
ども、クオリア俺には刺激が強すぎるeme59です。
(といってもブックレットしか読んでませんが)
昨日は、マジェさんと貝塚のTOPGEARこと、イギリス版ビデオオプションに行って来ました。
朝、6時に起きて、スープラとシルビアの製作してましたが、間に合いませんでしたので、
久々にRS★Rウモスープラを持って行きました。
車内で、昨日の戦利品のクオリアを開封しましたが、DVD-ROMが1枚だけ・・・・・・・・
ROMなんで、PC以外じゃ再生不可能です。
仕方ないので、設定資料集を見てみると
・・・・・・・・・・・・あぁマリサがぁ!! マジレズ?
岸和田のSAでお約束のおろしカツ定食をほおばり貝塚へ
外の駐車場はフリーマーケットが開催されてました。
レジで受付を済ませ、斉藤D吾のサインを拝んで
さぁ、GOGO!!
ここに来たかった理由はラジコンコースが広い!!
机が多い!! 飯食える←ココ重要!!
久々のRS★Rウモスープラは電装装備でかっこいい!!
エアロがボロボロで残念ですが。
マジェさんは、マシンは三木シルだけで、
今日は弟君の何年モノかわからんインプレッサを持ってきてました。
全然馬力がねーーーーーーーー!!!
なんどやっても、進歩しねーーな、全然ドリフトできんわ!!
多分、ラジコンやったことない人でも、コツをつかめば、簡単にできると思いますが
俺は本当にへたくそですね、マジェさんに申し訳ない・・・・・・・・・
今日のD1マシンのお客さんは去年の赤のよーいち・ドリフト侍!!
あと、オロチとかめずらしいマシンも居ました。
勿論、写真いただきました。
ひと段落したので、フリーマーケットを覗きに行きました。
あまり、興味はなかったのですが、REV SPEEDのDVDが100円で売っていたので買いました。
そんで、ドリドリ~
ひさびさのRS★Rウモスーは今日がラストランの予定でしたが
弟君のインプレッサのベコベコ感を見て「まだいけるやろ」と思いました。
13時から5時間というのも、あっという間で。
本日も進歩なしで終わりました。
マジェさんの要望で日本橋のスーパーラジコンに行きました。
途中、駐車禁止の看板の前に堂々と止めてる車をパトカーがスルーという出来事や
新型GT-Rのエンジンが静かという予想外の出来事がありました。
スーパーラジコンでいろいろパーツを買出し
マジェさんお勧めの梅田の、はなみちでらーめん喰って帰りました。
本当はもっと書いてたんだけどね、途中で謎の再起動でパーですわ。
自慢の愛車に撮影機材を置かれた心境ですわ。
ところで、あなた方の好きな噴飯者は誰ですか?
ブログ一覧 |
ドリラジ関係 | 日記
Posted at
2011/01/24 07:27:37