
押忍(オシ!!)eme59です!!!
初めての人は
ココを
グッドイヤーのエース2人が不在の中
不安を隠せませんが、お二方のお友達のコメントを見るとなんか納得できるみたいです。
観客も入っての記念撮影にも参加ししました。
いっぽう、館内放送では、辻君と吉本芸人による同乗走行クイズ
どれも、簡単でしたけど、正解者が子供ばっかでしたね~
とおもってると、2回目の練習走行開始
審査員席の後ろなんで、よく知ってるスポツターが通る通る
その中に、今回辞退したグツドイヤーのお三方の姿が
なんか、すっきりした感じでした、複雑ですね~
俺のかめらはラーマン・D1車両と交互に撮影してます。
予選開始の時もね。
予選終了とともに、ピットウォーク!!
やっぱ、ゼロクラとGT-Rの姿はなかったです。
選手さんも結果発表でD1ステージへ、
去年の岡山と違いpitが自由だったので人気車両は取るのに苦労しました。
落ち着いてきて、選手のみなさんも解放的に
さっそく、こぐつさんを発見!!サインを頂ました。
TOYOブースでトークショーを見て、
佐久間さん・まさおさん・川端さん・うっち~さんにサインを頂ましました。
今回の目的のラーマンさんはうろうろしてまっせんね~
川崎編集長に尋ねると
「山田さん?どこの山田さん?おらぁ、ビデオプション!!って言う山田さん?
知りませんよ、そんな人は!!」と冗談交じりで返されました。
辻君とも、記念撮影、なんか関西人らしく、おもろかったです。
最後に、ね~さんとつよぽんさんと時ちゃんに挨拶
マジェさんは、つよポンに大好物のカップヌードルご飯を差し入れ
(SAで買ったあるものですよ)
結局ラーマンは上のほうで雨さんと話してました。
明日こそは必ず!!
鈴鹿を後にして、車で着いたのは、鈴鹿の湯?
歩いていける距離ですが、ナビどうりにいくと、、
一旦、駐車場を出て、ぐるっと回ってまた駐車場に帰ってきて、1000円払って入って
同じ道を走らされえてつきました。
露天風呂がいい感じでしたね~ 脱衣場も広いし
駐車券&帰りにもらった割引券持参で二人で700円で入れました。
晩飯は、名古屋で有名なスガキヤのラーメンを食いました。
安いなぁ、うまいし 、さすがつよぽんお勧めのお店
ホテルは、3900円のビジネスホテル
マジェさんはもぅ、寝ちゃいました。
ネットが使える部屋も満室みたいでこの部屋はネット使えません・・・・・・・・
しかも、POTは、下にいかな、ないし、
夜食にカップめん食ってるんですけど、
割り箸がないので、頭のくしで食いますた。
明日は、予報ではアメッです、重量級は苦戦すると思います。
シード1.2.不在のD1グランプリ鈴鹿 ど~なる?
ブログ一覧 |
D1関連・車DVD・本 | 日記
Posted at
2011/05/23 09:05:05