
押忍(オシ!!)EME59です.。
本日は、YZサーキットでぎゃる天みたいですね、去年はラジコンに夢中でした。
まぁ、結果的に俺は行ってまっせんけどね、ははは!!
楽しかったんだろうね~~~~ 前日のブログのコメント ウソ偽りはありません 事実です。
まぁ、気を取り直して、本日のイベントのタメに製作したR32の仕上げにかかる。
ついでに、こんなこともしましたが、
これは、逆になるんですよね、ピンク仙人にも見えなくもない
ツィーターで、蓮ちゃんに愚痴りメールでドニさんに愚痴る・・・・・・・・・・・
今回のは、TAMIYAのCALSONIC SKYLINE GTカーです。
東方車両を作ってると、よく言われるんですが、パロディーステッカーをはらないのか?と
俺の場合は、パロステはあんま貼りません 理由は「人のネタ」だからです。
パロステはるなら、東方アレンジサークルさんのバナーとかスペルカードとか
曲名を貼りますね。
んでも、なんかおもしろくないな~~~~~ おぉ!!よくみたら!!

豚路様に、お土産が出来た たしか、555の主題歌歌ってたね。
んで、なんとか完成!!!

零鴛君・イム君・Shinobu12c様 お褒めの言葉をありがとうございます。
やっぱ、作って公開するわけだから褒められたらうれしいです。
伏見稲荷の参拝の蓮ちゃんを誘って瀬田にでも行こうと思ったが、
渋滞情報が名神はどこも「赤き血のイレブン!!」
なので、誘うのを辞めました。
やっぱり、尼タムへ行くことに、した道なので、
ご主人と豚路様にオファーをかけました。
豚炉様はおじい様のお掃除 ご主人はいけたら行きますとの事、
ご主人がきてくれるかもしれないのでSAKURAは厄2000ということで、
尼タムに到着!!コースには、いつもの常連さんとその子供さんが多かった。
JUN様も、久々のお子さんにラジコンをさせてる~~~
ひっさびさのカレーさんは、新車 GZ10ソアラ カッケーーー!!
誠さんも、PANDORAのマークⅡを!!
さて、R32シェイクダウンです。
nazsonicスカイラインGTーR
はい、やっぱり、問題 車高を上げないとタイヤがボデーに当たり、
TAMIYAの場合、ボデーが頑丈だからタイヤの切れ角が止まる・・・・

JUN様が、「EMEさん、ボデーに合わせて、タイヤとか車高とかこだわりましょうよ」
と指摘を受けました。
昨日のアート走行と違い、尼タムはセッティングが難しい・・・・・
ドリパケで厄2000を走らせてると、GG様が「昨日は、にとりの子と坊主の子が来てたぞ」
「え?坊主?」 話を聞いていくと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ははは、みずくせぇじゃねーーか報告なしとか
つか、はぶられてるね、俺・・・・・・・・・・・・
んで、追い討ちをかけるように、ご主人の「今日は走れない」メールが届く
えーねん!!俺は走りこんで練習してるねん!! ロンリーでもいいねん!!
結局、最後まで居たのは、誠様・GG様・チャカ様で団体ドリフトしてました。
いつも、俺がプレッシャーで潰してましたが・・・・・
実は、ドリパケで走行すると、車高が

スポンジ みえとるがな 君は実にバカだなぁBYナズーリン
帰りに宇佐美で洗車して
スーパーで柏さんを買って帰りました。

明日のボデー 決定!!
オスカー君が昨日の
アート走行会の動画upしてました。
「あやややが~~~~~ゴメンネ~~~」
皆様は、GWたのしくやりやしょうや!!
ブログ一覧 |
ドリラジ関係 | 日記
Posted at
2013/05/05 02:22:09