• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H(イータ)のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

磐梯吾妻スカイライン・リベンジ

昨年、行ってみたもののガスってって何も見えなかった、磐梯吾妻スカイライン。
今年も連休前に火山性ガスが滞留し、通行止めのニュース。
縁が無いのかと思いつつ、取り敢えず宿に泊まると翌日には全面開通!
天気は快晴!
あぁ、やっと見られた~。











高湯温泉も良かったです~。
Posted at 2015/05/05 18:35:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月12日 イイね!

今日は一人

嫁さんが、大阪でのライブを楽しむために旅立ってしまいました。仕方なく、一人で千葉県安房郡にある鋸山に。
地獄のぞきと日本一の大仏さまです。
登りの階段がキツい。汗が噴き出しましたわ。でも、てっぺんでしばらく居ると、静かにふく風が心地良いです~。







Posted at 2014/07/12 21:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月11日 イイね!

福島ぶらぶら一人旅

休暇をとって、宿以外何も決めず福島を目指しました。。
天気予報はずっと悪いが、運だけを信じる旅立ち。

スタートから雨でしたが、1番目に寄った諸橋近代美術館では、晴れ!
生誕110周年となったサルバドール・ダリのコレクションは、世界屈指らしいです。


彫刻は撮影可能で、その中にミシュランの奴隷というのがありました。次もミシュランを検討している自分を重ね合わせる。


で、この日は高湯温泉に宿泊。硫黄成分濃度の高さで知られてるらしいです。お湯の色は青みのかかった白。なかなか良かったです。

翌朝は朝から大雨、めげずに一番楽しみにしていた磐梯吾妻スカイラインを走り、浄土平を目指します。
雨あがりました。でも、ガスで何も見えず・・。
I shall return.


で、会津若松を目指します。目的はコレ↓


暑さ3㎝のロース肉ソースカツ丼。出されたモノは残さない私が残した。体調不良か????

折角なので、白虎隊ゆかりの地へ




鶴ヶ城が炎上しているのを見て自刃したとのことですが、此の地から300mmのレンズで撮ったのがこれ↓


時間はタップリあるので、鶴ヶ城ではボランティアの方に案内していただきました。色んな豆知識を得ることが出来てお勧めです。




で、東山温泉に宿泊。
翌朝は、高速を使わず大内宿、塔のへつりを経て、日光、那須を通って宇都宮まで。宇都宮からも下道で良かったんだけど、帰宅時間を愛妻に併せて高速利用。ピッタリ帰宅でした。

大内宿。朝一で人居らず。この後、どっと団体さんが訪れる。。






蕎麦はネギですくって食べる。イライラしてすぐ箸を使いましたけどね。蕎麦は旨かったです。


塔のへつり。断崖がココが元々海で会ったことを物語っているのだとか。お土産店でマムシ酒売ってました。獲れたてのマムシも飼ってました。。


途中、道の駅でアスパラとトマトのベジタブルミックス。意外というとなんですが美味しかったです。


で、大谷石の採掘場跡を見学できる、大谷資料館。なんか、宮殿の遺跡を見ているようです。気温8℃気持ちよかったです~。






浄土平、また目指します。。
Posted at 2014/06/11 09:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年03月21日 イイね!

MiTo

MiTo:Alfa Romeoでなく、水戸。郷土料理のけんちん蕎麦は、100円UPで驚きのボリューム!周囲のすすり笑いに耐え、満腹に耐え食べ続けましたん。













水戸納豆早食い世界大会も催されたようです。。
Posted at 2014/03/21 21:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月30日 イイね!

今日はこんな所へ

今日はこんな所へ今日はこんな所へ行ってきました。
疲れたので、今回はココまで。
展開を期待している方が居れば、今週中にどうにかしたいと思います。
顔出しとかはしないので、期待に応えることはないかと思うけど・・。







タイヤが触れているように見えますね。触れてますんで・・。


ゴール前でウイリー。距離が近すぎて、うまく撮れませんでしたけど。


サービスショットです。(^^
Posted at 2011/10/30 21:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation