• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうじろのブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

4連休は・・・ガンプラ?

4連休は・・・ガンプラ?前回ブログで報告させていただいた
バンパーの”サビ”ですが、
ディーラーさんで結構強めにコンパウンドで磨いてもらったら
取れました。

結局サビなのかどうか分かりませんでした。
強めに磨いて・・・というのが気になりますが・・・(^-^;)




さて、4連休ですが、
このご時世、ステイホームしまくりで
子供が退屈してしまっているので、
プラモデルを探して買ってきました。
簡単すぎても作らないし、
難しすぎても作れないし、頃合いが難しいですね。
「ドラえもん」・・・簡単すぎる。
「アオシマ ベストカーシリーズ」・・・絶対作れない。

結局、作ってもらったのはコレ。
「モビルハロ」



作っているときは熱中しているのに、
出来上がったら無関心に・・・(-_-;)

「いらない?」
「いらない」
「あっ、そう?(T_T)」

ということで、
以前何かで入手したコレと合体させることに・・・。
「ザクヘッド」




インターネットで「モビルザク」という名前で、
何人もの方々が作っておられます。

「モノアイ」も光りますし、首も回るように作りました。


「トゲトゲ」も完全装備。




コレを見た子供の感想は・・・
「ガズマスク」だそうです。
・・・ナルホド・・・( ゚Д゚)!。

とりあえずタンスの上に飾っておきますー。







Posted at 2020/09/29 00:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2020年09月12日 イイね!

リヤバンパーのサビ?

リヤバンパーのサビ?車を初めて洗車したのですが、
そこで気が付いたことが2点。

その1
リヤバンパーにサビを発見しました。
しかもバンパーの塗装の内側からサビが発生しているような・・・。
※まるでボンネットや車体など、金属面に発生したサビのように見えますが、
バンパーは樹脂製・・・。

今までのクルマ生活で
バンパーがサビたのは初めてです。

明日点検なので、
ディーラさんに診てもらおうと思います。


その2
フロントバンパーに塗装はがれを発見しました。

よく見ると・・・


ん・・・?


ああっ?
・・・という感じで塗装はがれが・・・。

と、塗装面の厚さ、かなり薄いみたい・・・(+_+)
これは早速タッチペンにお世話にならないと・・・。

でも、この状態なら、
タッチペンの前に面を整えないとキレイになりませんね。
つまり、ペーパー掛けしなくてはいけないと・・・。
そこまでするならスプレー必須ですね・・・。

今度考えよう(現実逃避)・・・(*'▽')
Posted at 2020/09/12 16:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | トコット | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミラトコット ETC取り付け01 本体位置決め(やりっぱなし トコット編003a) https://minkara.carview.co.jp/userid/548822/car/2991549/5964891/note.aspx
何シテル?   08/16 09:10
軽自動車一筋ではや8台目・・・。 現在az-1乗りです。 最近の悩みは、ちょっとトラブル(不具合)が多くなってきたことでしょうか。 とにかく、楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

マフラー遮蔽板のデコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:58:01
キャストリアシート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 00:11:10
[ダイハツ ミライース] 純正LEDフォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:40:44

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
スタイルが気に入って”トコット”にしました。 子供の希望で”水色”になりました。 ※サニ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
az-1が帰ってこない中、 以前から考えていた、 スズキのラパンSSをを購入しました。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
BEAT(H5年式 5MT)。 車いじりと運転の練習を行ったクルマです。 現在まで乗った ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
AUTOZAM AZ-1(H4年式 5MT)。 昔から憧れていた車。 通勤快速仕様で毎日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation