• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H(イータ)のブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

ARDBEG'10

邪道と思いつつ、ARDBEG'10(アイラモルト)でハイボールを作って、さっき飲んだ。
スッとのどに入るのに、強烈にスモーキー。この煙臭さが、いつまでも口の中に残る。
暑い夏、たまには良いかもしれん。
(^○^)
Posted at 2009/08/03 22:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物 | 日記
2009年08月02日 イイね!

サントリー山崎蒸留所とアサヒビール大山崎山荘美術館(その2)

サントリー山崎蒸留所とアサヒビール大山崎山荘美術館(その2) サントリー山崎蒸留所に続き、アサヒビール大山崎山荘美術館へ。美術館だけに中身の写真を出すわけにはいかないんですが(撮影もダメだよ)、この日は「かおたち無限大」というテーマで展示を行っていて、新館に入ると直ぐにモディリアーニの『少女の肖像』が目に入りオオーッと思いました。パンフレットには、「道を歩いていて、車のフロントが顔に見えてきたことはありませんか?・・」ってあり、そうやなぁと思いました。
しかし、蒸し暑い。紅葉がいっぱい植えられていて、秋に来たらまた格別やろな。

本館から庭を眺める。


本館2階から庭を眺める。


庭から本館を眺める。


ゴルフ乗りだけにラビット。登らないでくださいって。


天王山 登り口。
Posted at 2009/08/02 13:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年08月01日 イイね!

ハイランドパーク(世界最北の蒸留所。北の巨人)

山崎蒸留所へ行って、思い出した。買ってたことをすっかり忘れてしまった、「ハイランドパーク18年」。これから飲もうっと。スモーク&ハニーとかって言われますなぁ。スコットランドでも数少なくなってしまった、フロア・モルティングを行う北の巨人。おいしいよ。
Posted at 2009/08/01 22:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物 | 日記
2009年08月01日 イイね!

サントリー山崎蒸留所とアサヒビール大山崎山荘美術館(その1)

サントリー山崎蒸留所とアサヒビール大山崎山荘美術館(その1)嫁さんと久し振りに、二人っきりでドライブ(o^^o)。
行こうと思いつつ、全く行く機会の無かったサントリー山崎蒸留所とアサヒビール大山崎山荘美術館へ。実は、両方とも近い場所にあるんです。先ずは、山崎蒸留所から。
可愛い自分好みのお嬢さんが、工場案内と試飲の案内をしてくれる。ゆえに、あまりマニアックな質問は遠慮した。あぁ、自分はドライバーなので山崎の水と伊右衛門で我慢。その代わり、連れが山崎・白州のそれぞれ水割りとハイボール(計4杯)を味わう。感想を尋ねると「薄かった」でした。そういうのを確認しのでは無かったんですが・・。

看板。蒸留開始が1924年12月、白札発売が1929年。


ウイスキー館。工場見学のスタート地点及び資料館と売店・有料での試飲(見学コースの試飲は無料)


初留釜。スコッチタイプのウイスキーは、単式蒸留で2度蒸留をするんだよ。アイリッシュは3回だけどね。


再留釜。2度目の蒸留だよ。形がそれぞれ微妙に違うね。


貯蔵庫。ここで何年も眠るんだよ。上と下、入り口と中、それぞれ味が異なってくるから不思議だね。


見学・試飲が終わってスタート地点に帰ってくると、貯蔵をしていないニューポットと呼ばれる原酒とかが有料試飲できる。自分はドライバーだから、華麗にスルー。


アサヒビール大山崎山荘美術館へとつづく・・。
Posted at 2009/08/01 19:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
1617 18192021 22
23 24 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation