• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

有馬サイダーてっぽう水 ~日本のサイダーは有馬温泉で誕生した~

有馬サイダーてっぽう水 ~日本のサイダーは有馬温泉で誕生した~ 道の駅みきで、250円/330ml・本もするサイダーを発見。ラベルには、てっぽうというよりカノン砲みたいな絵。そして「毒水と恐れられし炭酸水が、日本のサイダーの原点なり」って、書いてある。これは買わずに居られない状態に・・。

冷やして飲みました。強炭酸というだけあって、唇に当たっただけでぴりぴり。味の方は、上白糖を使っているためか意外と上品。昔のもこれだったら美味しい。

鉄砲水とは炭酸水を一升瓶に入れて持ち帰るとき、鉄砲のようにコルクの栓が飛ぶ事から、なんだって。
ブログ一覧 | 飲み物 | 日記
Posted at 2009/09/26 21:33:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 22:00
地ビールってよく聞きますが、地サイダーっていうのも沢山あるのですね!!
兵庫にも3つありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC

発泡つながりで、嫁さんは発泡日本酒にはまってます♪
http://www.ichinokura.co.jp/pop/pop5.htm
おやじにはちと甘すぎます^^;



コメントへの返答
2009年9月26日 23:27
地サイダーも出歩くと見つけることもあるのですが、おじさんが手を出すほどのインパクトは、そうそう無いです。今回は、つい・・。

日本酒って、最近はすっかりご無沙汰だったんですが最近は発泡性ですか? 奥様も通ですね。

低アルコール、瓶内二次発酵なだけに甘口に仕上がりそうな感じ。
2009年9月27日 11:07
炭酸飲料が大好きな あかピカです(^_^;

「強炭酸というだけあって、唇に当たっただけでぴりぴり。」に惹かれてしまいます☆
【道の駅みき】ですね。イイ情報ありがとうございます!

最近よくある“微炭酸”は、飲むと、なんか損した気分になってしまうんですよね~w


コメントへの返答
2009年9月27日 13:23
こんにちは。

炭酸飲料がお好きのようで・・。

以下、ガセあるかも豆知識。
同じ銘柄の商品であれば、ビン入りの方がPETボトルのものより炭酸ガス圧を高く設定することもあるようです。またPETの場合、わずかながらも透過性という問題もありますし、口に当たったときのひんやり感の違いがあるかも・・。
2009年9月28日 16:18
こんにちは!
これは心惹かれるパッケージですね~
とても美味しそうですが、250円ですか~。観光地であれば、同じぐらいで、駄菓子屋で見かけるサイダーがそのぐらいで売られているので、それだったら、こちらのほうが良いなあ~(^^
コメントへの返答
2009年9月28日 19:40
こんにちは、、

ラベルもそそりますが、王冠もイケてます。

炭酸も強く、二口位飲めばゲフーです。
健康診断近し。バリウムの前は、発泡剤よりこちらを飲みたいHです。
(´-ω-`)

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation