• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

ご入学前に

ご入学前に 昨日3月12日は、兵庫県内公立高校の一般入試でした。
息子も受験したわけですが、さてさて・・

写真は徳島県の学駅入場券。昔ながらの固い切符であります。
JR四国のHPには、商品概要として「入場券の右端の「入」の字と学駅の「学」の字が縦に並んで「入学」(にゅうがく)と読むことができるとともに、5枚で「ご入学」(ごにゅうがく)となる商品です」とあるょ。
ちなみに、学駅に行かなくても通販・JR四国の主要駅で購入できます。今回は、Hの家族からずいぶん前に送ってもらったもの。
砂は、学駅で購入すると付いてくるようです。何の砂かというと、汽車(徳島には電車が無い!)の車輪が滑らないように撒かれる、滑り止めの砂。
受験の当日、玄関の外に撒いた砂の上を踏んで出かけるらしい。
今日残っているということは、使ってないのだが・・

ン十年前の親の姿・自分の姿をつい先日のように思い出し、ちょいと複雑。
お友達の中にも、お子達が入園入学を控えている方が多く居られるようですが、このときばかりは生意気な奴らを心から祝ってやりましょう。

(●´・ω・)八(・ ω・´◎)*━☆OMЁDЁTO☆━*
決まったらね~
ブログ一覧 | 行事 | 日記
Posted at 2010/03/13 14:54:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2010年3月13日 16:45
こんにちは!
無事にご入学できると良いですね!
我が家の娘は、結局、お受験は失敗に終わり・・・(><
午前の部の後半をトイレで過ごしてしまったようで、当然、そんなんで受かるはずも無く、当日の体調を万全に出来なかった親の責任も反省していたりしております。
コメントへの返答
2010年3月14日 8:11
ノロウイルスか何かにやられてしまいましたか?
体調不良では致し方ないですね。

新型インフルエンザやらなにやら、一杯心配しましたが結果はどうでしょうか。
一応、私学は済んでいるんですがね・・
2010年3月21日 11:33
この学駅の入場券有名ですよね~。
確か、高校の入学試験の時に貰いましたよ。
今はキットカット(きっと勝つ)カール(うかーる)
なんて面白いお菓子もありますよね~
コメントへの返答
2010年3月22日 8:26
愛国から幸福への切符というのもありました。
高校受験の時に持たせて貰ったお弁当には「見通し明るい」と弁当箱の隙間を埋めるように竹輪が入ってましたょ。(^○^)
子供の合格発表は、明日。今朝、嫁さんが起きてきて「変な夢見たぁ。ワタシと職場の人達が入学試験を受けている・・」
どんな店や、って笑ってやりました。
\(○^ω^○)/

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation