• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H(イータ)のブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

メガネ。ときどき、サングラス。

メガネ。ときどき、サングラス。衝動買いしました。
紫外線の量に合わせて、自然に色が変わる
「JINS COLOR CONTROL LENS」。

ドライブなんかでは、濃い色にはならないようで狙い通り。
それでいて、紫外線を99%以上カットは嬉しいです。
Posted at 2013/06/08 21:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他パーツ | 日記
2013年06月08日 イイね!

Nexus 7でナビ

Nexus 7でナビNexus 7でナビしてみました。
安いタブレットでは、唯一?GPSが付いているおかげでナビにも使えます。
歳喰って、目も頭も悪くなったおっさんには携帯ナビより優しいです。

Googleナビを使うと常に最新の地図が使えますけど、デザリングなんかが必要。
自分のは地図内蔵アプリなので、GPSだけ使えれば大丈夫です。
(目的地検索にYahoo!検索も使えるょ。これもデザリング必要ね。)
常に新しい地図を求める方には一考かも?

ただし、オーディオは音量調整以外やりにくいワナ。
簡単に外せますけどね・・。
Posted at 2013/06/08 08:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他パーツ | 日記
2013年05月20日 イイね!

今日も冷やし中華

今日も冷やし中華昨日は、「爆食とワイナリーツアーと赤ゴルと黒BMWお披露目オフ」に参加させて頂きました。
皆様、楽しませて頂きありがとうございました。
マイルドさんには、地元のディーラーの紹介もして頂きおねいさんに優しく出迎えて頂くことが出来ました。(オイル警告灯が点灯しまして・・)
大阪の姐さんも相変わらずで何よりでした。。。

集合場所でご挨拶の後、サントリー登美の丘ワイナリーへと向かいました。工場内に広大な葡萄畑を有するワイナリーです。富士山も見えて、ええところですなぁ。


工場見学ツアーは、こちらのお姉さんが担当されました。サントリーの見学は、山崎・白州・こちらとさせて頂きましたが、全般に行き届いた説明をして貰えています。ただ、試飲のワインをもっとよこせといっている方も居ました。私の助手席です。。
この方、山崎ではウイスキーを一気に4杯飲んで、薄いとかって言ってましたっけ。


富士山を背景にした撮影会も絵になります。仕切ったのは、大阪の姐さん。


あとは、ただただ爆食。ぼんちというお名前で、大盛りで知られたお店のようです。大盛り系にありがちな味はもう一つということもなく、大丈夫です。その量に飽きることなく楽しめればですけど。


私は麺好きなこともあり、冷やし中華なら大丈夫と挑戦。みごと完食しました!
けど、本日の会社の定食のメインが冷やし中華しか選べず、(T_T)


往路で信玄餅を買い、復路でプレミアム桔梗信玄餅吟造りを買ってしまいました。SAのパン屋さんでは、のこり1個になっていた信玄餅パンもゲットする幸せ。しか~し、信玄餅パフェは断念。再会を期す。


箱も違います。


中身も違います。


吟造りは、包装もベテランさんしかやらないとか・・。


楊枝まで違いますね。今日は冷やし中華も堪能し、和のスイーツも堪能しました。です。。。
Posted at 2013/05/20 21:00:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年05月04日 イイね!

子供が遊びに来ました・・

今日、明日と子供が遊びに来てくれています。
ということで、お昼のご馳走とドライブを兼ねてクルマを成田山新勝寺へ走らせました。。



成田山の参道には、距離800mの間に約60件のうなぎ屋さんがあるそうです。人、多いですね。


そんな、うなぎ屋さんの中から「川豊」さんを選んでみました。1時間ほど待つ人気でした。


店頭ではうなぎを捌いたり、串を通したりしている様子を見ることが出来ます。捌く画像は少しグロいので串打ちを・・。


うな重、上です。フンワリととても美味しかったです。参道マップを持参すると肝吸いをサービスしてくれます。有難いです。それと、私の免許証とかが入っているバッグを忘れて帰ってしまったのですが、ちゃんと保管して頂いていました。有難うございました。m(__)m


ハイテクもここまで来ると味気ないですね。


しばらく、ドライブの行き先には困らなさそうです。。
Posted at 2013/05/04 20:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

一言に言っても

一言に関東と言っても広いですね。山を超えたら、車ドロドロでした。(^_^;)
帰りも渋滞に巻き込まれましたけど、気を落ち着けて帰ってきました。
お友達も帰り道、ご安全に!







また、栃木でお会い会いましたお友達。お土産を色々とありがとうございました。
キーホルダーは、早速嫁さんが使用しております。m(_ _)m
Posted at 2013/04/29 10:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation