• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H(イータ)のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

いざ鎌倉

今日は、諸事情でお休み。月曜日ということで、人は少なめだろうと踏んで鎌倉までお出かけしました。
人出は予想通りで、まずまず。天気は昨日まで涼しかったのに、今日は暑かった。。

普通、こんな所へ一番に行く人は少ないですが、鎌倉高校前です。女子高生を撮りに来たわけではありません。


前は、江ノ島が見えています。


で、目的地。それなりに有名なポイントのようですね。カメラを提げた女子が複数。おっさんはワシ一人。女子は皆さん単独行動でしたょ。


江ノ電が通るとこんな感じ。上の画像で、左側からクルマが降りてきていますが、この坂の角度はHのクルマにはきつそう。フロントを擦るな。。


鎌倉高校前駅を海側から撮影。また、高校生?偶然ですょ。


江ノ電が入ってきました。


狭いところを走りますね。踏切も狭いけど、渡ったら、そこがおうちの玄関だったりします。(゜o゜;


チャリのこんな方も居ますが、お父さんがちっちゃな子供にウエットスーツ着せて、浜に向かっている姿は格好良かったです。


生シラスを販売しています。ここのお食事処でランチ。


こんな感じの「しらすづくし定食」というのを頂きました。後から後から、お客さんの来る人気店でした。


また江ノ電ですが、生活に密着してますね。


で、鎌倉駅に到着。


鶴岡八幡宮です。鎌倉の雰囲気って、奈良でも京都でもなく、やはり鎌倉。(意味不明やけど、関西には無い)


なんか、ここのが賽銭箱の起源らしいというのを聞きましたが・・。


大仏さんを訪ねるのを忘れていたので、逆戻り。(^^;)


葉山とか割と行ってるのに、鎌倉に降りたのは実は初めてという、変なオヤジの散歩記録でした。
また、嫁さんを連れてきたいと思います。既に誘ってありますょ。ヘ(^o^)/
Posted at 2012/07/23 18:11:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2012年07月16日 イイね!

つぶつぶ

三連休は四国へ帰って、関西のお友達と四国のお友達で食べたり、食べたりしていました。。

先ずは家族へのお土産。つぶらな瞳のひよこちゃんが浮き輪の乗っているドーナツ。


で、嫁さんと共に四国へ渡り、お茶なんかを。カットされた大きな粒のマンゴーパフェの上には、つぶのコーンフレーク。珈琲も美味しい。


夕刻、お友達宿泊のホテルへ。駐車場でつぶつぶを確認させてもらいました。


こんなものも、つぶつぶになってたり。


お食事をしたお店では、はも祭りというのをやってました。こちらは、はものフライ。程よいつぶの大きさ。


こちらのニンニク、とても大きかった。一つ一つのつぶも当然でかい。


〆は、徳島拉麺でなくて、なぜか天下一品。つぶつぶになった唐辛子が入っていたが、前からそうだったかな。久しぶりで忘れてしまいました。


みんな揃ってのオフは、こんなお城のようなホテルとゴルフ場が併設されたところのクラブハウスでお食事。おじさん、見かけによらすマンゴスチンが好きで、これをバイキングで堪能。これもつぶだな。


なんか、日本で唯一の自動販売機を愛でに行きました。


バイキングでの食事直後に挑戦してくれたお友達は「暑い暑い」とぶつぶつ言ってましたね。ネタの為のチャレンジ、ありがとうございました。

ドイツ車でドイツ館に集まり、VWゴルフに乗ってゴルフ場でお食事。よろしかったですね。
皆さん、また楽しく遊びましょう!
Posted at 2012/07/16 18:07:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年07月16日 イイね!

それでは、また

嫁さんに、しばしの別れと三宮で見送られて、新神戸。(T_T)
皆さん、また宜しくお願いします。
Posted at 2012/07/16 11:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | モブログ
2012年07月07日 イイね!

予定の行動

本当は、蜷川実花さんの「ヘルタースケルター」写真展を予定していました。それがですね、会場の前に行くと、おじさんにはとても厳しい所にあったので、此方へ移動しました。(^^;)

ま、以前から行こうかと思ってたイベントなんで、予定の行動とも言える。纏めて2つ見たのは、報道写真展だけでは、とても陰鬱な気分で会場をあとにしそうだったので。結果的には、大正解でしたね。帰りに分厚い写真集買ってしまって散財したのは想定外でしたが。。

2011年の報道写真展ということで、アラブの春と震災の写真が目につきました。首ちょんぱな写真は、まあ、それなりに見られるわけですが、震災後の家族の絆的なスライドを流しているようでしたが、こちらがかえって胸が詰まって見る気がしなかったと・・。


川内倫子さんは著名な写真家ですが、実はじっくり見るのは初めて。なんか感じるものがあって、電話帳みたいに分厚い写真集買って散財してしまいました。。


で、夕食はこれ。
シンガポール風焼きビーフンの素麺。つまりが、手元にある材料で作ってしまった、カレー味のそーめんチャンプルですな。


写真展2つみて、気分も満足。お腹もいっぱい。良い休日でした。。
Posted at 2012/07/07 22:54:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2012年07月01日 イイね!

今日は上品に

今日は嫁さんとの時間を過ごしています。
で、お昼は上品に芦屋川むら玄。いつものパターンでお蕎麦と卵焼きを頂きますが、少し足らないのでデザートに移動。
(*^_^*)



移動先は甲陽園の「つまがり」でした。天気悪いけど、今日も大変な賑わい。先ずは2階のカフェ「 かぶとやま」へ。写真にケーキは写っていませんが、しっかりと頼んであります。ここの珈琲は、御影ダンケのもので自分好みの味が嬉しいです。



帰りは、1階でお持ち帰りをゲット。愛妻との楽しい時間を過ごしています。。。
Posted at 2012/07/01 17:07:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation