• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H(イータ)のブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

この一週間

この一週間、食べたもの、行った処なんかをぐだぐだと。。

火曜日は、嫁さんと二人で鳴門の「あらし」でお食事。魚旨し、エビ天旨し、わかめの味噌汁こりゃまた旨し。味噌汁の椀は大きく、わかめも大量。


水曜日は、室津で牡蠣膳なんかを。牡蠣満載、大満足+旨し。


木曜日、またまた四国に渡り、用事を済ませて金曜日に三田のコヤマへ。小山さんは今年、世界最大のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」で一流パティシエから選ばれる「外国部門最優秀ショコラティエ賞」に輝いた。また、レストランガイド「ミシュラン」のチョコレート版と呼ばれるチョコ菓子店ガイド「ル・ギド・デュ・ショコラ」最新版でも外国部門で最高格付けを獲得。で、最高評価を受けたチョコレートを購入。そんなに高くないょ。


土曜日は、お友達のdhさんに企画して頂いて、京都・美山のかやぶきの里へ。道中の大野ダム湖畔の紅葉も素晴らしかった。かやぶきの里の古き日本の風景もナイスです。私のお食事は、鹿なんかを。


+600円で松茸ご飯なんだが、お友達のに比べて貧弱な感じ。(>_<)


機会が無かったけど、初めて行くことが出来ました。


なんか、力強い木。風景を守るのも大変そうだ。


郵便ポストの中では、日本屈指の有名さ??


充電しているところを始めて見ました。大阪ナンバーでした。遠乗りは、結構勇気が必要ですね。


この日は、愛妻の誕生日。夕食は韓国料理でしたが、15分ほど遅刻。平謝りで入店しましたが、一人前はちゃんと残しておいてくれました。母ちゃん、ありがとう。。。



胃袋をまた大きくしちゃったかな~???
Posted at 2011/11/27 21:10:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2011年11月12日 イイね!

自由奔放でパンをよく食べ、エアコン沢山

関西を懐かしんで、こんなモノを楽しんでおりました。。。
血液型で性格を4つに分類できるわけ無いなんて言っておりますが、下2つの動画、不思議にぴったりや~。
おっチャンは自由奔放でパンをよく食べ、エアコン沢山持ってます。
(^_^)b



Posted at 2011/11/12 21:30:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2011年11月12日 イイね!

水元公園

水元公園先週、柴又帝釈天のネタをあげたとき、お友達から近くだと紹介してもらった水元公園に早速行ってみました。
金町駅から徒歩で向かい、公園を散策開始。
ロケバスみたいのが居ると思ったら、ほんまモンの金髪姉さんが降りてきました。
あとを付いてくるんで、ここらで妖精のイメージでひらひらさせたら絵になるンやろうなぁと、おっさんの妄想をしていたらその通りに。
メタセコイアの森のとあるところ。ちなみに、カメラのスタッフが全員女子でした。。。
あぁ、撮影に混ぜて欲しかった。(^_^;)


クルマで来たと思われるヒトは、園内の案内マップを持っているようでした。こちらはそんなの無いので、園内の標識を頼りにぷらぷらと・・。





お友達が時々アップする、メタセコイアです。まだ、見事な緑ですね。11月は再訪できそうにないのですが、12月頭に紅葉は大丈夫かな??








今回も根性で、単焦点レンズ1本で頑張ってしまいました。素直にズームを使っていれば。綺麗なお姉さん達を近くに寄せられたかも・・。
それと、ヨーカドーの屋上にある自動車教習所、確認できました。教習所の看板を撮影しようかとも思いましたが、人通り微妙に多く、明らかに不審者に見えるので諦めました。(>_<)

この後、帝釈天と矢切の渡しを再訪~。。。。
Posted at 2011/11/12 18:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2011年11月06日 イイね!

雨で撤退 アイシャルリターン

雨で撤退 アイシャルリターン朝から天気は優れなかったのですが、我慢出来ずに柴又帝釈天まで出かけてしまいました。柴又の駅を降りると、すぐに寅さん像がお出迎え。写真撮るのも順番待ちですが、素早くパチリ。後ろのおじさんも寅さんと同じポーズです。。。

有名なお寺だけあって、参道にはおみやげ屋さん・甘味処・食事処が立ち並びます。

撮影は、今回も単焦点レンズ1本で頑張ってしまいました。


金のうんこは子供が買ってきて、我が家では玄関にあったりする・・。


関西では、コレをくず餅とは呼びませんよね~。 今度、試してみよっと。


この時は、まだお天気持ってました。 なんとなく、天橋立の「知恵の文殊堂」に通じる参道を思わせます。


七五三のお参りが多く見られました。女の子は可愛いけど、大変そうだな。。
ここで、雨が降ってきました。予定していた装飾彫刻は諦めて、次に急ぎました。


矢切の渡しです。細川たかしも歌ってますね。。


さっき降ってきたのに・・・。


両津勘吉もおいでよと言ってるし、再訪決定です。


本当は、草団子とかの甘味に興味津々で、食い気に走ってますがね。
アイシャルリターンと、勇気ある撤退。。。。
Posted at 2011/11/06 22:21:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2011年11月03日 イイね!

文化の日

文化の日今日は文化の日。
そんなこんなで、上野の国立西洋美術館へ出かけました。
目的はゴヤ。先に大塚国際美術館で予備知識が入っているので、余計に楽しめることができました。
今回の目玉は、「着衣のマハ」のようで、なんでも40年ぶりの来日だったそう。
着衣のマハ、だったら裸もあるのかと思ったあなた、正しいです。。。

折角なので、西郷どんに日本の将来について相談に・・


そのままアメ横を通り、未処理でハコフグ売ってしまったお店の様子を確認して(変なオッサン)、秋葉を目指しました。

アキバでは若者達が文化に親しもうと行列を作っていましたが、食事付き2,700円はびみょ~
Posted at 2011/11/03 18:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation