブには定番ソフトクリーム

alt


食べる物もたべたので


宿泊先の黒川温泉へ出発

途中の写真はありませんが道も空いていて楽しいドライブでした

宿泊先もGoToでちょっと贅沢して奥さんが探したところへ

alt


深山山荘別館  山の中の和風高級旅館風 敷地の中に本館 別館 畑や田んぼ

alt


紅葉は1週間遅かったけどね 部屋と温泉 露天風呂はまずまず

奥さん期待の夕ご飯

alt


これがはっきり言って☆一つ半でしたね がんばっても二つは付けられないな!!

なので写真はなしよ!!

がっかりして露天風呂へ(風呂なので写真はありませんが)

本館の露天は中々風情のある川のせせらぎで癒されて入れましたね

alt

そしてもうひとつの露天

alt


こちらは普通の露天風呂

敷地の中は

alt


alt



alt


部屋の中は

alt

撮り忘れましたが部屋にも温泉バスタブありました

後は掘りごたつの畳部屋

部屋はまあまあでしょうかね!

1日目の夜は暮れていきました!!


明日は高千穂峡です。

そうそう駐車場にはちゃんと充電器も二つ

ただし急速ではなく普通充電でしたけどね





続きの2日目はまた明日!!







  

















Posted at 2020/11/20 17:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年11月19日 イイね!

GoToトラベルでお孫ちゃんに会いに行ってきた。

GoToトラベルでお孫ちゃんに会いに行ってきた。



今またコロナ第3波と言ってますが
ギリギリ間に合いました。



海外には行けないのでせめてもの国内旅行

九州のお孫ちゃんの所へ行ってきました。









今回は熊本城と高千穂峡そして大分の孫に会うのが目的です。


写真が整理出来ましたらブログに上げます。

とりあえずは

alt


くまモンを見てお待ちください!!


ではまた明日!!


Posted at 2020/11/19 23:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

アウトドア球技  オープンカー大好きのじじいです。 車はオープンカー BMWZ3 AUDI TTRQ BMWE93 と3台乗りました。 4台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
89 1011121314
15161718 19 20 21
22 232425 262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

14気筒生活再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:01:19
オッサン達がコペンで行くcars & coffee  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 11:59:30
明後日、25日の日曜日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 11:18:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC 三太郎! (メルセデス・ベンツ SLC)
人生最後に買う事になったオープン車 オープン5代目(5台目) いつもオープンカーは中古な ...
ホンダ ZR-V ラスト御縁ペラー号 (ホンダ ZR-V)
最後に乗ることになるであろう車 ハイブリット メモリー付きシート 車庫に入るサイズが条件 ...
マツダ MX-30 EVもどき君 (マツダ MX-30)
SUVクーペとでも言いましょうか ヨーロッパではEVで発売されましたが 日本ではまだEV ...
アルファロメオ スパイダー GPアルスパ (アルファロメオ スパイダー)
ちょっと心配イタリア車 2009年後期なので少しはマシか!? デザイン優先で選んでいるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation