
押忍(オシ!!)EME59です!!
実は、最近、クビ寸前な失敗をしてしまい、みんから放置でしたが、
なんとかなったので、セーフでした。
仕事は、土曜日にしては、異例の19時までかかりました。
マジェさんは先に尼タムドリドリみたいですが、時間的にしんどいので、
RCアートに行きました。
マジェさんは帰宅しており、「今日はやめとくわ」といわれましたが、
FITで名神をGOGO
まずは、ラジコン天国茨木華仙で新車に使うYOKOMOのアリストのライトパーツを
買って、
残念ですが、ダサイラインは売り切れてました。
下のスーパーで晩飯を買ってFITでGO!!GO!!
マジェさんも「9時くらいから行くわ」とのことで、先に新車を仕上げようと。
RCアート到着!!
なんか、RCのゲームがありましたが、プロポがコントローラーでした。

その横の6ボタンを見ると、格ゲー野郎として、何かが疼く!!
コースには、最近、見なくなった茨木華仙の店員の肥えた人がいました。
この肥えた人 個人的には、嫌いです、
んで、いつもの土曜日のお客さんってかんじですかね~~~
新車にライトパーツを取り付けよう
やっぱ、別の車じゃ、あわないですね~~~
イメージ的に、フロントはアリストでOKですが、リアはもしかして、エボXか?
ふたつも買うのはバカバカしいので、諦めます。
ライトユニットも忘れたのし、ステッカーも貼ってないので、シャエイくダウンはお預けです。
久々のこいしちゃんR35で走ってました。
このボデーはうえちんの所の電装でいっぱい着いてます。
しかし、どこ探してもT&Eのライトは売ってませんです。
20時半ごろ龍さん。21時ごろマジェさん到着!!
さて、本日のPITウォークは、この911?
ではなく、スープラです。

いやぁ、スープラスキーとしては、わかりましたよ!!
ボデーはHPIのスープラ、シャーシはOTA
OTAのひれがリアデフェーザーの役目してるんですね。
カッケーーー!!
ステッカーはルマンのフォーミュラーの奴みたいです。
スープラの特殊なテールを潰してしまってます。
久々の古明GT-Rの走行
龍さんが「このボデー、GT-Rに見えんかったわ・・・・・・・テールでわかったけど」
それは、こいしちゃんの無意識の力です。
しかし、帰りのうっち~の給油で1000円で6.7リッターって・・・・
明日は、震災から1年です。
ブログ一覧 |
ドリラジ関係 | 日記
Posted at
2012/03/11 10:00:23