• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H(イータ)のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

ほうれんそうとコヤマとプチトマト

ほうれんそうとコヤマとプチトマト会社のおっちゃんとの会話
H:○×さんチの近くでエエとこないか?
おっちゃん:ほうれんそう
H:えっ?


おっちゃんの話では、10年も前に酔って喰っただけやけど旨かったでぇ。
10年前(・_・) ほんまかいなぁ? と思い、ネットで調べたら結構な人気。

ということで、拉麺屋さんである「ほうれんそう」に行ってきました。
ラーメンは好きな方ではないんで、嫁さんを誘った時に珍しいなぁと言われましたけど。

ラーメン大800円


ネットでの情報通り、スープの表面に薄い膜が出来るほどに濃厚です。ただ、麺を食べてるだけではそれほど辛くない。でも、スープをすすると・・
レンゲでスープをかき混ぜると、粘土の低いオイルを引っ張るような抵抗感。。
鶏ガラ系のスープだそうですが、魚系の臭いも若干感じましたね。
昼時ということもあり、結構な人気です。

ギョーザは2人前


餃子も小振りでしたけど、結構いけました。たらふく喰った息子がしゃべるとクルマの中に臭いが充満。(--;)
ココは、嫁さんのツボにはまったようです。おっちゃんにお礼をしておかなければ。。

ただね、ココでラーメンと餃子を頼む予算で、お隣の三田屋でハムとか食べ放題のバイキングが食べられるのよ。バスも来るらしい・・


折角ココまで来ると、PATISSIER eS KOYAMAが近いべと、以前お友達に連れて行ってもらたことを思い出し寄って来ました。

PATISSIER eS KOYAMA 駐車場も充分用意。お茶出来る場所もあり。


今日は通りに面した駐車場がすぐに空き、おまけにお店に入って5分足らずでコヤマロールをゲットすることが出来ました。ヘ(^o^)/
最近は、バウムクーヘンの方が人気なのかこちらは既に売り切れとのことです(昼過ぎ)。

アップルとオレンジのジュースが飲めるサービス


さて、ベランダのプチトマトですが現在直径7mm。順調なのか??
Posted at 2010/05/29 16:22:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月27日 イイね!

かなり寄り道

かなり寄り道一仕事終わって、寄り道。

ウイークデーというのに、観光客が多いなぁ。
売店のおばちゃんに聞くと、桜の咲く春より紅葉の頃が人出は多いとのことでした。
なんでも、駐車場に入るのに数時間待ちだとか。

ちなみに滝の水、お酒の味はしなかったんだわ。
「養老の滝」だよ。「養老乃瀧」とは違うょ~。


駐車場から滝へと続く道には、おみやげ屋さんも・・


濃尾平野は広い。
Posted at 2010/05/27 20:35:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2010年05月25日 イイね!

VW、イタルデザイン・ジウジアーロの買収を発表

記事からの引用、
フォルクスワーゲングループは25日、イタルデザイン・ジウジアーロ社(IDG)を買収すると発表した。
初代ゴルフをはじめ、初代『パサート』、初代『シロッコ』、そしてアウディ『80』は、すべてイタルデザインとの共作。今後、フォルクスワーゲンはアウディなどグループ全体で、イタルデザインとの相乗効果を追求する計画だ。

少しずつ、デザインが変わってくるのかな??

Posted at 2010/05/25 20:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | NEWS | 日記
2010年05月22日 イイね!

ちょっと好きなもの

ちょっと好きなもの嫁さんと買い物のついでに、本屋でお買い物。
1冊目はいい歳をして漫画だが、いまだに西風の「GT roman」は和むなぁ。。

あとの1冊は、アラーキー生誕70年記念出版「いい顔してる人」
荒木経惟の本だが、これは写真集ではないのであまり写真は無い。お茶してる間にチラ見をしてたら、嫁さんにこの人好きやなぁと言われました。
「あぁ、有名な変態写真家や」と返しましたけど。。(ウチには写真集がいっぱいあるんで、そうじゃないことをかみさんは知ってます。)
Hの持っているような安カメラを目的に合わせて使うところも良いなぁ・・



「何千、何万と顔を撮ってきた。見ているとわかるんだよなア、その人がどんな生き方をしてきたか。顔には何もかもが出るからさ。これからあなたに話すのは、アタシが写真を通じて感じること。いまの、アタシのほんとうだよ」

誕生日は1940年(昭和15年)5月25日)です。
Posted at 2010/05/22 18:01:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2010年05月19日 イイね!

まねきのえきそば

まねきのえきそば兵庫県のヒトでも知らない人が居るかも知れない食べ物、えきそば。好きな人は多く、
根強い人気。

wikiからの引用、つゆはうどん等と同じながら、かん水を使用した中華そばに近い麺を使用した、いわゆる「黄そば」である。このような駅そばはあまり例がなく、旅行者の間では「姫路のそば」といわれて親しまれている。

今週、日清食品から「まねきのえきそば」として発売されました。今日、一杯飲んで帰って台所を見てみるとありました。Hの為に買ってくれたそうです。
ありがとう、かあちゃん (ρ_;)

ちなみに、発売は近畿限定。。
Posted at 2010/05/19 21:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 567 8
9101112131415
16 1718 192021 22
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation