• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤き血のEME59のブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

探していたDVD

探していたDVD押忍(オシ!!)EME59です.。

個人的なことですが、職場の配置が代わり、82931やつらから離れることが出来ました。

しかし、新しい環境 新人のつもりでがんばるしかないかぁ~~~~

と思ってたね、
タイムカードの所に、「23日 朝からのつもりでいて下さい」との張り紙が
コレには、ムカついた 「なんだよ!!!お願いします。とか書けよクソが・・・・・」

ほんま、文句を言えば、経営の為とか言いやがるし、
人数不足で休むこともできない。

そんなわけで、最後の尼タム 松川夷蔵FAN倶楽部走行会はお休みします。
せっかく、豚様やテッサンとか参戦できるのに・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、そんなクソ会社から、帰宅時、開店時のBOOK-OFFに行きました。
前回 ドリフト天国DVDが250円でGETできましたからね、

今回もなにかないかな~~~~~~
と500円コーナーを覗いてみると、


ななななな、なんと!!

しかも、最近、GEOで全く見かけなくなっていた

「ハイブリッドバトル」500円でGET!!

このハイブリッドバトル スモーキーハイブリッド車両が湾岸で戦うといお話で
過去に、レンタルして感動したんですが、最近は、どこのGEO探しても見つからなかったんです。

まぁ、内容は、ハチロク乗りが鬼にプリウスに交換されて
プリウスで湾岸走ってると、後ろからZが

シーン1
「おせぇんだよ!!後ろ行けよ!!」

「な!!オッサンだってなケンカ売られりゃ、買うんだよ!!」

シーン2    VSGT-R
「へ、ホィール変えてるよ あ、なんか睨んできた」
「なんだよ!!やんのかよ」

「エコカーだからって・・・・・・・・・・・・」

シーン3    VSGT-R
「あのエアロ純正じゃねーーな 」
「ほんとだ あんなのあるんだ」
「あれ、これ、この前のオヤジじゃん」

「また、お前か・・・・・・・・・・・今度はそうは行かないぞ!!」って感じです。



はい、この後に、どこぞのバカがビデオプションの内容を配信してますね。


いやぁ、1度レンタルで借りて以来、見かけなかlったんですよ。

ちなみに、シーン1は、一人で高速運転してて、
追い越し車線をのんびり走ってる車が居れば
自然とセリフを叫んでしまいます。

「おせぇんだよ!!後ろいけよ な??クソガキが・・・オッサンだってな
ケンカ売られりゃ買うんだよ」まで

土曜日は、わちきん君が仕事でいけなくなった為、
久々のあのお店に連れててってくれるみたいです。

ただ、歓迎ムードじゃないし、完全にアウェイ状態
最後の尼タムにも行きたい・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、どーなることやら・・・・・・・・・・・・・

たのしくやりやしょうや。
Posted at 2013/06/18 18:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | D1関連・車DVD・本 | 日記
2013年06月14日 イイね!

2003年のドリラジ映像??

2003年のドリラジ映像??押忍(オシ!!)EME59です.。

昨日の話に、なりますが、BOOKーOFFに「100円エロ本でも買うか~~」と
ノリで来店~~~

んで、DVD250コーナーに立ち止まる!!
しかも、セールで、500円以下のDVDは3枚買えば、1枚タダになるといの事、

「どーせ、クソ洋画しかナイだろ?ビデオオプションとかないだろ?」

とあさってみると、ドリフト天国がいっぱい!!

「おぉ!!白煙番長決定戦!!」 「おぉ!D1車両団体ドリフト!!」
 「おぉ!!ショップ対抗ドリフト」と即決




さて、家に帰り、さっそくドリフト天国19を再生

まずは、団体ドリフト
ビデオオプション読者には、おなじみの「チャリーン チャリーン」
とワークスカーがクラッシュする奴です。


我らが手塚さんは、細い・・・・・・・・若い・・・・・・・・・・・・怖い・・・・・・・・・・・・
紫のマークⅡです。 野村さんにクラッシュ!!



イカ天は、関西大会 モーターランド鈴鹿でした。
軸屋さん・黒井選手・藤尾選手・北芝選手とか今のD1ドライバーもちらほら・・

ここで、軸屋さん(←もぅ選手じゃないので)がD1参戦権を獲得したんですね。

そんで、見ていくと、なんと、ラジコンもあるじゃないですか!!
しかも、手塚さんも出場してるし、この2003年 YOKOMOってドリフトラジコンあるの?

舞台がPALだったのし、手塚さんのマシンもパルER34でした。
運転席には、ペプシの胸像セイラさんが!!




しかし、このAPEX FDおそらく、PALのボデーぽいけど、スケスケ~~~~~~

裏打ちしてねーーな!!

この時代、グリップに塩ビはかせただけみたいです。


さて、このDVD 6月22日(夜勤明け)
あのお店で再生するかっもしれません!!
本人が居ればいいなぁ~~~~

最近、いけなかったあのお店 久々に参戦できそうです。
夷ステマよだれまみれにして
「来い!!アホ!!」って人はコメントください。
反応なかったら、最後の尼タムに行きます。

たのしくやりやしょうや。
 
Posted at 2013/06/14 10:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | D1関連・車DVD・本 | 日記
2013年05月27日 イイね!

D1GP第2戦鈴鹿観戦期

D1GP第2戦鈴鹿観戦期押忍(オシ!!)EME59です.。

昨日は、D1鈴鹿観戦でした、マジェさんを5時半・わちきを6時に拾い
FITで名神GOGO!!

だいたい、9時くらいに会場入り~~
さっそく、ブースでデモカーとかを物色!!

今回は、前回不参加の斉藤太吾様がダッジチャージャーで参戦予定でしたが、
レギュレーション違反でマークⅡで参戦するみたいですね。
前日の予選は、7位で通過したみたいです。

ダッジバイパーで参戦って聞いてたけど、チャージャーやったんすね。

D1SL参戦車両とか、いつもの86をパシャリ!!


鈴鹿は自由席の真上から観戦なので、速く行かないといい席が埋まってしまう。

んで、予選で久々に白煙モンスターを見せ付けられました。

鈴鹿のキャッチフレーズは!!「進入200キロ」

本戦から、各D1ドライバーもすべて200キロオーバーのスピード

んでね、俺的に1000馬力の素敵な巫女がやってくれました。

なんと、ストレートは、224キロでそっから、振り替えしドリフト!!

まさに、白煙モンスター斉藤太吾様の1000馬力のマークⅡ!!

もちろん、単走優勝!!

PITウォークは人気選手のマシンは舞洲でとったので、
今回初めて見るマシンを射命丸!!

新見おね~さまにも、「備北観戦いけないてもうしわけありませんでした。」
と挨拶

残念ながら、蒼いローレルは見れませんでした。

松わちが飯食ってるけど、俺は、新譜のタメに昼飯&グッズを我慢しました。
「ヤニゾーンで飯食ってるし」

午後からの追走は、午前よりも、やや、上から観戦
今回は、上位選手がトラブルにより、リタイヤが続出すて
()内は俺的にね、
敬称略

1回戦 斉藤マークⅡ(霊夢)VS岩井シャルマン

2回戦 松川トレノVS佐久間S15(ウモシル)

3回戦 上野BMW(アリス)VS手塚R34(聖)

4回戦 村山S14VS時田クラウン(幽々子)

5回戦 織戸86(射命丸)VS川畑180sx(永淋)

6回戦 末永直S15(ウモシル)VS古口S15(ウモシル)

7回戦 内海s15(ウモシル)VS横井s15(ウモシル)

8回戦 末永雅RX-8(ぬえ)VS高橋マークX(マミゾウ)


そろそろ、キャラのS15欲しいなぁ~~

なんやかんやで、結局は、パワーが強いマシンが決勝へ
斉藤マークⅡ ・上野BMW 内海S15 末永直S15
全機800馬力オーバー

最後は、1000馬力対決 あっけなく勝負アリ!!

末永直登選手 優勝おめでとうございます。

俺の今年のD1観戦は終りましたが、選手の皆様はがんばってください。

まぁ、こんな感じで動画見てね。



さらば、鈴鹿 いざ!!日本橋!!



本当は、選手のトークショーとかあるけど、今日は例大祭!!



コレが、






蓮子の言ってた





鈴鹿渋滞かぁぁぁぁぁぁぁ!!



結局、高速のインターまで1時間かかり、
そっから、名神で帰り、

なんとか、ギリギリアウトで、わちきくんのスーパーラジコンについた。
コースがある手目に、20時には、〆ないらしい。


そっから、21時まで空いてるメロンBOOKsで例大祭新譜・新刊を被弾!!

お約束で、苦笑邸様・ウモ屋様・柏処様の新刊は買えなかった・・・・・


家に帰り、ばたんきゅ~~~でした。

あ、夷テッツアにSUNOCO搭載しやした。


また、戦利品報告&レポは後日します。

んで、朝おきたら、


たのしくやりしょうや。
Posted at 2013/05/27 18:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | D1関連・車DVD・本 | 日記
2013年05月25日 イイね!

今年も被るんですよね~~

今年も被るんですよね~~押忍(オシ!!)EME59です.。

なんとか、5月は乗り切りました。
夜勤の時は、レトルトカレーでほとんど、すごし、昼勤は見切り品弁当で

なんとか、例大祭資金を確保してます。

正直、妻子もちのお方が高価なラジコンとか「なんで?」とおもいましたが、
今、気が付きましたが、

うちの給料が安すぎるんですよね、
残業や日出してるのに・・・・・・・・

最近は、会社の都合で仕事がなかったりして、残業続きでした。
よその機械が停まってる分、うちらにとばっちりが来てます。

んで、この前の会社の健康診断で、体重が気になったのでダイエットしてます。


いまは、171で63キロもありやす。
目指せ!59キロキープ!体脂肪が7切ったのがショック(>_<)

26日は、例大祭ですが、毎年毎年D1鈴鹿と被っちゃうんですよね~~~~
ハウステンボスとかど~あがいてもいけない処なら、

考えてたんですがね、去年は「ぜったい逝くぞ~~~」と張り切ってましたがね。

はぁぁぁぁ~~~~~例大祭うらやましいね~~~~ 
来年はこそ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今の会社あるかな??

まぁ、今年は、車検・車の税金とかなんやらで、交通費しか残ってませんからね、

まぁ、明日は4時起き出発ですわ。

なんといっても、鈴鹿200キロ進入速度
ハイパワーマシンが有利


そして、ビデオプション信者として、忘れちゃいけないのが、

ゼッケン35 蒼いローレルの春山選手!!

ビデオプションのキャラとして、活躍してましたが、
最近は、D1参戦してませんでした。

もしかしたら、予選落ちしたら、帰っちゃうかもしれないけど、

蒼いローレルと春山選手に会うのが楽しみです。

そして、GOODYEARの選手のお方方、予選をがんばってください。

今日は、ビデオオプションの発売日~~~~~






開幕戦D1舞洲収録!! 

ARAI様のインプ郡サイ攻めとか D1舞洲のむけんさんとか

もしかしたら、のむけんさんレポの時に、うちのドニさん映る??

さて、本日は、仕事は速くあがる方向ですが、

尼タム行こうかどーするべきか?

マシンは、勿論、諏訪324Rと秘封ローレル!!

まぁ、明日早出なんっで、夜遅くまで走れないがね。

あと、うちのみんともさんで、
D1鈴鹿観戦する人でLINEしてる人いたらメッセージください。

明日はD1鈴鹿でたのしくやりやしょうや。
Posted at 2013/05/25 06:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | D1関連・車DVD・本 | 日記
2013年04月18日 イイね!

熊久保選手のブログを見て

押忍(オシ!!)EME59です.。

いあやぁ、最近、ブログサボりがちですね~~~
最近の夜勤は、交代まで残業はなく中途半端に終らされます。
んで、帰る時間が通勤ラッシュに巻き込まれるのは、ゴメンだということで、
結局、9時まで会社で寝てる毎日です。

さて、日曜の非現実的な快感 D1観戦ですが、

クマさん事、熊久保選手のブログを拝見しておもったことは、

今回のD1はポイントにより、参戦権があるということ、
去年ノーポイントの選手はエントリーすら出来ないみたいですね。

走ることが出来ないクルマに年間スポンサーはつかないと

個人的に、参戦を期待している、春ちゃんこと春山選手もいつも
ウェイティングリストに名前がありますがね。

一応、GOOODYEARの小冊子で「2年ぶり参戦します。」と書いてあったけど

参加枠は40台 予選通過は8台のせまき門

クマさんのブログでもありますが、チームオレンジの3人は次の鈴鹿・エビスに予選落ちしたら、
次のハウステンボスにエントリーできないらしいです。

チームオレンジの皆様は、過去のポイントがありますが、
人気者のD1界のスター 野村選手 織戸選手もそうですね、

この二人が好きだからD1会場に足を運ぶって人も少なくないでしょう・・・・・・・

正直、D1に珍しい車とか参戦しても、予選通過しなかったら、観客に披露
見る前にかえっちゃウンデスね。

それは、特設コースの狭さからPITに余裕がないからです。

今回の舞洲も、藤尾選手のR34はショップ枠で拝見できましたが、
西尾選手のZ33や深田選手・廣田選手のマークⅡ片岡選手のスープラ
は、みることが出来ませんでした。

んで、最初からdossによる審査

前回は、審査員がイーブンの時に最終審査でdossの点数を使うとうシステムでしたが、
今回から、最初から機械による審査

2年前のセントレア 太吾選手のクレスタ いい走りだったのに、
dossの問題で点数が低かったのを覚えてます。

あれは、チャンピオンズで太吾選手も抗議はしなかったですが、
シリーズ戦だったら、どーでしょうかな?

そりゃ、太吾選手も「特設コースはつまらない」といいますわ。

結局、s15・180sxか・・・・・・・・・・・・・・・・・ってマンネリ




個人的に、特設コースは真近でD1を体験できる醍醐味はありますが、
それは、観客として、選手やスポッターの皆様はあまりいい顔はしませんね。

選手としても、神経質な選手は「失敗すれば、観客にぶつかるかもしれない」というプレッシャーもあるかと思います。

んで、特設コースは、協議時間の短縮を考えてるみたいですが、
マシンのクラッシュ処理&サドンデス連発で

最後のコースウォークも1時間もなかったですね。

毎年のように、D1から各企業が撤退してます。
金銭的な問題です。

あのBLITZでさえ、撤退しましたからね。

今のD1は客取りに必死です。
吉本だのアーティストだのDJだの


DOSSの審査に不満になったトップドライバーが撤退しない事を願います。

次戦 鈴鹿は高速サーキット!!

台数枠もないみたいですから、ドライバーの皆様には暴れまわって欲しいです。

たのしくやりやしょうや。


Posted at 2013/04/18 15:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | D1関連・車DVD・本 | 日記

プロフィール

「凛ちゃんお誕生日おめでとうデスワーーーふたむ http://cvw.jp/b/549136/46499534/
何シテル?   11/06 11:44
押忍(オシ!!)EME59です.。 今年、FITからグレイスに乗り換えましたです。 最近は、ドリラジ日記になりつつありますんべ。 ラブライブ サンシャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

果南ちゃんお誕生日おめでとうデスワーーーふたむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 08:47:03
ブログの冒頭の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/04 00:14:06
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド 優美赤きさん (ホンダ グレイスハイブリッド)
2015 1月 3日関西最大級のテーマパークにて、納車されました。 憧れのセダンです。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
免許を取って、すぐに事故ました。 以来 オヤジにとられて そのまんま。 FIT買うため ...
ホンダ フィット 赤きEME59GE-6(正空母赤きさん) (ホンダ フィット)
大阪の赤きFIT愛なEME59です。 自分の好きな色は 赤と黒なんで、そこらへんにこだ ...
その他 その他 UMO ウモシル2 (その他 その他)
ラジコンです。 フォトギャラリーに他にもあるんで ご覧ください。 どうか・・・・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation