• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁびおすの愛車 [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

整備手帳

作業日:2011年7月2日

タイヤハウス静音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロアデッドニングやタイヤ、ホイール交換を行い、だいぶ静かになりましたが、まだまだロードノイズが気になるので、いよいよタイヤハウスの静音化を行います。
この種の製品は色々ありますが、定評のありますビートソニックのものを使います。1ハウスに1本使います。
2
かかってはいけない部分を隠していきます。
3
え?ボティーのマスク、このテープ幅だけ?
しょうがないでしょ!真夏日の中、ボンネットの静音化と一緒にやっちゃって、もうろうとしてたんだからっ!



ということで、本来はきちんとボディー側もマスキングしましょう!
4
大事なネジ部とかもマスキング
5
そして、いよいよスプレーをブシュー!っとやります。
6



乾くまでしばらく待ちます。
7
マスキングを剥がしていきます。
8
写真は剥がしたマスキングテープです。
結構厚い層になっているのがわかりますね?
効果ですが、対苦労効果としては非常に高いと思います。
ロードノイズの低減が確認できました。
結構お勧めです。
(フロアデッドニングしてあるから効果が確認できるのかもですが)
関連情報URL : https://amzn.to/2HzK8hv

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期交換3台目

難易度:

フロント足回りのリフレッシュ

難易度: ★★

オルタネーター交換(~ 'ω')~

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

ヘッドライトリフレッシュ

難易度: ★★

可愛い愛娘の為に٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しばらく車に乗っていなかったら・・・ http://cvw.jp/b/548685/42822675/
何シテル?   05/05 21:02
ちょっと前はDIYで積極的にいろいろいじっていましたが、  車通勤 ⇒ 徒歩通勤 ⇒ 電車通勤 と変わり、  駅まで5分、駐車場まで15分の場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
また軽に戻ってきました! 遊べる軽で遊んでいきたいと思います!
レクサス CT レクサス CT
う~ん。。。この車ならいじる必要は無いだろう。 よし。今度こそはいじらないぞ!
スバル プレオ スバル プレオ
最初に買った車。 『カイゾーなんかしません。車はノーマルが一番です!』 とディーラーに言 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
今度こそノーマルで・・・という意気込みは一瞬のうちに。。。 でも外見ノーマル、中身は・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation